季節は秋でもスイカ [梅吉]
台風15号、9日の朝から関東付近に接近・上陸する予報ですね。
近辺にお住いの方々に被害や事故等ありませんように。

札幌に住んでいるときはスイカなんて滅多に食べませんでした。
(理由は私がそんなに好きじゃなかったからw)
結婚後は買ったことすらなかったのです。
おすそ分けでもらったのを「あるのなら食べる」感じ。

が、大阪に住み始めて初めての夏
あまりの暑さにバテそうになっていた時に食べたスイカがこの上ない美味しさで!

みずみずしくてカリウムたっぷりのスイカは暑い地域で食べてこそ
醍醐味が味わえるんだなと思ったものです。
この夏も桃と並んで頻繁に食べましたよ。

スーパーの果物売り場ではイチジク、ぶどう、なし、栗と晩夏から初秋の果物が主流になっていますけど
こう暑くてはまだまだスイカも美味しくいただけそうです。
9月8日(日)現在時刻13:20分、我が家の付近は35.2℃の表示(ー ー;)

すいかぼうしかぶっても すずしくはならへんなぁ・・・

この時期はイチジクも楽しみの一つです。
今年の様な残暑の厳しい年の方が味の濃い完熟イチジクが出回る様な気がします。
このひと山で¥390也。お手頃でしょ![[手(チョキ)]](../soneburo/_images_e/87.gif)
↑ガブッと一押し↑
近辺にお住いの方々に被害や事故等ありませんように。

札幌に住んでいるときはスイカなんて滅多に食べませんでした。
(理由は私がそんなに好きじゃなかったからw)
結婚後は買ったことすらなかったのです。
おすそ分けでもらったのを「あるのなら食べる」感じ。

が、大阪に住み始めて初めての夏
あまりの暑さにバテそうになっていた時に食べたスイカがこの上ない美味しさで!

みずみずしくてカリウムたっぷりのスイカは暑い地域で食べてこそ
醍醐味が味わえるんだなと思ったものです。
この夏も桃と並んで頻繁に食べましたよ。

スーパーの果物売り場ではイチジク、ぶどう、なし、栗と晩夏から初秋の果物が主流になっていますけど
こう暑くてはまだまだスイカも美味しくいただけそうです。
9月8日(日)現在時刻13:20分、我が家の付近は35.2℃の表示(ー ー;)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

この時期はイチジクも楽しみの一つです。
今年の様な残暑の厳しい年の方が味の濃い完熟イチジクが出回る様な気がします。
このひと山で¥390也。お手頃でしょ
![[手(チョキ)]](../soneburo/_images_e/87.gif)
↑ガブッと一押し↑