SSブログ

色々付けました その1 [梅吉]






あ”〜!!またやられた(-_-;)

年末のお話ですが・・・
キャットタワーの上からエアコンの上までひとっ飛び。
以前も一度やられているのですがその一度で興味を失ったようだったので
もうしないと油断しておりました。

『猫様のイタズラは忘れた頃にやってくる』

肉球でエアコン上部に溜まっていた(汗)わたぼこりをたくさん集めて
お掃除のお手伝いをしてくれた梅吉さんw

わたぼこり問題はおかーさんがちゃんと掃除をすれば解決するのですが(滝汗
大問題は梅吉が降りてくる時。
間違いなくエアコン直下にあるレコードプレーヤーのフタの上に降りてくるのでしょう。
体重5kgの衝撃にプラスチックのフタが耐えられるのか?
実験する勇気はないのでおっとが脚立に乗って梅吉を下ろしました。
(ちなみにフタの上にはブランケットが敷いてあるので
 万が一降りてフタが割れても梅吉が怪我をする恐れはありません)









[猫]これはー!!

毎日見ているものでも置き場所が変わると新鮮味アップ!?(^▽^;)









大変ご満悦でしばらく脚立でお過ごしでしたw









毎回脚立を持ち出すのも大変だし、エアコンの上は冬場の猫草の生育場所なので(笑
できれば梅吉には乗って欲しくない。
そこでクリアファイルで梅吉ガードを設置!

写真の梅吉はあくび中です。

[猫]へんなもん つけたらあかんー!

と不満を叫んでいるわけではありませんwww









梅吉がジャンプするのはキャットタワーの最上段からでした。
iPhoneの計測アプリを使って距離を測ると1m29cm。
この距離をあの狭い隙間にピンポイントで飛ぶ運動神経ってすごい!!

梅吉ガードのクリアファイルは温度が上がるとぐんにゃりと柔らかくなってしまったので
透明のアクリルボードを設置。
この写真はアクリルボードに変えた後のもの。
そしてー!もう一つ何か付いているのにお気づきでしょうか^m^
あれは!一体何?!

次回に続きます(笑









最近近所で見かけるおっちゃん。
リードをつけた猫さんをお散歩させてます。
足が冷たくなるとおっちゃんの背中に乗って移動中?(≧∇≦)

おっとのお正月休みは今日まで。
火曜日からお仕事となりますがテレワークのため出勤はしないので
お正月休みとそう変わらない日常となります。





↑ガブッと一押し↑



nice!(78)  コメント(28) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ