にょきん! [梅吉]
足と手がにょきん!
足だけにょきんっ!
お手手をメインににょきw
クリアボウルに丸まりながらもこんな風に足や手を無防備に出す梅吉。
はみ出ている手足はおかーさんに握られたり匂いを嗅がれたりするのですが
触っても嗅いでも怒ったりすることありません(≧∇≦)
迷惑そうな顔はしていますが
しょうがないなーという顔をしながら付き合ってくれる梅吉なのでした(≧艸≦)
***おまけ***
週末は近所の植物園へ。
梅は早咲きのものだけで本格的に咲き出すのはもうもう少し先みたい。
ソシンロウバイと
ロウバイはちょうど見頃でした。
(ソシンロウバイとロウバイ、違いは真ん中が赤っぽいか黄色っぽいかです)
フリソデヤナギ。
「フリソデ」の由来は
振袖火事(明暦の大火)の火元のお寺の境内でこの種が発見されたから、
葉の枝垂れる様子をふりそでに見立てた、と複数の説があるそうですよ。
白い部分はそっともふもふしてきましたw
梅吉の踵あたりの毛足の短い部分の触感!!O(≧∇≦)O
ジュウガツザクラと
ニホンスイセンが見頃でした^^
ランチは最近オープンした日々是中華。
おっとは黒酢酢豚定食で私は麻婆豆腐定食。
麻婆はバランスの良い味付けながらも花椒がよく香って良い感じ。
黒酢酢豚は酸味が効いて酸っぱ好きの私にはたまりませんでした!
どちらも癖になるお味だわー(≧∇≦)
大阪観光のついでにとは言えない立地ですが
長居公園を訪れる予定がある方には強力プッシュです。
JR鶴ケ丘駅を降りて徒歩1分ぐらいかしら。
(ヤンマー、ヨドコウ桜、両スタジアムからは徒歩2分ぐらい)
オープンしたばっかりでネットでの情報がとっても少ないですが
Googleマップで検索するとヒットしまーす。