予定外の病院 [梅吉]
梅吉の5回目のうちの子記念日の記事にたくさんのお祝いコメントが!!
おっとと2人楽しく嬉しく読ませていただきました。
みなさま本当にありがとうございますm(_ _)m
そんな嬉しい気分をかき消す様になんだか梅吉の元気がない。
(注意! 本文と写真の関連性はありませんw 具合の悪い猫はこんな格好しませんwww)
梅雨に入るとあまり遊ばなくなったり
常にも増して寝てばかりいる様になるのは毎年のことですが
「もしかしたら具合が悪いのかも」と心配になるのも毎年のこと。
そんな中夕食を少しだけ残すことが数回続く。
がっつき虫の梅吉がご飯残すなんて・・・
さらに夕食のカリカリを食べた直後に吐くこと3日間で2回、夜中に吐いたらしき跡が1回・・・
病院ε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)
(注意! 本文と写真の関連性はありませんw 魂抜けてますが病気ではありません)
猫はよく吐く動物ではありますが梅吉の場合持病があるので注意しなくてはならない症状。
病院で詳しく状況を話すと食べた直後に吐くのはストレス、がっつくのでむせたなどが原因で
持病との関連性は考えられないと。
食後4時間ぐらいで吐いたりするのが要注意。
食べ物による中毒症状も食後数時間経って嘔吐するそうです。
今回夜中に1回吐いているけれども血液検査や触診の結果からみると
持病や中毒に関連する症状では無いとのこと。
おしっこの回数も量も正常、うんpもとてもご立派。
そうなるとストレス・・・
家族以外の人の出入り、生活環境の変化、家の周りで工事を云々など
思い当たることはなし。
(私はちらキバが好きです!!)
1週間くらい前にいつものと違うことがあったか?と問われて
「!!!」
もしかして5回目のうちの子記念日の牛肉!?
「あり得ます。胃が荒れたのかも。」と先生の反応・・・=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
少しだけ・・・だったんだけどなぁ。。。
猫飼い歴は長いので色々分かっているつもりだし注意もしていますが・・・
人間の食べ物に興味を示して食べるのが好きな子には
「味のついてないヒューマングレードのものなら少しくらい。月一回くらいなら。」と
ついつい思ってしまう。
普段はカリカリとグリニースを1日に数粒しか与えないので
たまには美味しいものを食べさせてあげたいと。。。
それが仇となるとは。
ああ・・・反省ですorz
今回牛肉が引き金になったかどうかはあくまでも推測ですが
「血液検査で吐き気につながる様な数値は出ていないし
胃もたれみたいな感じだったらすぐに元気になりますよ^^」
と診断され吐き気止め10日分をもらって帰宅しました。
で、
家に戻ったらすでに梅吉が元気になってるんですけどー!!
病院行っている間に「日ぐすり」が効いて胃もたれがおさまった?とかなのかしら・・・
なにはともあれ一安心。
処方された吐き気止めはもちろんきちんと最後まで飲み切りますよ (。-_-。)
梅吉の調子が悪いと一番精神的に堪えますから・・・・
↑ガブッと一押し↑
おっとと2人楽しく嬉しく読ませていただきました。
みなさま本当にありがとうございますm(_ _)m
そんな嬉しい気分をかき消す様になんだか梅吉の元気がない。
(注意! 本文と写真の関連性はありませんw 具合の悪い猫はこんな格好しませんwww)
梅雨に入るとあまり遊ばなくなったり
常にも増して寝てばかりいる様になるのは毎年のことですが
「もしかしたら具合が悪いのかも」と心配になるのも毎年のこと。
そんな中夕食を少しだけ残すことが数回続く。
がっつき虫の梅吉がご飯残すなんて・・・
さらに夕食のカリカリを食べた直後に吐くこと3日間で2回、夜中に吐いたらしき跡が1回・・・
病院ε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)
(注意! 本文と写真の関連性はありませんw 魂抜けてますが病気ではありません)
猫はよく吐く動物ではありますが梅吉の場合持病があるので注意しなくてはならない症状。
病院で詳しく状況を話すと食べた直後に吐くのはストレス、がっつくのでむせたなどが原因で
持病との関連性は考えられないと。
食後4時間ぐらいで吐いたりするのが要注意。
食べ物による中毒症状も食後数時間経って嘔吐するそうです。
今回夜中に1回吐いているけれども血液検査や触診の結果からみると
持病や中毒に関連する症状では無いとのこと。
おしっこの回数も量も正常、うんpもとてもご立派。
そうなるとストレス・・・
家族以外の人の出入り、生活環境の変化、家の周りで工事を云々など
思い当たることはなし。
(私はちらキバが好きです!!)
1週間くらい前にいつものと違うことがあったか?と問われて
「!!!」
もしかして5回目のうちの子記念日の牛肉!?
「あり得ます。胃が荒れたのかも。」と先生の反応・・・=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
少しだけ・・・だったんだけどなぁ。。。
猫飼い歴は長いので色々分かっているつもりだし注意もしていますが・・・
人間の食べ物に興味を示して食べるのが好きな子には
「味のついてないヒューマングレードのものなら少しくらい。月一回くらいなら。」と
ついつい思ってしまう。
普段はカリカリとグリニースを1日に数粒しか与えないので
たまには美味しいものを食べさせてあげたいと。。。
それが仇となるとは。
ああ・・・反省ですorz
今回牛肉が引き金になったかどうかはあくまでも推測ですが
「血液検査で吐き気につながる様な数値は出ていないし
胃もたれみたいな感じだったらすぐに元気になりますよ^^」
と診断され吐き気止め10日分をもらって帰宅しました。
で、
家に戻ったらすでに梅吉が元気になってるんですけどー!!
病院行っている間に「日ぐすり」が効いて胃もたれがおさまった?とかなのかしら・・・
なにはともあれ一安心。
処方された吐き気止めはもちろんきちんと最後まで飲み切りますよ (。-_-。)
梅吉の調子が悪いと一番精神的に堪えますから・・・・
↑ガブッと一押し↑