法隆寺を独り占めしたことがありますか? [梅吉]
![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
くるまで ほーりゅーじってところにいくんやて
しょーどくえきいうの ぎょうさんもってったわ
![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
(南大門)
先週4連休中のとある日、長い時間電車には乗りたくないので車を借りて法隆寺に行ってきました。
(梅吉の具合が悪くなったのはこれより後のことです)
車に乗り込む前に消毒液であちこち拭きまくりですw
我が家近くのインターチェンジから高速道路を使って法隆寺に着くまで30分くらい。
思ったよりずっと近い!!
(ちなみに電車を乗り継いでいくと7〜80分くらいかかります)
(中門)
(突き当たりに見えるのが東大門。この向こうに夢殿があります。)
早い時間だったせいもありますが
(自粛で)閉門中かしら・・・?と勘違いしてしまいそうなくらい人がいない。
(右側 五重塔 左側 金堂 奥 中門)
ああ、この光景が見たかった!
この時、敷地内にいたのは10組、2〜30人くらい?
タイミングをはかれば貸切状態で仏様を鑑賞できました。
釈迦三尊像を後ろで待つ人を気にすることなく鑑賞できるなんて!!
美しい回廊も独り占めです(正確には二人占め^^)
夢殿の御本尊である救世観音像(正確には観音菩薩立像)実はまだお目にかかったことがありません。
今年秋のご開帳に行けるかしら・・・・・
大宝蔵院では百済観音像を穴のあくほど鑑賞してきました^^
最近新しいケースの中に安置されたのでよりクリアに見やすくなったんですよ。
こちらがそのニュースです。
ライトの加減がとても良いので暗いながらも単眼鏡で細部までよーく見えました。
なんて麗しい・・・・・
心ゆくまで法隆寺を堪能したあとは隣の中宮寺へ。
こちらの御本尊である菩薩半跏像も大好きな仏様です。
こちらも貸切。かぶりつきで鑑賞しましたわwww
こちらは法隆寺近くにある法輪寺。斑鳩の田園夕景を楽しみながらてくてく歩いて行きました。
長くなっちゃったのでこちらは割愛しますね。
自粛期間中、外食出来ない、思う様に街で買い物が出来ないなどは全然苦になりませんでしたが
神社仏閣に行けないのはつまらなかったなぁ。。。
我が家のお隣の神社も閉門していたし。
法隆寺で心ゆくまで仏欲(ぶつよく)を満たして
斑鳩の長閑な風景に心洗われて帰路に着いたのでした0(≧∇≦)0
帰りがけyamatonosukeさんのブログで見て憧れていた(笑)
天理スタミナラーメン=天スタでラーメンを食べてきました。美味しかった!!
![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
その後の梅吉ですが本調子を取り戻しつつある様です。
吐き気止め、舐めてみたら苦いのですけど
カリカリに振りかけたらちょっと妙な顔をしつつ食べてます。
梅雨が明けてジメジメした感じがしなくなったせいか(めちゃ暑いけど)
元気に走り回る様にもなりました。
みなさま、ご心配をおかけしましたm(_ _)m
↑ガブッと一押し↑