SSブログ

またたび祭り〜今年もお世話になりました〜 [梅吉]


年末に向けてのお掃除の最中、あまりに頻繁にお手伝いいただくので
またたびキャンディで労うまたたび祭りの図!(≧∇≦)
・・・とは表向きの表現で実際は「ここで大人しくしてなさい!」の図w


[猫]この かほり・・・おてつだい どないしよ・・・

蠱惑的なまたたびの香りに心が揺れているようです(≧∇≦)
お手伝い、するんかい?せんのかい?

全然関係ない話題ですが万葉集の恋歌をエモく超訳した「愛するよりも愛されたい」
ってご存知ですか?
(エモい=emotional、心を揺さぶられる、みたいな意味です)

『くんのかい?
 こんのかい!
 こんの?
 くんの?
 いや こんのかい!』

の超訳に笑いましたw


この変顔はどのようなエモい気持と超訳すれば良いのでしょう(≧艸≦)


おかーさんの狙い通りお手伝いは「せん」ことになさったようで
キャンディをガブガブし始めました。
この後満足した梅吉を寝かしつければこっちのもの(๑˃̵ᴗ˂̵)و


結膜炎は今の所再発の様子もなくホッとしてます。


寝かしつけ後、ふと見ると口元が変。


ムキーっとしながらお休みになるようです^^

今日29日はおっとの仕事納め。
当ブログの年内の更新も今日を納めと致します。
今年もたくさんのnice!と楽しいコメントの数々を本当にありがとうございました。
来年も皆様との交流を楽しみにしております(≧∇≦)
どうぞ良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m

***おまけ***

週末のお散歩時のランチはカレー。


おっとはチキンカレーに燻製卵をプラス。


私はグリーンカレー(スプーン入りの小鉢に入ってるのがそう)とチキンカレーのあいがけ。
野菜もたっぷり添えられその一つ一つに手が入っていてどれもこれも本当に美味しかった。
カフェ使いもできるお店でカレーの他にもいろいろメニューありです。
陶芸教室が併設されているので生徒さんが作品作りをしている様子を眺めながらいただきました^^
お皿や鉢を作ってる方がほとんどの中に
1mぐらいの立体オブジェを作ってるおじ様がいらしたのですが
(太陽の塔チックなのをイメージしてくださいw)
あの作品をどのように使うのかすごーく気になってますwww
お店はトクリ61です^^


年末年始、あまり飲みずぎると「死後 さばきにあう」みたいなので気をつけましょうね(≧艸≦)
(とある飲み屋さんの店先にて)

では、また来年[ぴかぴか(新しい)]




nice!(68)  コメント(32) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ