SSブログ

変な寝相と諸々の日常、そして白虎 [梅吉]


片足を付く妙な姿勢で横になっていますが


大変おくつろぎのご様子です(≧∇≦) 


月初めにマンションの雑排水管清掃がありました。
キッチンのシンク下にある排水口まで見えるようにしておかなければならないので
めっちゃ重い引き出し自体を一時撤去するのに中の物を全部出したりと汗だくの大仕事。
面倒だけど半年に一度ちょうど良いお掃除の機会になっているのも事実ですw
こういうイベントには張り切るカフェオレ色のヒト(≧∇≦)


ベランダの水盤の睡蓮が咲きました。


作り物のような美しさO(≧∇≦)O


メダカの子供もたくさん生まれました。
ある程度育ったら大人と一緒にして逞しく生き抜いてもらいます^^


梅雨の晴れ間にはベランダで日光浴です。


天体図から始まり朱雀の壁画を見学したキトラ古墳。3回目の今回は白虎でした。


見学した保存管理施設の写真撮影はNGなので展示館の復元図を撮影。
白虎の手足の躍動感に魅かれました^^
本物はもう少し線が薄く見えるのでこちらの復元図で確認した部分もありました。


四神のそれぞれはこんな感じ。
青龍に至ってはかなり傷んでしまっているけどもちろん見に行きますよ!
クリアファイルも欲しいし(≧∇≦)


四神の館は展示室も充実しています。
今回はこれまでにないぐらい見学している人が多かったので
テレビか何かで紹介されたのかしら。


クリアファイルは今回からデザインが変わりました。
困るなー(笑)新デザインを揃えたくなっちゃうじゃないwwww


今年度の壁画の公開予定です。
次回予定されている朱雀は前回見たのでパス。
秋も深まった頃に玄武を見に行きたいと思ってます^^



nice!(69)  コメント(17) 
共通テーマ:ペット

nice! 69

    コメント 17

    zombiekong

    睡蓮可愛いですねぇ。
    ちぃさんちのベランダすごく充実してて羨ましい。
    キトラ古墳は何度も行かないと全部見られないのですね。
    by zombiekong (2023-06-12 00:13) 

    yamatonosuke

    片足がベッドから出るの分かります(≧◇≦)
    ぶらんぶらんしてるのが気持ちいい~
    「異常なし!」もう立派な仕事ネコで、
    ヘルメット着用してるように見えました(笑)
    ほんと蠟細工のような見事な睡蓮☆
    もしくは和三盆糖で作った和菓子のようです(^^♪
    クリアファイルは四色集めたくなりますね☆
    玄武と聞くと奈良交通の黒いバスを思い出す(笑)
    この日は古代にタイムスリップした夢を見そう~
    by yamatonosuke (2023-06-12 01:29) 

    英ちゃん

    梅吉さん、行倒れてるみたい?(^_^;)
    大変おくつろぎのご様子なんだニャ~(=^・^=)
    古墳やピラミッドもお墓じゃないですか…
    その時代の人たちはまさか中を見られるとは思ってなかっただろうね?(;^ω^)
    by 英ちゃん (2023-06-12 02:11) 

    ChatBleu

    梅吉さん白目^m^
    普通だったらその表情で、あんよがだらんとしている感じから、大丈夫?と心配するところだけど、梅吉さんはくつろいでいる証拠ですね〜。
    排水管清掃、以前はシンク下の引き出しの中を空にしていたのですが、このタイプは大丈夫ですよ、と何度も言われてしまい、今は出していません^^;
    睡蓮、めっちゃ綺麗!おうちでこんな綺麗な睡蓮が見られるとは素晴らしい。
    キトラ古墳のクリアファイル、前のデザインのはオークションサイトかメルカリで探す^m^ で、新しいのは自分で揃える。マニアはやるのだ〜^^
    by ChatBleu (2023-06-12 06:07) 

    marimo

    水連がとても綺麗だ~
    お家で睡蓮なかなかハードル高いね。
    メダカ、私も飼育してみたいけど、うまくできる自信が無いのだ。
    by marimo (2023-06-12 06:24) 

    リュカ

    カフェオレ色さん、気持ち良さそうに寝てますねえw
    肌触りよさそうな場所だもんね^^
    伸びたお手々と足をいじりたくて仕方ないww
    半年に一度のこういう点検や清掃。
    準備するのも大変だけど、確かにいい掃除の機会になるよね^^
    梅吉くんもお手伝いおつかれさまww
    睡蓮がめちゃめちゃ綺麗!
    花びらもまったく傷んでいないように見えるよ〜
    メダカの子供ちゃんも元気に生きるんだよ♪

    キトラ古墳、今回は白虎ね^^
    施設内の白虎を想像しつつ、躍動感を写真からもガン見しちゃったよー。
    クリアファイルもデザインが変わるとまた揃えたくなる気持ち分かるわw
    by リュカ (2023-06-12 08:57) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    かわいいスイレン鉢にメダカの赤ちゃんが
    たくさん、絵になるなあ!

    by Take-Zee (2023-06-12 09:54) 

    ma2ma2

    メダカの赤ちゃん沢山生まれましたね!
    大きくなってから大人と一緒にですね。

    by ma2ma2 (2023-06-12 10:25) 

    よーちゃん

    睡蓮、確かに作り物かと見間違えるほどの、
    完璧な形状してますよねー!
    こんなのが家にあるというのが素晴らしいです。
    キトラ古墳、これもクリヤーファイルが欲しくなるやつ!
    商売上手だと思いますわー(^。^)
    by よーちゃん (2023-06-12 10:42) 

    kontenten

    とうとう来ました・・・白虎(^o^)
    長毛白猫ミーシャが別名:白虎ちゃんでしたので、親近感があります(^^)
    そうそう、白虎の絵も・・・玄関に額に入れて飾ってあります(^m^)
    クリアファイル・・・ホント、これは欲しいですよね(^_-)
     睡蓮・・・美しく咲きましたね(゚ω゚)
    斯く云う私は、蓮を育てたいのですが・・・家内に却下されています(><)
    ボウフラの件は、メダカでクリア出来るのですが『誰が面倒みるの?』って
    毎回一喝されて終わってしまいます(T-T) さて、梅吉さんと白虎なので
    カフェ色の梅吉さんが、とうとう白くなったかと思いきや・・・佳かった!
    ベランダでの日光浴を満喫され・・・佳かったですね(=^..^=)ミャー
    by kontenten (2023-06-12 11:41) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、積層座布団からはみ出ていますが、寛ぎ心地良さそうな寝顔ですね。
    雑排水管清掃で重い引き出しを移動、お疲れ様でした。
    カフェオレ色の梅吉君もお手伝い(爆)奥に入り込みそうで、ヒヤヒヤしそうです。
    ところで、ベランダ栽培の睡蓮、風情あり良い感じですね。
    また、メダカの子供を飼育、楽しそうですが・・・
    水温管理が難しそうで、小生は手が出せないベランダでの生き物飼育です。
    キトラ古墳・白虎を鑑賞、パネル写真をクリック拡大で見ましたが・・・
    白虎が1番鮮明に残っている印象。青龍はアウトラインが分からない感じですね。
    クリアファイルのデザインが変化(爆)完全制覇・コンプリートを目指して下さい。
    秋の玄武鑑賞、楽しみですね。先ずはお疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2023-06-12 11:57) 

    ゆきち

    梅吉さんも片足接地寝をするんですね!
    ウチのも厚めのフロアクッションから、必ず手か足かどれか一つを床に付けています。スグ逃げられるようにという野生の本能なのかしら?!
    我が家もお客様が来ない家なので、排水管清掃や消防点検があるとシンク下やベランダを片付けるよい機会になります。
    シンク下の引き出しは重い上に幅が広いのでおチビの私が動かすのは無理^^;
    中味を全部出して、業者さんにお任せしています。
    可愛らしい睡蓮、咲きましたね!
    和菓子のようでちょっと美味しそうです(#^^#)
    広いベランダが羨ましい限り。ウチは室外機と物干し竿だけでいっぱいです。
    キトラ古墳のクリアファイル、途中でデザイン変更はズルイですね~。
    そんな戦略にハマるもんか・・と思いつつ、新シリーズで揃えてしまいそうです^^

    by ゆきち (2023-06-12 12:32) 

    溺愛猫的女人

    梅吉くんのだるーんとした寝相が魅惑的だわ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° お腹ツンツンしてみたいです♡
    キトラ古墳のクリアファイル、カッコいい!!!ダイソーで売ってるクリアファイル専用額に入れて飾りたいです。
    by 溺愛猫的女人 (2023-06-12 12:50) 

    kou

    最近、暑くなってきたせいか家の猫もダラ~っと伸びてることが多くなりました。睡蓮とメダカは以前まめにやってたのですが、いつの頃からか途絶えてしまいました...。
    by kou (2023-06-12 15:04) 

    カトリーヌ

    梅ちゃんの寝姿がかわいくて癒されます~(*´ω`*)ポッ
    お手手もあんよも長いので床に着くのですね!
    うちのは手足が短いから絶対着かないwww
    広いベランダで日光浴。すごく決まっています☆⌒d(*^ー゚)b
    半年に一度の点検は大変ですが、おっしゃるように
    お掃除にはいいかもしれませんね。
    ちぃさんのお家はいつもキレイにされていてすばらしいです♡
    キトラの四神、やっぱ白虎が一番好きです♡♡
    by カトリーヌ (2023-06-12 15:30) 

    ごま大福@まろ

    梅吉さんがのびてるー。
    かわいい^^
    クリアファイルのデザインも素敵ですね^^
    by ごま大福@まろ (2023-06-13 18:05) 

    sana

    梅吉さん、のび~自由自在ですね^^
    くつろぎきっていて、なんて気持ちよさそう^^
    水連、すごく綺麗ですね。
    半年に一度、掃除も大変だけど、確かにそれぐらいやっておけば‥ うちみたいにすごいことにはならずに済みますね^^;
    キトラ古墳、素敵ですよねえ。
    白虎、虎じゃない‥ 動物とは違うカッコよさ。描いた人の心情や真剣さも伝わる、すごい絵だわ^^
    by sana (2023-06-13 20:04) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ