SSブログ

こんなこともあるさ・・・ [梅吉]




折りたためるバケツを買いました。
この大きさ、絶対猫様好みですよね?ね??梅吉さん^^





さ、カメラもバッチリスタンバイしてますからお好きになさってください!





あら〜(^▽^;)そんなつまんない顔しなくってもw
まぁこんなこともありますよね・・・・・・・・・・・





畳むととってもコンパクトです・・・;;


********





ホワイトデーはおっとからケーキをもらいました。





いちごの乗ったショートケーキなんて何年振りに食べたかしら(笑)
もう一つはティラミスです。
ほろ苦くて美味しかったです^^

伊賀はやっぱり忍者でした


nice!(73)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

季節の進みをねこで知る [梅吉]




[猫]うめきちやで めっちゃ ぬくなったな





[猫]ぬくくて おそとが たのしいやん?いきものも かつどーてきでな・・・ 





[猫]ん?このおとはー!





ヒヨドリさんが水浴びに来てるんですよ^^

メダカの水替え用に水を溜めてある水盤を目当てに
ヒヨドリが時々水浴びをしに来る様になりました。
梅吉はガラス越しにおちりぷりぷりしながら鳥を狙ってます(≧∇≦)
梅吉が窓際まで突進するとヒヨドリは逃げますが
時間を置いてまたくるのでびっくりはしても怖いとは思ってないんだろうなw





週末は暖かくなったので日中はエアコンを止めて過ごしました。
梅吉はクリアボールから床置きしているベッドへ寝床をチェンジ。
そして気持ちの良いベランダに出せ!出せ!!と要求がすごい >_<
寝かしつけるのが大変な季節の始まりです。。。


月ヶ瀬梅渓に行くなら今週末!


nice!(70)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

足の間に佇む者 [梅吉]




お風呂上がり、ドライヤーを使いましょうとドレッサーの前に立つと
必ず足の間にやってくるカフェオレ色。
真剣な目で見上げてます(≧∇≦)

※今日の写真は私の目線から見下ろす梅吉です。 臨場感たっぷりなので皆さんも梅吉を見下ろしている気分でどうぞ♪





お目当てはこれですか?
ブーン、と揺れるピンクの物体に注目です!

ボロッボロでお恥ずかしい限りですが・・・
ピンクの物体は私がパジャマにしているスウェットの紐です。
梅吉はこの紐が大好きで、大好きで。
遊び倒してはや数年なのでもはやヒモとは言えないぐらいの有様に(汗)
これがドライヤーを使うとゆらゆらと揺れるのがたまらないらしいw





ロックオン!ΦwΦ





キャッチ!





爪が引っかかっても全然平気。
この状態でぐいぐい引っ張るので
紐が抜けてしまわないように必死で抑えてます(^▽^;)
ロックオンする顔が楽しみで紐を振り回しているうちに
ベッドに入る時間がどんどん遅くなるwww

ウエスト紐がついているパジャマはこれだけ。
この寝る前のこの「儀式」がないと梅吉がとっても悲しそうな顔をするので
ウエストがゴムのパジャマの時は別途腰に紐を巻いて寝ています(≧艸≦)
紐は外して寝たほうが良いのでは?って??
お目覚め時にもこの紐で遊ばないと気が済まないらしいので
紐はつけたままでなければいけないのです(爆)


***おまけ***





街中でお相撲さんを見かける様になりました。
昨年の3月場所は国技館で行われたので大阪で彼らをお見かけするのは2年ぶり。

反対方向からずんずんとやってきた四人のお相撲さんと
この道幅ですれ違ったのでただならぬ圧迫感でした〜(≧艸≦)
物理的距離はちゃんとありましたが気持ち的におしくらまんじゅうをされている様なwww

見た感じこの力士の方々は若くてお相撲さんとしての体系はまだ発展途上かなぁ。
三役クラスの完成された体型の力士だと「山!?」って迫力です。
山4人だったら本当におしくらまんじゅうだったかもしれない(笑)


今日はお出かけ予定なのでブログのご訪問はお休みしますm(_ _)m


nice!(70)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

今年は粘っこく [梅吉]

今日はちょっと長めの動画から。
42秒ありますが、最後に見せ場が?あるかもしれない?
見せ場?どこに??の方がいらしたらごめんなさいねー(≧∇≦)





梅吉がお昼寝から起きてくるのを見越して近くに猫ホイホイをセット。
思った通りすぐに吸い込まれていきました。
それもなんともゆっくりと糸を引くような粘っこい後ろ足を見せながら(笑)

この箱を見て「!」と思った方、正解です!





先日、結婚記念日でした。
今年もおっとがお花を送ってくれました。ありがとう。
梅吉ホイホイはお花が入っていた箱だったのでした^^





箱への反応に対してお花への無関心っぷりがすごい(^▽^;)
今ではすっかりおっさん大人になってお花に悪戯はしなくなりましたが
外出時と夜寝る時には花は我が家で唯一いつも扉の閉まっている場所:トイレに置いてますw





箱と付属品は入念にニオイチェックw





さて、どうやって遊ぼうか・・・とでも考えているみたい(≧艸≦)

お花が入っていた箱は去年のと交換しました。
梅吉は新しいもの好きなのでネットトンネルと新しい箱の間をいそいそと走り回ってます^^

覚書に過去の梅吉と箱の絡みをまとめておこう^^
2017年。梅吉の顔が幼いw
2018年。台湾旅行に行ってたんだ・・・この頃はまだ悪戯してた。
2019年。なつかしのZEPETO劇場に笑うww
2020年。この時の華麗なヒモは今でも現役のおもちゃ。
2021年。いつの間にか記念日ビールがなくなっていたことに気づく。。。

たまに自分の過去記事を読み返すと変なのもあるけど歴史として面白いです(≧艸≦)


***おまけ***




近所の公園で見たアオサギさん。
鳥の習性には疎いのでこんな風に脚を折りたたむことにちょっとびっくり@@



nice!(68)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

ぽん!ぽん!! [梅吉]




レシートを丸めたのをランドリーボックストンネルの上に放ったら思わぬ好反応!
自慢のベンツマークをご披露しながら真剣に紙を見つめますw





ていっ!とすると紙がぽん!と跳ねます。





すぐにぽん!!と落ちて来る(≧∇≦)
これが楽しかった様でしばらく夢中でぽんぽん、ぽんぽん・・・





興奮してわちゃわちゃしているうちにネットが折り畳んだ状態に。
柔らかい素材なので閉じても痛くないし梅吉は驚いたりもしません。





むしろ、ぺったらこくなったのが新鮮?
こてつくんもお気に入りのコクーンハウスを敷物使いしていらっしゃると聞くので
立体的なものを平たくして使うのは猫界で流行りの遊びなのかもしれない(≧艸≦)





元通りにすると紙が落ちてくるのを真剣に待つΦwΦ

猫は遊び上手であると同時にお誘い上手。
こんな顔して待たれたらお付き合いせずにはいられません^^

カットしたトンネル穴の四隅、おっとがキレイに処理しました。
1〜3枚目の写真に写っているのがおっと作。
最後の梅吉が上を見ている写真の四隅が買った時からそうなっていたもの。
パッと見、見分けがつかない・・・@@

根っこを食べるのが地元流


nice!(75)  コメント(21) 
共通テーマ:ペット

今日は、鼻じわ [梅吉]




掃除する時、フローリングやソファの上に置いている物は全部テーブルの上に乗せるのですが
梅吉さんはこの堆積物の山が大好き。
この日はその山のてっぺんに登ろうと前足を乗せた途端に山崩れw
とても悲しい顔をしていたので別のお楽しみを作って差し上げました^^
山を作り直してまたたび粉をふりかけたチンアナゴさんを仕込む。





お遊びは発見する楽しさから。
隙間に仕込んだチンアナゴさんを早速見つけた様子。
ブレブレの左手はねこぱんちが繰り出される五秒前の臨場感です(≧艸≦)





あら@@
今日は憑依されずに行灯の油をべろんべろんする普通の妖怪猫なのですね・・・
おかーさんはあの目つきが見たかったんだけどなーw





代わりに?おかーさんの大好物の鼻じわが盛大に寄ってます!!O(≧∇≦)O
しわ山のでこでこした触りごこちってたまらない・・・





チンアナゴさんはおヨダまみれになりましたが・・・





山崩れの悲しみを乗り越えて(笑)本にゃんは至極満足されたようです。
心もまたたび欲も満たされて至福の毛繕いタイム。
めでたし、めでたし。
立派な鼻じわを見られて下僕も大満足です!

梅吉はまたたびの粉末が大好き。でも舐めても行動が全く変わりません。
普段からテンション高めだから効果が見えづらいのでしょうか(^▽^;)


***おまけ***


近所の早咲きの桜が開き始めました。





カワヅザクラと





ヒカンザクラかな?
我が家の盆栽の沈丁花ももうすぐ咲きそうです^^


nice!(73)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

白いものがちらつきます [梅吉]




[猫]あれはー!





[猫]あの しろいもんが とんでると むっちゃ さむいんやで



(13秒 音は出ません^^)


ここ数日短時間ではありますが毎日のように雪がちらつく我が家地方です。
今週いっぱいは最高気温が一ケタの予報で来週には一気に15℃ぐらいになり
その後また一ケタの最高気温になるらしい・・・
体がついていくかしらっ><

梅吉はちらつく雪をぼーっと見てますが・・・
今一番熱心に見るのが近所のお宅の外壁塗装工事。
高い足場の上にいる職人さんたちが気になって気になって。
夜になって職人さんたちが引き上げた後も熱心に見ているので
誰か登ってるんじゃないかと思っちゃいます(^▽^;)
我が家に登ってこれる場所じゃないので問題はないんですけど^^





[猫]さ ぬくぬくしよ





寒いので梅吉は毎晩私のお布団に入ってくるのですが・・・
お布団入った直後になぜか私のアゴを甘えガブw
私も慣れているので寝ぼけながらも大抵はかわせるのですが
先日は久しぶりにまともにガブを食らいましたわwww
翌朝見たらアゴに赤い線が出来てました(^▽^;)
こういう時顔を隠せるマスクって便利です(笑)


***おまけ***





美味しいハンバーグが食べたくて行ったお店。






ハンバーグより粕汁が美味しかった!
今年はまだ粕汁作ってないなぁ・・・
寒いうちに作らなくちゃ。


nice!(75)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

次は2023年9月 [梅吉]




[猫]びょーん とんだり くるくるするの おわるらしいで






[猫]びっくりもしたけど わしも くるくるおもろかったわ 


オリンピック、堪能しました!
閉会式は各国の選手の入場だけ見てテレビをオフ。
妙な演出って苦手なんだもんw
時差1時間ということで「リアルタイム観戦、楽勝!」と当初は思っていましたが
そもそもの競技開始時間が遅いものも多かったので
毎朝五時に起きる私としては結構寝不足かも(^▽^;)







次のオリンピックは2024年の夏のパリ、2026年冬のミラノへと続きますが・・・







我が家の次のお楽しみは2023年9月!
ラグビーW杯フランス大会です。
日本は前回大会(日本大会ですよ)でベスト8だったので既に出場権は得ています。
予想では(出場メンバーも正式発表されてないのに?な予想でもありますが 笑)
今回もベスト8まで進出するのでは、と言われております。
あの日からそろそろ4年になるんだなぁ・・・

若い頃の様な気力もないのでW杯フランス大会はリアルタイムでのテレビ観戦は既に諦めてます。
それに夜更かししたり妙な時間に起き出すと生活リズムの崩れた梅吉が不機嫌になるんですよねw
下僕の生活の乱れには厳しく、日々のルーチンはきっちり守りたい梅吉さんなのです(≧艸≦)



***おまけ***






おっとが散歩先で出会った猫さん。





ベスポジでのび〜〜〜〜!!


nice!(67)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

猫様も下僕もびっくり [梅吉]

今年のバレンタインは近所の和菓子屋さんのチョコレートブランデーケーキを買いました。
和菓子がとびきり美味しいお店なのですが
数点作っている洋菓子も上品な甘さでお気に入り^^
プレーンのブランデーケーキは通年メニューだけどチョコレートのは2月のみ。
お店の告知を見てひと月前から狙っていましたΦwΦ





ふふふ。
1週間は楽しめるかなー(≧∇≦)
ブランデーがものすごく効いててチョコレートがほろ苦くて美味しい。
刻んだ栗も入っているのだ!
日を追うごとにしっとり感も出て追熟している感じ(笑)






バレンタインに梅吉がゲットしたのはケーキの箱を包んでいたヒモ!





すぐに釣れます(≧∇≦)





食いつきは良かったのですがすぐに飽きそうだったのでビニール袋を結んでみる。
ちっとも映えないおもちゃだけどいいだもん。
梅吉はカサカサ音で気分が上がってくる子なのです^m^





おお!盛り上がってきた!





想像してたのと違う遊びになったけど喜んでもらえて嬉しいです!





でもおかーさんの一番あったかいシャカパンを破らないでねー。





途中、ちょっと離れてヒモを狙っていたのですが・・・
ちょうどこの時女子パシュートの決勝が放送中。
最終コーナー付近でのあの悲劇の瞬間、
下僕二人、テレビの実況&解説の人も相当叫んでいたのでしょう。
梅吉はびっくりしてテーブル上のものを蹴散らしながらダダダダダダーっと(^▽^;)

その後は梅吉のケアに専念しましたわwww


***おまけ***





梅吉長いっ@@
最長時は(笑)私の腰あたりまで伸びるかな。

今日は健康診断です。
2年前の採血時の探り針(針を刺してから血管を探してぐりぐりーっとされた>_<)
の記憶が蘇りますが負けないで頑張ってきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

みなさまへのご訪問はお休みすると思います。ごめんなさいm(_ _)m



nice!(73)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

ころりんでベロン [梅吉]


(オチもなーんにもない26秒 音は出ません)



エアコンの温風で暖まったフローリングの上にころりん(≧∇≦)
のんびりと毛繕いをする梅吉です。







下僕二人がテレビを見てわーわー言ってるのにも慣れてきたみたいです(≧∇≦)
良い場面でなぜかトイレに行くのはどうしてだろうwww






お散歩に行った公園の木の上にこんなのが出来てました。
人間の入れるサイズじゃなくて残念。
子供の頃はこんな秘密基地に憧れてました^^



nice!(69)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ