SSブログ

今日は、鼻じわ [梅吉]




掃除する時、フローリングやソファの上に置いている物は全部テーブルの上に乗せるのですが
梅吉さんはこの堆積物の山が大好き。
この日はその山のてっぺんに登ろうと前足を乗せた途端に山崩れw
とても悲しい顔をしていたので別のお楽しみを作って差し上げました^^
山を作り直してまたたび粉をふりかけたチンアナゴさんを仕込む。





お遊びは発見する楽しさから。
隙間に仕込んだチンアナゴさんを早速見つけた様子。
ブレブレの左手はねこぱんちが繰り出される五秒前の臨場感です(≧艸≦)





あら@@
今日は憑依されずに行灯の油をべろんべろんする普通の妖怪猫なのですね・・・
おかーさんはあの目つきが見たかったんだけどなーw





代わりに?おかーさんの大好物の鼻じわが盛大に寄ってます!!O(≧∇≦)O
しわ山のでこでこした触りごこちってたまらない・・・





チンアナゴさんはおヨダまみれになりましたが・・・





山崩れの悲しみを乗り越えて(笑)本にゃんは至極満足されたようです。
心もまたたび欲も満たされて至福の毛繕いタイム。
めでたし、めでたし。
立派な鼻じわを見られて下僕も大満足です!

梅吉はまたたびの粉末が大好き。でも舐めても行動が全く変わりません。
普段からテンション高めだから効果が見えづらいのでしょうか(^▽^;)


***おまけ***


近所の早咲きの桜が開き始めました。





カワヅザクラと





ヒカンザクラかな?
我が家の盆栽の沈丁花ももうすぐ咲きそうです^^


nice!(73)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

nice! 73

    コメント 25

    zombiekong

    梅吉さんホラーなお顔はしてくれなかったのですね。
    でもこの鼻シワは深いぃぃっ! あ〜触りたいっ。
    by zombiekong (2022-02-28 00:25) 

    リュカ

    おばさんも「あの目つき」が見たかったよ〜(笑)
    でも鼻じわがバッチリ見られて満足!
    マタタビの粉、うちの2ニャンも大好き!うみはそのあと少し行動がおかしくなるけど、あおは全く変わらず。慣れちゃった?w
    テーブルの上にもろもろ乗せて掃除機。
    これはどこも同じなのかな^m^ もちろんうちも同じ!
    by リュカ (2022-02-28 05:20) 

    ChatBleu

    梅吉さん、登山がお好みでいらっしゃいますか!
    なぜ登るのか?そこに山があるからだ、なんてね^m^
    マタタビ粉に大興奮!そのおヨダでべちょべちょになったチンアナゴさんってどうしてます?そのまま? 実家のミイちゃんに、昔、帰った時に、マタタビかけたおもちゃあげたらガブガブしまくっておヨダで重くなっちゃった^^; あまりの興奮っぷりに母が心配してたものです。
    鼻シワ、触れるものですか?やめろー!って手ではらわれそうで〜^^;
    by ChatBleu (2022-02-28 05:28) 

    ChatBleu

    確認したら消してもらうように別コメで書こうと思ったら、直ってたわ(笑)
    発券を発見しちゃったんだけど^m^
    by ChatBleu (2022-02-28 05:29) 

    ちぃ

    そうなのよw
    おっとに指摘されて訂正したら
    しゃぶるーさんのコメントいただいてましたm(_ _)m
    ありがと♡
    by ちぃ (2022-02-28 06:02) 

    英ちゃん

    チンアナゴさんはおヨダまみれになりテカテカになってる?(^∇^;)
    by 英ちゃん (2022-02-28 07:05) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    チンアナゴのぬいぐるみがお気に入りなんですね!

    by Take-Zee (2022-02-28 07:23) 

    marimo

    梅吉さんの「あの目つき」見たかった(笑)
    マタタビの粉末も枝も両方大好きなタルさん。
    Naoちゃんは粉の方に酔いしれてました。
    ふたりとも大暴れというよりはくねくねと床でのたうってました。
    チアナゴさん、梅吉さんのおヨダにまみれて幸せね。
    濃いピンク色の梅が鮮やか~ 春はすぐそこですね。
    でも・・・目が花粉に反応してきた~
    by marimo (2022-02-28 07:50) 

    も〜

    >掃除する時、フローリングやソファの上に置いている物は全部テーブルの上に乗せるのですが
    うちはベッドですが似たようなもんです^^;

    >梅吉さんはこの堆積物の山が大好き。
    ゆづも好き〜(^^)
    ベッドで安定悪いため、ルンバくんに勝手に走ってもらっている間、下僕はゆづの安全確保に専念します。

    またたびで変わらない猫様もいるのか…。
    うちはでんぐり返しみたいなコロンコロンが始まります。
    これ、アル中みたいになるんじゃないの?と心配^^;
    by も〜 (2022-02-28 09:59) 

    ma2ma2

    梅吉さんはチンアナゴが好きなのですね!
    よだれまみれになっちゃったのですね。
    by ma2ma2 (2022-02-28 10:23) 

    Boss365

    こんにちは。
    「堆積物の山が大好き」な梅吉君(爆)ナイスな反応です!!
    また、またたび粉+チンアナゴさんを仕込むちぃさん(爆)最高のお仕事してますね。
    梅吉君の左手のねこぱんち(爆)想像しただけでワクワクする動作です。
    「普通の妖怪猫」これはこれで可愛いと思いますが・・・
    やはり「あの目つき」寄り目?でワイルドな目に期待ですね。
    猫父さん!!鼻じわ(爆)からのペロンチョもナイスショットです。
    梅吉君、至極満足され何よりです。
    また、普段からテンション高めの梅吉君、小生猫に少しお裾分けして頂きたいです。
    カワヅザクラとヒカンザクラの開花、心地良い風景です。
    今年は安心安全に花見を楽しみたいですね!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2022-02-28 11:09) 

    ゆきち

    いつものクッションやブランケットが積み上げられると別のアトラクションになっちゃう(≧▽≦)
    お猫さまの心をくすぐる隙間がいっぱいできますもんね!
    ウチのも微妙にグラグラしている場所が好きなようで、乗って落ちて逃げて下僕を非難の目で見る、を繰り返します^^;
    お掃除が進まない事この上ないのですが、楽しそうなので怒れません・・。
    やさしいおかーさんがチンアナゴさんを仕込んでくれて良かったね~梅吉さん♪美しい鼻皺、堪能させていただきました。
    良いお天気、今頃はチンアナゴさんはしっかり天日干しされていることでしょう^^
    早咲きの桜いいですね♪
    今日は気温も上がる予報、梅と一緒に楽しめそうです。
    by ゆきち (2022-02-28 12:36) 

    きぃ

    いつもと違う場所にある、それが山積み!!
    乗りたくなるのですね(#^.^#)

    またたび粉のチンアナゴさんに夢中?
    鼻しわが証拠なのですね♪
    by きぃ (2022-02-28 13:33) 

    (。・_・。)2k

    緋寒桜っぽいですね
    春なんだなぁ

    by (。・_・。)2k (2022-02-28 19:21) 

    藤並 香衣

    見事な鼻じわ、良いですね~
    チンアナゴさんに振りかけられたマタタビ粉、堪能された模様
    河津桜、大阪でも咲き始めたのですね
    いよいよ春が近づいてきたんだなぁ

    骨折にご心配を頂きありがとうございます
    しっかり休養をとらせてもらっています
    by 藤並 香衣 (2022-02-28 20:51) 

    yes_hama

    おおお、あの天保山より低いお山がありましたか!
    しかもそこにチンアナゴという先住民がいたとわっ!! ^^;
    それにしても、鼻シワが触れるのですね。ウチだったら怒られそうです。
    えー、梅が咲き渋っていると思ったら、もう桜が咲き始めているのですか。
    梅と桜、両方楽しめるかもしれませんね。^^)
    by yes_hama (2022-02-28 21:50) 

    yamatonosuke

    梅吉さんは登山家でもあったのですね!
    そこに山がある限り登り続ける・・・
    チンアナゴという埋蔵金の発見に、
    大興奮するのかと思ったら大人の対応(≧◇≦)
    思わず鼻じわを触ってしまいました(画面ですが)
    チンアナゴは「旨かったか」と言ってるみたいですね。
    いっきに暖かくなり関西地方も春の予感(^^♪
    あっという間に3月へと突入でございます~
    by yamatonosuke (2022-03-01 00:56) 

    kontenten

    これから花の時期になりますね(^^)
    花の時期と申せば、北大出身の師匠が北海道の春はストラビンスキー作曲
    春の祭典みたいに、アッと言う間に咲く・・・短い春だと仰っていました。
    それに引き換え、内地の春はゆっくりだそうです。沈丁花も楽しみですね。
     梅吉さんも山に登りたいのですね(゚ω゚)
    もしかすると雪丸と同じ・・・ヤマネコ科かも知れませんね(^o^)
    チンアナゴさん・・・発掘したのでなく、発掘ゲームを仕込んだのですね(^_-)
    OH!マタタビ好きでも酔わない・・・ダンディーな梅吉さんですね(^_^)
     さて、エルボの話題を引っ張ります^^;Aアセアセ
    エルボ・・・商品名?規格名?はエルボですが・・・たぶん正確にはエルボウです。
    プロレスの技の一つでもあるエルボウ・・・英語でヒジって意味です。
    ヒジの様に曲がっているのでエルボって名前になったみたいです。
    あと、積水化学工業製だと思ったのは・・・パイプを刺す部分に小さな羽があります。
    これは、金型から製品を取り出す時に丸いピン(エジェクターピン)で押しますが
    元々製品の丸い部分を押していましたが、不具合が起こる確率が高いので
    丸い部分の外側に羽状のモノを着けて、そこを押すようにしました。
    たぶん、この形状が積水化学工業の特徴だと思ったからです^^;Aアセアセ
    by kontenten (2022-03-01 08:50) 

    ぽちの輔

    頭数が少なかった頃にマタタビを使った事がありますが
    特に変化はなかったですね。
    確かに喜んでる雰囲気は見られたけど
    酔ってる様子は無かったと記憶してます^^
    by ぽちの輔 (2022-03-01 11:40) 

    sana

    梅吉さん、堆積物の山が大好き?なぁるほど^^
    悲しいお顔をなさったので、チンアナゴにマタタビを仕込むおかーさんの愛!
    我を忘れたワルい目つきにはならなかったのですね~でもくっきり鼻皺が^o^
    うちのもマタタビは好きだったけど、大喜びで舐める感じで、酔うほどになることはあまりなかったですね。堆積物を作るのは危険でした…匂い付けの衝動をそそる危険が^^;
    早い時期の桜もとても綺麗ですね~今度歩いたら咲いているかしら^^
    by sana (2022-03-01 16:30) 

    kou

    梅吉さん、チンアナゴが大好きで羨ましいです!
    以前も書きましたが、うちのチンアナゴはまだ新品のままで寂しそうなんです。
    おヨダまみれにしてほしいと切に願ってます(笑)
    by kou (2022-03-01 16:50) 

    ごま大福@まろ

    梅吉さん最後は満足されて良かったです^^
    桜咲き始めたんですね。
    だいぶ暖かくなってきたし、春はそこまできてますね^^
    by ごま大福@まろ (2022-03-01 18:30) 

    Inatimy

    普通にチンアナゴを仕込むわけでなく、ちゃんとマタタビ粉をふりかけてというのが
    至れり尽くせり^^。身を低くして覗き込むような梅吉さんの後ろ姿も可愛く。鼻のシワもペロンチョの舌も、いつまでも眺めていられるなぁ。
    ヨダレにまみれたチンアナゴの姿に、梅吉さんの満足度が表れてますね♪
    by Inatimy (2022-03-01 23:24) 

    kuwachan

    梅吉さん、山が崩れてしまった時にはガックリとしてしまったことでしょうが
    もっと楽しいことを作って貰えてよかったですね^^
    ヨダレまみれになってしまったチンアナゴさんも本望だったりして(笑)
    早咲きの桜の濃いピンク色が綺麗ですね~3月と共に春も本格化しそうですね。
    うちの庭の梅がやっと咲き始めました。
    by kuwachan (2022-03-01 23:27) 

    よーちゃん

    「堆積物の山が大好き」って、なかなかの趣味ですな~。
    普通に乗ったら、そりゃあ崩れますって(^▽^;)
    ついに桜が楽しめる季節がやってきたようですね。
    四季のある日本、ほんとにステキです!
    by よーちゃん (2022-03-02 11:16) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ