SSブログ

足の間に佇む者 [梅吉]




お風呂上がり、ドライヤーを使いましょうとドレッサーの前に立つと
必ず足の間にやってくるカフェオレ色。
真剣な目で見上げてます(≧∇≦)

※今日の写真は私の目線から見下ろす梅吉です。 臨場感たっぷりなので皆さんも梅吉を見下ろしている気分でどうぞ♪





お目当てはこれですか?
ブーン、と揺れるピンクの物体に注目です!

ボロッボロでお恥ずかしい限りですが・・・
ピンクの物体は私がパジャマにしているスウェットの紐です。
梅吉はこの紐が大好きで、大好きで。
遊び倒してはや数年なのでもはやヒモとは言えないぐらいの有様に(汗)
これがドライヤーを使うとゆらゆらと揺れるのがたまらないらしいw





ロックオン!ΦwΦ





キャッチ!





爪が引っかかっても全然平気。
この状態でぐいぐい引っ張るので
紐が抜けてしまわないように必死で抑えてます(^▽^;)
ロックオンする顔が楽しみで紐を振り回しているうちに
ベッドに入る時間がどんどん遅くなるwww

ウエスト紐がついているパジャマはこれだけ。
この寝る前のこの「儀式」がないと梅吉がとっても悲しそうな顔をするので
ウエストがゴムのパジャマの時は別途腰に紐を巻いて寝ています(≧艸≦)
紐は外して寝たほうが良いのでは?って??
お目覚め時にもこの紐で遊ばないと気が済まないらしいので
紐はつけたままでなければいけないのです(爆)


***おまけ***





街中でお相撲さんを見かける様になりました。
昨年の3月場所は国技館で行われたので大阪で彼らをお見かけするのは2年ぶり。

反対方向からずんずんとやってきた四人のお相撲さんと
この道幅ですれ違ったのでただならぬ圧迫感でした〜(≧艸≦)
物理的距離はちゃんとありましたが気持ち的におしくらまんじゅうをされている様なwww

見た感じこの力士の方々は若くてお相撲さんとしての体系はまだ発展途上かなぁ。
三役クラスの完成された体型の力士だと「山!?」って迫力です。
山4人だったら本当におしくらまんじゅうだったかもしれない(笑)


今日はお出かけ予定なのでブログのご訪問はお休みしますm(_ _)m


nice!(70)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

nice! 70

    コメント 25

    zombiekong

    ウチでもスウェットの紐はすぐボロボロになります。
    夫が猫達に追いかけ回されてる事もあります。
    これ猫には猫じゃらし以外の何物でもありませんよね。
    by zombiekong (2022-03-10 00:42) 

    ChatBleu

    紐は着ている方としては面倒だけど、下僕の勤めとしては必須のものなのですね。ボロボロになっても着続ける!紐がついてない時には、紐を巻く!素晴らしい下僕っぷりでございます。
    by ChatBleu (2022-03-10 05:41) 

    英ちゃん

    ピンクの紐が好きなんだニャ?
    最近はお相撲さんは見てないな。
    昔、良く行ってたスナックにお相撲さんも飲みに来てたよ。
    お相撲さんはデカイから普通の人の何倍も飲むから儲かったかもね(^_^;)
    by 英ちゃん (2022-03-10 07:26) 

    marimo

    寝る前とお目覚めの儀式のために(^▽^;)
    それはそれは、ご苦労様です。
    ひもなしパジャマの時はこのピンクの紐を腰に巻くのですか?
    別の紐でしょうか・・・ね?(^-^;
    今年の春場所は大阪でやるのですね?
    生力士が歩いている姿・・・両国で1度見たことがあります。
    浴衣着て歩いてました。お写真はオチリが見えているので
    ふんどし姿??オチリ出して歩くんですね(≧艸≦)
    by marimo (2022-03-10 07:37) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    てっきり、壁から顔を出しているものと
    早とちりしましたね。。。

    by Take-Zee (2022-03-10 07:52) 

    ぽちの輔

    これは猫あるあるだと思います。
    我が家でも紐を引っ張ってズボンを下げてくれます(爆)
    by ぽちの輔 (2022-03-10 09:34) 

    ma2ma2

    梅吉さん、足の間から真剣なまなざしで紐をロックオンしていますね。
    お相撲も大阪場所とか各地で復活していますね。
    by ma2ma2 (2022-03-10 10:34) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、素敵な眼差し?興味示してくれて、ありがたいニャンズです。
    「揺れるピンクの物体」なる程です。
    スウェットの紐(爆)年季が入り?ダメージ系でお洒落です!!
    また「もはやヒモとは言えないぐら・・・」(爆)エスディージーズ?ですね。
    ロックオン、素早い反応でゲットの梅吉君、ナイスショットです。
    寝る前の良い運動にもなってますね。
    「別途腰に紐を巻いて・・・」愛ある行動、流石です!!
    お相撲さんの後ろ姿、ナイスショットです。大阪場所、今週末から初まりますね。
    小生も時々、お相撲さんを電車で見かけますが・・・
    鬢付け(びんつけ)油?の匂い・香りが凄いです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2022-03-10 11:08) 

    ゆきち

    ワクチン3回目、半量でもオチビなせいか私の副反応は同じでした(≧▽≦)
    ようやく今朝になって平熱の35℃台に戻って落ち着いた次第です^^;
    足の間!!
    にゅ~っと後ろから頭押し込んできますよね♪
    梅吉さんのカフェオレ色がグレーの縞々に変わるだけで、我が家でも毎日同じ風景が見えます(≧▽≦)
    これも同じく、裾にゴムが付いていないとものすごく残念そうに探し回るので、別のゴムを持って来て対処しております!! 
    お猫さまにとっては大切な儀式ですから期待におこたえしなければ。←お互い優秀な下僕ですよね?!^^
    大阪場所、そういえばご近所のお寺に看板が出ていない・・。
    すぐ隣でマンション工事しているから、宿舎を変えてしまったのかな???
    あま~い鬢付け油の香り、街中で時折楽しめるのはこのシーズンだけですもんね♪
    by ゆきち (2022-03-10 12:48) 

    藤並 香衣

    なんてすばらしい、下僕としてお手本にさせていただきます
    なるほど、ひもがついてないときはちゃんと紐を巻いてスタンバイ
    勉強になります!
    こんな顔をして待たれたら、たまりませんね
    お相撲さんって本当に大きいですよね
    確かに道ですれ違う時なんかだと圧迫感がありそうだ
    by 藤並 香衣 (2022-03-10 17:53) 

    よーちゃん

    紐!見事なまでによれよれになってますなぁ~(^▽^;)
    毎回、こんな遊びやってたらそうなりますよね。
    力士、特に幕内の人はやっぱりでかいです!
    かなり前、把瑠都を近くで見たことがありますが、
    前から見た幅と、横から見た幅がほぼ同じイメージ。
    お前は樽か!とツッコミたくなるほどの圧力でした。
    by よーちゃん (2022-03-10 18:45) 

    kontenten

    近くでお相撲さんに会った事がありませんので実感はありませんが
    近くで見たら、ド迫力だと思います(°0°)
    そうそう、相撲通の家内に聞いたら・・・大阪場所は久し振りなんですね。
    三年振りだったかな・・・と申しておりましたが、二年振りなんですね(-_-)
     さて、見上げる梅吉さん・・・ホント臨場感がありますね(^_-)
    おとこニョ子は・・・ママさんが好きなんですかね(=^..^=)ミャー
    我が家でも基本、男の子はママちゃんが好きですが・・・何故か雪丸だけは
    オヤジにも甘えてきます(^o^) 助けられた恩を感じているとか・・・
    そんな雪丸・・・ご心配頂きましたが、お花には興味がない模様です。
    好きなのは植木鉢の下に有るお皿の中にある水みたいです。
    水で遊びたくて鉢を倒して、落ちた紫陽花の葉で遊んでみたいです(^_^)
    葉っぱを食べたエルも・・・紫陽花だけは食べなかったみたいです。
    やはり、元々外猫さんなので食べたらダメな花は食べないのかも知れませんね(-_-)
     サッキョウ(札幌交響楽団)の東京公演・・・合唱団の先輩がロッテに勤めていて
    仕入れ先のホクレン(多分、砂糖を大量に仕入れている模様)から招待状をもらったと
    シベリウス=kontentenって事でシベリウスの全交響曲演奏会のチケットをもらいました。
    洗練されたシベリウス・・・さすがサッキョウだと思いました(^o^)
    by kontenten (2022-03-10 19:36) 

    リュカ

    にゃはははは(笑)
    こりゃ良いアングルだ!
    カフェオレ色くんwのやる気あるお目々がいいねえw
    ウエスト紐がついているパジャマは持ってないけど
    ジャージにはウエスト紐がついてるから、遊んでみようかな。
    うちの2ニャンはスルーしそうだなあww
    お相撲さんの居る風景、なんかいいね。
    今日はどちらに出掛けていたのかしら^^
    by リュカ (2022-03-10 19:48) 

    yes_hama

    カフェオレさんの、興味津々の眼差しがいいですね!
    バシッ!と両手で紐を捕らえたショットもナイスです。^^)
    by yes_hama (2022-03-10 21:23) 

    yamatonosuke

    VRゴーグルを装着して見たいです(≧◇≦)
    しっかりモデルさん並みにカメラ目線!
    と思ったらお目当てはピンクの物体だった(笑)
    もしご主人が裸でドライヤー使ったら・・・
    ロックオンされないことを切に願います(^^♪
    梅吉さんのためにもずっと紐付け続けてください~
    そういえばもうすぐ春場所の季節でしたね☆
    紐ぶらぶらさせてロックオンされないようご注意を(≧◇≦)
    by yamatonosuke (2022-03-11 01:20) 

    kuwachan

    自分が多少不自由でもすべてが梅吉さんのためなのが素晴らしいです。
    飼い主の鏡ですね^^
    きっと私だったら「飼い主の流儀に合わせなさい!」ってなりそう。
    胡蝶蘭にはそうしたので(笑)
    でも、楽しそうにしている姿を見たらそんなことできないでしょうね(爆)
    by kuwachan (2022-03-11 12:33) 

    kou

    毎日のお楽しみですね。梅吉さんも表情も良いですね(^-^)
    うちは帰って着替えてると、必ずズボンの裾に激しく絡んでくるのがお決まりなんです。楽しそうなんですよ(=^・^=)
    by kou (2022-03-11 17:44) 

    きぃ

    ヒモのついていないパジャマは
    わざわざヒモを巻いて??
    飼い主の鑑です(#^.^#)
    by きぃ (2022-03-11 20:33) 

    Inatimy

    梅吉さんの見上げる真剣な眼差し、キリッとしててかっこいいです。
    スウェットじゃない日はパジャマも梅吉さん好みの仕様になるように腰に紐を巻いて
    お休みになっているとは、頭が下がります^^。
    お相撲さんの後ろ姿、大きいなぁ。足元、寒くないのかしら。もう暖かい気温になったのかな・・・と思ってよく見たら、右側のお相撲さんは廻し姿に上だけパーカー(今時の言葉だとフーディー?)だったとは・・・。
    by Inatimy (2022-03-11 21:15) 

    ごま大福@まろ

    紐が目当てだったんですね。
    見上げるお顔もかわいい^^
    by ごま大福@まろ (2022-03-12 06:58) 

    のらん

    お目々ランランで、見上げてますにゃあ(^o^)
    そういえば、ウチも、子ニャンコの頃は、
    パーカーの紐を狙われたので、紐を抜いて着てたわww
    ちぃさんは、梅吉さんのために、わざわざ紐を巻いてまで。。
    猫愛の深さの違いを思い知る。。反省。。(/_;)
    by のらん (2022-03-12 10:43) 

    sana

    梅吉さん、お目目キラッキラで見上げてますね。
    足の間から、こんな注目を浴びたら、ご期待にこたえないわけにはいかないですね。
    ピンクの物体にキャ~ッチ! これが毎朝毎晩ですか~めちゃ楽しそう^^
    …え、紐がない時には紐を巻く? さすが、見事な下僕っぷり~
    そこまではやってなかった…^o^
    お相撲さん、まわしのままで歩いているぐらい、近いんですか。
    新宿駅の地下道で着物姿の二人連れに遭遇したことありますけど、有名じゃないお相撲さんでも独特な存在感で、いい香りもして、カッコよかったのを覚えています^^

    by sana (2022-03-12 18:51) 

    ふにゃいの

    わぁ~♪
    キラキラのおめめで見上げるロックオン梅吉さんいいなぁ。
    ひもがピンク色なのがよりいいです。
    by ふにゃいの (2022-03-12 20:54) 

    mio

    猫様のためにわざわざ寝具に紐を巻くなんて、下僕の鏡( *´艸`)
    それにしてもなんで猫って紐が好きなのかしらね。うちの統計だけ
    でも75%は紐に夢中(民生は紐に限らずおもちゃ的な物に興味を示
    さない)抱っこ~って甘えてきたと思ったらパーカーの紐にロック
    オンなんて日常茶飯事。ちなみに犬は3匹中3匹とも紐には無関心。
    なんだろー、この差(≧▽≦)
    by mio (2022-03-12 22:35) 

    (。・_・。)2k

    こんな目で見上げられたら
    たまんないですねぇ

    by (。・_・。)2k (2022-03-13 00:48) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ