SSブログ

使い方は二通り [梅吉]






体重測定には協力的な梅吉さん^^
気が乗らない表情に見えますか?そんなことないんだけどなー。
体重計さんにすりすりご挨拶した後の神妙な表情、ですっ。

体重計に乗る前は周りの警戒も怠りませんよ。









背後の鏡に怪しい人影が!
映っているのは重度の猫変態の人(女性)ですが害はないです(≧∇≦)










10回に1回くらいは自分からすすんで乗ってくれます。
確率一割はなかなかのものではないでしょうか(๑•̀ㅂ•́)و✧  









今回は5230Kggでした。良い感じ^^
持病と飲ませている薬の兼ね合いで体重は増えすぎても減ってもいけません。
梅吉の場合5200Kggぐらいが目安です。30gは許容範囲だしおトイレの分と思われますwww

※Kgではなくgです。梅吉は5tトラックではありませんですごめんなさい(≧∇≦)
しゃぶるーさんのご指摘により訂正します(礼)









計り終わっても乗ったままできりりりりっ!
実はこの体重計・・・・・









梅吉は猫ベッドとしても使っているのです(^▽^;)  
普段は押し入れにしまってあるのでそこですやすや〜。
使い慣れた感があるので体重測定も抵抗なしなのでしょうか。



体重計のトレー部分、
大きさは全然違うけど洗面ドレッサーと似た様な形状です。
そこがお気に入りのポイント?
寝ぐずっている時はここに連れてくると大体寝てくれます(≧∇≦)



******おまけ







ふるさと納税の返礼品で塩水ウニをゲット!
写真はムラサキウニ。エゾバフンウニ(もっと赤いヤツ)は写真を撮り忘れちゃった><
ぞれぞれ一パックずつのセットでしたよ^^

ふるさと納税をする時はマイナーで宣伝下手そうな北海道の市町村にしてます。
我が家は2人とも道産子なのでそういう市町村はなんとなくわかる(笑
マイナーなところこそ応援しなきゃ!








塩水ウニのお供は大阪のお酒。
能勢町の秋吉酒造 純米 千秋でした。
飲みやすいすっきりしたお酒でウニとの相性も良かったです。




↑ガブッと一押し↑



nice!(75)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

nice! 75

    コメント 25

    yamatonosuke

    はい!体重計に乗るの嫌がっているように見えます(≧◇≦)
    そして梅吉さんの体重を全世界に公開(笑)
    理想体重を維持されているのはもうハリウッドスターですね♪
    もしかしたらトイレかと思ったらベッドだった(笑)
    気持ち良さそうな寝顔に癒されます~
    奈良に春鹿がありますが秋鹿もあったのか!
    by yamatonosuke (2021-09-06 00:56) 

    zombiekong

    梅吉さん体重管理はバッチリですね。5.2キロは太ってない日本猫としては大柄な方ですね。ダイエットに成功したドンごろーより大きいです〜。
    by zombiekong (2021-09-06 02:06) 

    ChatBleu

    自ら体重計に!すばらしい。
    居心地が良い場所になっちゃってるのね。それはそれで好都合。
    ところで、5230Kgになってる(笑) 
    梅吉さんの体重は5トンですか。トラック並みですね。
    by ChatBleu (2021-09-06 05:27) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    ニャンコはこういう体がピッタリ収まるところが
    好きだから安心して乗るんでしょうね。

    by Take-Zee (2021-09-06 08:56) 

    ぽちの輔

    我が家には体重管理が必要な子がいなくて良かったです。
    触れない子なんか絶対に測定不能だし
    触れる子でも乗せたらすぐに逃走すると思う^^;
    by ぽちの輔 (2021-09-06 09:43) 

    ma2ma2

    体重計もベッドとして使っていたので安心感がありますね。
    ふるさと納税は北海道からイクラが届きました(^^)
    by ma2ma2 (2021-09-06 10:22) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君「体重計さんにすりすり」全く問題なさそうですね。
    「・・・周りの警戒も怠りません」流石です(爆)
    横顔の梅吉君(爆)「太ってないよ?」の「知らんがなー」な感じです。
    5230g、適正な体重で何よりです。小生猫は+3kg程度?太り過ぎですね(爆)
    猫ベッド使用の梅吉君(爆)有難い行動です!!
    出来れば、タオル・毛布を敷きたいですね。
    新鮮そうな塩水ウニ!!美味しそうです。
    ふるさと納税の返礼品、小生宅でも北海道か九州方面が多いですね。
    塩水ウニと大阪のお酒、素敵な組合せですが・・・
    小生は、久し振りにウニ丼を食べたい気分です!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-09-06 11:01) 

    リュカ

    ちゃんと体重計に乗ってえらいぞ、梅吉くん。
    そうなのよねえ、猫様用の体重計があれば
    自分が乗らないで済むんだよね。
    今は自分が体重計に乗りたくないから、あおの体重も測ってない。。。
    これじゃいけないって分かってるんだけど!!
    最近ベランダの室外機の上がお気に入りで
    すぐに出せ〜〜って言って、そっちに夢中でゴハンを忘れるあおくん。
    また体重減ってるんじゃないだろうかorz
    2020年の家庭菜園で使った土も無事に回収されていき、スッキリしたベランダです。

    塩水ウニ!!!
    ムラサキウニとエゾバフンウニのセットなのね。
    美味しそうだ〜〜
    そうそう。ふるさと納税は宣伝下手そうなところを応援したいよねww
    秋鹿で堪能したのね〜。素敵だわ^^
    by リュカ (2021-09-06 11:08) 

    英ちゃん

    kgだったら着ぐるみで誰か中に入ってるニャ(^_^;)
    乗る所が箱型になってるから猫も喜んで乗るのかもね。
    雲丹は、何十年も食べてません(^∇^;)
    by 英ちゃん (2021-09-06 11:36) 

    ゆきち

    え~っ!?自ら体重計に乗る猫さんがこの世に存在することにビックリです!!
    梅吉さん賢い~えらい~親孝行~(#^^#)
    ウチでは毎日測定していますが、その度にフ~シャ~連発の追いかけっこ。
    相方がとっ捕まえて乗せるとあら不思議、ち~んとお座りするのです^^;
    毎日同じ時間に測っていても結構増減していて、うんPやウェットフードの誤差を考えても???な時があります。
    猫ベッドにもなる素敵な体重計ですね!
    これまた美味しそうなウニ♪
    香の強い吟醸ではなく、キリッと純米で行くあたり、よっ酒飲み\(^o^)/
    我が家はふたりとも面倒くさがりで、ふるさと納税はやっていません^^;
    美味しそうなブログ拝見してるとちょっとやりたくなってきた^^

    by ゆきち (2021-09-06 12:18) 

    よーちゃん

    確かに5230Kgって、5トンやん~(^▽^;)
    抱っこしたら押しつぶされて死にますねっ!
    新鮮なウニで、旨い日本酒。これは最高!!
    by よーちゃん (2021-09-06 12:37) 

    kou

    体重計に自ら乗ってくれるなんて凄いなー。
    こっちは図ろうにも全く協力してくれません(;^ω^)
    by kou (2021-09-06 16:19) 

    kontenten

    5,230kg・・・佳いでは無いですか(^_-)
    もっと違う場所を突っ込んで欲しいですよね(^^)
     日本酒とウニ・・・最高コンビですね(ジュルル)
    あっ、今夜は週に一回の休肝日・・・写真が拷問に・・・(爆)
    バフンウニ・・・食べた事はありませんが、これまた美味しそう(ジュルル)
     さて、梅吉さん・・・またまた、偉いですね(=^..^=)ミャー
    我が家にいる&いた猫で体重計に乗ってくれる猫は1匹もいません(><)
    まして自分で乗ってくれる何て・・・何て偉い猫さんなんでしょう(^o^)
    大概、家内が測るのですが、計測対象の猫を抱いて体重計に乗り、その後
    自分の体重を測るのですが・・・これは重要機密事項なので、コッソリと(w)
    まぁ、一応女性なので体重はきかない事にしております^^;Aアセアセ
    それに引き換え、梅吉さんは5.2kg±30g・・・イイ感じですね(^_^)
    ポコタも未だ4歳ですが・・・5トン超えみたいです(゚ω゚)
    by kontenten (2021-09-06 16:34) 

    angie17

    ふるさと納税・・・・してみようかな~。
    ウニを見て、そう思いました(笑)

    by angie17 (2021-09-06 17:59) 

    kiki

    梅吉さん、お気に入りの体重計!
    こういう風に馴染ませておくと良いのですね〜
    5tの梅吉さんも見て見たいかもです(笑)

    by kiki (2021-09-06 18:37) 

    (。・_・。)2k

    うちにいた子は
    乗れって言えば乗ってました人用だったので
    細かい体重までは分からなかったんですよね

    by (。・_・。)2k (2021-09-06 20:41) 

    yes_hama

    梅吉さん自ら体重計に乗るなんて偉い!
    と思ったら、普段のベッドにもなっているのですね。^^)
    お皿の形が心地よいのかもしれませんね。寝ている姿が気持ちよさそうです。
    ウニ、もう何年も食べてない気がします。。。^^;
    by yes_hama (2021-09-06 21:43) 

    marimo

    体重計Love (≧艸≦)
    上で寝てしまうなんてw それはだいぶお気に入りですね。
    水から乗ってくれるなんてなんてお利口さん。
    5トントラックでも全然OKだw(笑)
    コスプレ一番星の梅吉でぃ!とか何とか。
    by marimo (2021-09-07 09:58) 

    猫またぎ

    ふるさと納税はマイナー市町村かぁ
    俺の田舎もマイナーだけど
    内陸なのに何故か返礼品がカニ
    なんか変と思うけど・・・
    by 猫またぎ (2021-09-07 14:40) 

    も〜

    返礼品かぁ…と思って自分の居住市を調べてみたら
    一番人気はライ●ンの液体洗剤でした^^;
    なんで(ーー;)
    梨とかピーナッツならわかるけど…。
    by も〜 (2021-09-07 15:38) 

    sana

    梅吉さん、最初はテンション下がっているように見えます。
    ところが、自分から乗ってくれることもあるとは!
    おまけに、寝ぐずっているときに連れてくると寝てくれる~? 可愛い‥
    面白いですね。この感触や丸みは好きで、しかもちょっと特別感あるのかしら~^^
    体重もベストでよかった~体格良くて運動能力高そうですよね。体重的にはみゅんと近いけど、もっと多い時もあったし、お腹はぽてっとしてました^^
    おお。ウニが美味しそう! マイナーな所の応援なんですか~^^
    by sana (2021-09-07 16:50) 

    Inatimy

    体重計のトレー部分、バスタブみたいだなと思ってましたが、
    そういえば以前写真で拝見した洗面ドレッサーのに感じが似てますね^^。
    我が家の猫、一時期、6kg超えてしまいました・・・見た目は変わらないのに。
    ウニ、まだ人生で数回しか食べたことがありません。初めて食べたのがスペインで。
    生じゃなかったけど、すごく美味しかった^^。もっと日本で食べておくんだったなぁ・・・。
    by Inatimy (2021-09-07 18:42) 

    きぃ

    体重計にスリスリ(笑
    いつもと違う場所に出てきたから
    ちゃんとご挨拶しているのでしょうか♪
    協力的だといいですねぇ~

    私は毎日、Leaを抱っこして
    体重を量っているので
    自分の体重が嫌になります(;^_^A
    by きぃ (2021-09-07 21:39) 

    藤並 香衣

    体重コントロールばっちりですね!
    僕は飲んでいた薬の副作用で増えた体重を少しずつ減らしてる中です
    仕事終わりに歩けなかった日はトランポリン飛んでますよ~
    今のところらいむは乗りません(-"-)
    梅吉君が5トントラックだったら、ジャンプ一回でお家が潰れますよ~
    by 藤並 香衣 (2021-09-08 00:11) 

    mio

    いいなー、この体重計。うちは人間用の体重計に
    猫様を置いて測ってます。なので逃走される確率
    髙し!!犬にいたっては「抱っこして乗ってあと
    から自分の体重を引く」方法だったので、やんちゃ
    に育ち過ぎた正也は抱っこ不可能で家では測れま
    せん(;^_^A洗面台にすっぽりハマる梅吉さんな
    らこの器も好きそうですね。うちだとどうだろう。
    かえって怖がって逃げるかなぁ。
    by mio (2021-09-09 07:48) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ