SSブログ

額縁をオーダーしました [梅吉のいない日常]

梅吉の写真を額装することにしました。
選んだ写真は今年2023年5月16日に撮影した下のもの。
和室のチェストの上に置きたいのでサイズは2Lぐらいに設定です。


フォトブックは毎年作っていましたが写真をきっちりプリントしてもらうのは実は初めて。
いろいろ調べてプリントはFUJICOLOR PREMIUM PRINTのクリスタルを選びました。
どれが良いのか知識がない時はやっぱり伝統ある日本の大手に頼っちゃいますよw
プリントの仕上げは自分で細かく設定したりもできましたが

『撮影された画像データをプレミアムプリントマイスターが見極め、
 判断しながら調整し一枚一枚丁寧に最適なプリントに仕上げます。』〜FUJICOLORのHPより〜

という「マイスターお任せ」にしました。どんな素晴らしい出来になるのか高まる期待!

写真が決まったら次は額縁。こだわりたい箇所があったのでフルオーダーにしました。
リアル店舗を何店か下見。
実際のオーダーは取り扱い商品数が圧倒的に多いネットショップにしましたよ。
利用したのは額縁のタカハシ
タカハシのHPにはシュミレーターがあって
自分の使いたい写真を額縁に嵌め込んだイメージ画を見ることが出来るのです^^
一例を挙げると・・・・・


木の枠でナチュラルな感じに。


枠に金が入るとまたイメージが変わります。


枠がカラーになると全体の雰囲気もガラリと変わりますね!


飾り枠は個人的にとっても好きな感じ。でも梅吉のイメージではないかなぁ。


シンプルながらもモダンな感じ・・・・

と延々額縁を変えて悩む悩む(笑)
でもね、とっても楽しい!!
お時間のある方はお気に入りの画像でやってみて(≧∇≦)
めっちゃハマるからw

で、額縁の方はこちらのシンプルな光沢のある素材の白にしました。


枠がシンプルな方が梅吉の表情が引き立つかな、と決定です。
そして今回こだわったのが「マット」。


枠とプリントした画像の間に一枚噛ませる厚紙のようなものが「マット」です。
市販のマット入りの額縁だとマットの幅が広くてどうも私の思い描くイメージと合わない。
大きめのマットを自分で切って加工することも出来そうなんだけど
今回は初めてで勝手がわからなかったので諸々込みでフルオーダーにしたのです。
マットの色は好みの色に変えられます。
列挙した画像のマットは白ですが最後の画像だけ「牡蠣色」になっています。
わかるかな?

マットの画像と接している部分は角度がついていてかっこいい!
この部分に色をつけることもできます。(シュミレーターで遊べるよ^^)

あれこれ楽しく悩んで悩んでオーダーを済ませました。
さて、どんな仕上がりになるかしら〜^m^
すでに出来上がって使用していますがその様子は次回にアップします。

*****8年前の梅吉さん*****


(2015年9月3日撮影)
おっとがチューしようとすると・・・・


(2015年9月3日撮影)
梅吉ぱ〜んち(≧艸≦)


(2015年9月12日撮影)
白目は子供の時からの得意技でした^^



nice!(75)  コメント(28) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ