SSブログ

遊園地の乗り物的な [梅吉]






梅吉さんがじーっと見つめているのは









おかーさんが持ち上げている猫型爪研ぎ。
床に置いてあるのと違って新鮮ですか?
この爪研ぎ、梅吉も私も使っているのでかなーり年季が入ってます(笑)
私は爪は研いでないですよwww
メーカーは推奨してないのかもしれませんが踏み台として使ってます。
持ち運びが楽なので便利なのー(≧艸≦)

たわむれに「この空間に入ってみませんか?」とお誘いしたら









やっぱり入る「毎日が新鮮」な猫、梅吉www









お顔は見えませんが楽しそうでしょうO(≧∇≦)O









ゆらゆらしてみたけど降りません。
それどころかしっかりつかまってもっと揺らせと言っている様な(^▽^;)
これは絶叫マシーン的な!?

私も梅吉ももっと若かったらぶんぶん振り回していたかもw
お互い分別のある大人なのでそこは自重しましたわ^m^








気に入った様でなかなか降りてくれません。
腕がプルプルと震えましたよwww


↑ガブッと一押し↑












ザ・北海道の味、道民のソウル調味料「めんみ」。
道内ではスーパーには必ず、コンビニならセコマに置いてあります。
(セブン等は未確認です)
煮物などなんだか味が決まらないなーという時、めんみで味を整えるとあ〜ら不思議。
バッチリ決まるんですよ!

札幌に帰省、おっとが北海道に出張の折には買ってきてもらっていたのですが・・・・
帰省も出来ないしおっとの出張もない!
そろそろ無くなるので困っていたのですがアマ◯ンを調べたらなんと!売ってました!!
需要、あるんですねぇ(≧∇≦)
道外に出た道産子が取り寄せているのかしら。
早速3本まとめ買い〜♪(3本セットだった)
うちの冷蔵庫にはこの「めんみ」とソラチの「ジンギスカンのタレ」は必ず入ってます。
ジンタレ、野菜炒めに入れても美味しいんですよ。
やっぱり慣れ親しんだ味ってホッとします^^

【追記】6:58
4月22日。よいにゃんにゃんの日ってなんかだったよなぁ・・・
と思っていたのですが、おっとと話していて思い出した!
今日は梅吉の推定誕生日。6ちゃいになりましたO(≧∇≦)O
我が家の場合推定誕生日よりもうちの子記念日が大切なので特にお祝いはしません^^






nice!(81)  コメント(27) 
共通テーマ:ペット

nice! 81

    コメント 27

    zombiekong

    使い込んだ爪研ぎ良いですねぇ。
    私は今でも猫達をぶんぶん振り回していますよ〜。
    by zombiekong (2021-04-22 01:10) 

    ChatBleu

    これは楽しそうだ〜。梅吉さんもちぃさんも楽しんでいるに違いない。
    でも、確かに重そう。これは腕だけでなく、背中、腰にもきますね。
    え?zombiekongさんはぶんぶん振り回している?!さすがでございます。
    しかし、踏み台にもなる爪研ぎ器ってことはこれ単体でもそこそこ重そう。在宅勤務で運動不足のおっとさんにお願いしましょう。
    私は地元の味、というわけではないですが、関東では買えないカゴメのソースを密林さんで見つけて、いざとなったら買おうとチェックしてます。幸い、帰るタイミングで補給できていますけれど。
    by ChatBleu (2021-04-22 05:01) 

    ごま大福@まろ

    爪とぎもいろいろあるんですね。
    丈夫そう・・・。
    by ごま大福@まろ (2021-04-22 07:26) 

    kontenten

    梅吉さん・・・お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
    OH!私と3日違い・・・美男子の生まれる季節かも知れませんね(^m^)
    そう云えば、こいちゃんさんちのラピス君も今頃の誕生日だそうで
    無理して?私と同じ日にして下さいました(^_-)
    そして、お祝いも無し(゚ω゚)・・・我が家と同じです^^;Aアセアセ
    本来10歳の誕生日だけお祝いする決まりだった我が家ですが、クルリン以降
    エルも六助もそらもみやも・・・特にお祝いはしていません(><)
     さて、梅吉さん・・・爪研ぎにナイスインです(=^..^=)ミャー
    確かに振り回してジェットコースターとか落としてフリーホールとか
    してみたい衝動に駆られますが・・・それはいくらなんでも可哀想ですよね(-_-)
     北海道の食文化・・・興味津々です(ジュルル)
    仕事の師匠は、北大出身でしたので色々な事を教えて下さいましたが・・・
    そもそも奈良生まれなので、醤油系は創味の出汁醤油を使っていたみたいです。
    by kontenten (2021-04-22 08:37) 

    Boss365

    こんにちは。
    猫型爪研ぎを何気に「踏み台」使用?何かをアピールと推測です?
    梅吉君、軽快に侵入!!うらやましい動きです!!
    猫型爪研ぎ移動の梅吉君、寛ぎ?完全に楽しんでますね。
    また、持ち上げているちぃさん、筋力ありです。
    「腕がプルプル」良い筋トレになっていますね(爆)

    「めんみ」初めて見ました。世の中ネットで買えないものはない感じです。
    ジンギスカンのタレ=ジンタレ、ツーな感じで素敵な響きです。
    6度目の梅吉君の推定誕生日、おめでとうございます。
    小生猫の半分!!?梅吉君、たまにオイタして?穏やかに長生きしてね!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-04-22 09:26) 

    リュカ

    あははは(笑)
    新鮮なモノにはチャレンジしちゃうよね^^
    ちぃさんいい筋トレになりそうじゃん!!
    テレビを観るときの台になっているうちの爪研ぎ。
    あおは怒られたときに穴に逃げ込むよw
    で、爪研ぎを持ち上げて顔をわざと覗き込んで反省を促してます(笑)

    めんみ!!!
    北海道に帰ったときには買って帰ってきてたけど
    amazonで売ってるのね。しかも、めんみの容器が最新(?)のものになってる!www
    さっそくチェックしなくちゃー。
    ジンタレは野菜炒めに絶対あうもんね。あー、買いたくなってきた。
    ♪そらちジンギスカンのタレ!♪

    うめきちくん、推定お誕生日おめでとう^^
    そうそう。やっぱり保護猫はうちのこ記念日が大事だよね^^
    でも6歳か〜〜〜
    まだまだ若い!
    これからも健康チェックしながら元気でいてね^^
    by リュカ (2021-04-22 09:37) 

    ma2ma2

    梅吉さん推定誕生日なのですね!
    爪研ぎも結構使って年期が入っていますね。
    by ma2ma2 (2021-04-22 09:47) 

    よーちゃん

    おお、推定誕生日でしたか!
    それはそれは、おめでとうございます~!
    めんみ?!?!
    キッコーマンやから、お醤油系のものなんかな?
    最近はAmazonでなんでも売ってるし、ほんまお手軽。
    ついついポチ機会が増加気味ですわ~(^▽^;)
    by よーちゃん (2021-04-22 10:31) 

    ゆきち

    梅吉さん、推定お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
    6歳か~若いな~^^
    この状況だと100%猫は飛び込むと思う(#^^#)
    爪とぎ取られたら困るもんね^^;
    梅吉さんも中でいつもと違う景色を楽しめたかな。
    「めんみ」は知りませんでした。相方は知ってるのだろうか・・。
    煮物の味が決まるのはいいですね♪
    自炊が増えて時間短縮のために、そのまま煮るだけ、炒めるだけの「〇〇のタレ」を常備するように。
    割高ですがいろんな種類の調味料を買うと結局使い切れず捨てるのでまあいいかなと^^;
    by ゆきち (2021-04-22 11:05) 

    あーちゃ

    梅吉さんお誕生日おめでとうございます。6歳、ちょうどいい年頃ですねー
    結構乗り物って猫は好きなのかな(いや、爪とぎだけど)
    うちの子たちは、ミニキャットタワーに乗って自宅内の見学が大好きです。
    by あーちゃ (2021-04-22 12:41) 

    英ちゃん

    梅吉さん推定誕生日~おめでとう。
    今日は美味しい物が食べられるかな?
    家で遊園地気分が味わえるのはいいニャ~
    by 英ちゃん (2021-04-22 13:29) 

    SWEET

    梅吉さん、推定誕生日おめでとうございますヽ(^o^)丿
    爪とぎで筋トレと遊園地気分味わえるのですね(´艸`*)
    by SWEET (2021-04-22 15:41) 

    kou

    6歳の推定誕生日おめでとうございます(^o^)
    こんな形の爪研ぎは初めて見ました。これは猫心をそそる作りですね!

    by kou (2021-04-22 18:05) 

    Take-Zee

    こんばんは!
    ニャンコちゃんはそういう場所が好きなんですね!

    by Take-Zee (2021-04-22 19:06) 

    きぃ

    爪とぎが宙に!!
    これは面白そうって感じでしょうか♪

    推定、お誕生日おめでとぉ~ございます(#^.^#)
    by きぃ (2021-04-22 20:05) 

    marimo

    梅吉さんの推定誕生日おめでとうございます。
    こういうキューブ型の爪とぎは踏み台にもってこいですねww
    我が家もちゃんとした踏み台がないので、ニャンズの爪とぎは
    踏み台として重宝しました(≧艸≦) 買えよw
    めんみさん、これは見たことがありませんが・・・
    万能な調味料なのですね!我が家は困ったときは「めんつゆ」だったりします。
    味噌汁用の出汁が切れたときめんつゆベースで作りました( ̄▽ ̄;)
    もしくはヒガシマルの「白だし」こいつは優秀です。
    慣れ親しんだ味はやはり一番ですね。
    by marimo (2021-04-22 21:22) 

    yes_hama

    梅吉さん、お誕生日おめでとうございます!!
    いつもバリバリやっている爪とぎが宙に浮いていると新鮮に見えるかもしれませんね。
    私は猫ではありませんが(うん、知ってる。^^;)、気持が分かります。
    めんみ、初めて見ました!気になります。
    「真昆布・帆立・鮭のだし」ってまさしく北海道ですね。^^)
    by yes_hama (2021-04-22 21:31) 

    (。・_・。)2k

    駐車場でお隣さんがトリミング屋さんなんですよ
    毎日 ワンちゃんやら猫ちゃんやらゲージに入れて
    送迎してます ゲージに入ってる姿って可愛いですよね

    by (。・_・。)2k (2021-04-22 21:58) 

    sana

    梅吉さん、よいにゃんにゃんなのですね。
    推定誕生日おめでとうございます!
    6歳‥1人前になるころですね~^^
    確かに、うちの子記念日の方が重要ではありますね。
    爪とぎにお誘い? 梅吉さん、気に入ったのですね~^^
    しかし、重そう…
    めんみ? 美味しそうですねえ。
    ジンタレ? 便利そう~^^
    by sana (2021-04-23 00:29) 

    yamatonosuke

    これはまさに空中ブランコ!
    さらに一回転すればジェットコースターです(^^♪
    でも落としてフリーフォールにはしないでくださいね(笑)
    「めんみ」はキッコーマンだったら探したら奈良でも買えるのかな。
    これでぶり大根とか作ってみたいです~
    梅吉さんお誕生日おめでとうございます☆
    by yamatonosuke (2021-04-23 01:44) 

    Boss365

    こんにちは。再訪です。
    ご心配、有り難うございます。「日帰り帰省?」ですが・・・
    すべて兄貴任せにしていた書類等?にハンコを押してきました!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-04-23 19:12) 

    藤並 香衣

    梅吉君6歳なんですね
    梅吉君から見るとらいむなんてホントまだ子猫なんだろうな
    爪とぎを踏み台に?僕が乗ったらぺったんこになりそうだ
    ちぃさん、体重が軽いんですね
    by 藤並 香衣 (2021-04-24 00:58) 

    Inatimy

    ♪猫吉さんの推定お誕生日 おめでとうございます♪
    猫型爪研ぎから見えるおしりからも、すごく楽しそうな感じが伝わってきます^^。
    似たようなこと、我が家の猫でもありました。桶型の寝床ごと持ち上げたら、そこから見える眺めがとっても新鮮だったらしく、そのまま運べと催促され、部屋の中をウロウロしたことが^^;。
    北海道の味、めんみ・・・すごく気になる調味料。真昆布、帆立、鮭のだし・・・それ読んでるだけでも美味しそうで^^。
    by Inatimy (2021-04-24 05:55) 

    のらん

    このアトラクションは、係員さん、地味〜にツラい?!(^_^;
    いつもの配置をちょっと変えるだけで、がぜんヤル気に・・・うちも同じですわww
    梅吉さん、6歳♡ おめでとうございます♡ オトコ盛りね〜 (^m^)
    by のらん (2021-04-24 11:13) 

    ふにゃいの

    お誘いしちゃった手前
    なかなかでてけ~とは言えないですね^m^
    そして梅吉さん、お誕生日、おめでとうございます。
    by ふにゃいの (2021-04-24 19:03) 

    mio

    めんつゆ&みりん?初めて聞いた調味料だわ。
    ジンギスカンといえば、先日母が新聞の料理欄
    で見た「簡単ジンギスカン」みたいな料理を作っ
    たのよ。ジンギスカンったって東京だから豚肉
    かなんかで代用して作ったんだろうなって一口
    食べて悶絶。獣臭くて食べられない・・・。慣
    れ親しんでいない肉は受け付けませんでした。
    北海道の人はみんなラム肉は平気なのかしら。
    by mio (2021-04-24 22:34) 

    市丸

    うちのジンタレはベル食品です♪
    めんみは‥そもそも料理をしてこなかった人間なのでσ(^^;
    修行しなければ、と買ってありますw
    by 市丸 (2021-04-25 20:26) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ