SSブログ

進むお家快適化 [梅吉]






我が家のダイニングテーブルの裏。
ある日突然取り付けられた謎の段ボールの箱。
おっとは「これはあくまでもイメージです」とにやにやしてますがこれは一体何!
この大きさ、位置で足に当たったり邪魔になったりしないかしばらく様子を見てよ、との事@@









特に問題もなかったので数日後に作業開始。
最近こういう作業が多いので梅吉は無関心で爆睡です(^▽^;)









完成♪
取り付けたのはこたつのヒーター部分です。
壊れた時の交換用としてこの部分だけ売っているんですね。
PCタイム、昼呑み、晩酌と(笑)とダイニングテーブルを使っている時間が長いので
少しでも快適に過ごせる様にとこうなりました。

テーブルの天板とヒーターの間には難燃性の板を一枚かませます。
用心のためににアウトドア用の分厚い耐熱アルミホイルを巻きました。
そこにヒーターを設置。
スイッチオン!わぁ〜(〃▽〃)なんてあったかい!!

で、今日の本題はここからです(笑
この暖かさ、ぜひあの方にも味わっていただかなくては。









あの方!カモーンッ!!
ここは暖かい場所と気付いていただくためにお気に入りのブランケットやベッドを持ち込み
さらに添い寝役(おかーさん)も登場してテーブルの下に誘導します(爆









どうやら簡単に釣れた模様w









難なく成功!
体をもみもみされながら(こうすると喜ぶのです)ちゅーちゅーを始めた梅吉さん(≧∇≦)
取り付けたヒーターが赤くなっているのが分かりますか?









しばしちゅーちゅーにお付き合いをしたあと添い寝役は退散です。
一緒に横になってたら本気で寝ちゃいそうだったので・・・

[猫]ぬくいのは あれやろか?

とでも問いたげに上を見上げてます。









心地良かったのかしばらくここでお過ごしでした^^

このヒーターは付けて大正解!
足があったかいです。
心地良くて昼呑みや晩酌の時間がますます長くなるかもしれませんwww
あ、「こたつふとん」的なものはつかいませんよ^m^

テレワークになってからこれまで以上にお家快適化にいそしむおっと。
自宅滞在時間が長いと色々気づくことがあるんですって。
今回の活躍の他にコンセントの増設(あくまで自己責任の範疇で)
家電製品の不必要に長いコードを短くするなどなど。

とっても有り難いですがあまり熱が入りすぎで妙なものを作る発明おじさんにならないように(笑
私は監視を心がけることにします^^



**************************************

すっかり記事にし忘れていましたが今年も白雪さんがいらしてました。









白雪さんって誰!?

住吉大社の神馬(男子)でご静養中の北海道の牧場から
夏の例大祭と年始の神事時に来阪されます。
年始の白馬神事(あおうましんじ)はこんなのです。
この過去記事のときにはまだ女子だと勘違いしていましたが白雪さんは男子ですw

ちなみに上の写真は神事前のウォーミングアップの様子。









白雪さん専用車。
北海道から直接住吉大社にやってくるのかと思っていましたが
来阪後は車体に書いてある乗馬クラブに滞在されている様です。





↑ガブッと一押し↑



nice!(81)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ