SSブログ

凄腕メンテナンス [梅吉]


頼んでないのに来たカフェオレ色のエアコンメンテナンス。


[猫]・・・・・・


再度じっと見る。何?何なの??

[猫]・・・あのなぁ


[猫]あかんかもしれん・・・

ええっ∑(・o・;)!?

2日後。エアコン絶不調になる。

梅吉が熱心にエアコンを見ていた2日後エアコンの調子がおかしくなりました。
冷房は出来るのに暖房にすると静かになってやがてエラーサインが出て動かなくなる。
電源を落として再起動を幾度か繰り返すとなんとか動き出す。
一度動き出すと安定して運転を続けるのですが
夜にエアコンを止めて翌朝スイッチを入れるとやっぱりエラーサインが出て止まる。


エアコンが安定して動き出すまでの寒い時間は白い恋人パネルヒーターで暖をとってもらいました。
梅吉さえ暖かければ下僕二人はなんとでもなる。

メーカーに修理依頼をしましたが混み合っているのか
人手が足りないのかすぐには来てもらえません。
夏にガスを入れ直したりと不調続きなので「寿命」の文字が頭をよぎります。
買い換えるにしても再起動を繰り返せばなんとか動くので
12月の慌ただしい時期を避けて年始明けまで騙し騙し頑張るかとても迷う。
何より修理で治るかもしれない!!

買い替えを想定して候補機種などを選びつつ修理を待つこと数日。
で、やってきたニンゲンのメンテナンスの方によると
基盤の故障で10年前の製品の交換部品はもうないんですって。
そうなったら不安定なエアコンで年末年始を過ごすのは嫌なのでとっとと買う!!
取り付け工事も冬場は混んでないですよとの
ニンゲンのメンテナンスの人の言葉にも背中を押されました^^


日曜日の夜にネットで購入して火曜日の午前中には到着!
日本の物流は優秀だねぇ(≧∇≦)


おっとの指示により目にみえる破損箇所がないか確認です。


我が家の凄腕メンテナンスの方も張り切って参加です(^▽^;)


張り切りすぎってウワサも!?(≧∇≦)


おかーさんの見落としが無いかどこまでも着いてきますw
ちらっと見えている梱包資材の白いバンドみたいなのに大変お喜びでした。
 
取り付け工事の業者さんもすぐに見つかって明日金曜日の午後に工事です。
不調になってから今日までの約1週間ほど、
エアコンが何とか動いてくれて寒い思いをせずに済んでますが
今日、明日の午前中までちゃんと動いてくれるかしら(笑)
業者さんはくらしのマーケットで探したご近所さん。
取り付け後の不備があってもすぐに来てもらえるかな^^

工事の間梅吉が大人しくしている訳がないので(笑)私はかかり切りで何もできない予定。
明日のブログ訪問はお休みするかと思いまーす。
叡福寺のお話も次回にします。




nice!(73)  コメント(28) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ