SSブログ

えべっさんだよ! [梅吉]

今日は十日戎。商売繁盛のえべっさんのお祭りです。福運を招きますよ。



DSC03790.jpg



今朝のニュースでえびす神社の一宮、
西宮神社の境内を福男(女、もあり)を目指して走る人々の映像が流れていましたね。
みなさん朝もはようからお疲れさん。

昨日は宵えびす。(本えびす、残り福、と続きます)
近くの神社でもえべっさんを祀っているのでお参りしてきました。


DSC03757.jpg



ちょうどもちまきの時間。参戦はせず遠くから温かい目で見守ります。
このあと福笹をいただいて、縁起物(オーナメントですね!)を数種類の中から選びます。
縁起物は福娘につけてもらうのですが・・・・
つけてくれたのは私と同年代とおぼしき女性。
福おばちゃんやな!娘より断然ご利益が多そうです。人生に年季が入ってますからね!!



DSC03769.jpg



大阪締めで福笹に福運を招き入れてもらいましたよ。



DSC03775.jpg



出来上がった我が家の福笹。神社のお札と一年を笑って過ごせるようにえびす様のお面
一年食べることに困らないように米俵をつけました。
たっくさんの縁起物をつけている方もいらっしゃいますが
我が家は身の丈にあった小さな幸せで十分なので縁起物は控えめに。
それに・・・・



DSC03805.jpg



わ〜〜!でっかい招き猫の縁起物付いた!!
福を招き寄せるというか、かじり寄せそうだけど縁起物には間違いない!!!
梅吉さん我が家の福運お任せしましたよ。



↑ガブッと一押し あなたに歯型のついた福をお届けします↑


あの〜


nice!(39)  コメント(17) 
共通テーマ:ペット

ウレタン系ガブガブ [梅吉]

今日は梅吉さんに聞きたいことがあるんですよ。



DSC01506.jpg



[猫]なんや。なんでもきいてや。



梅吉さんはどうしてクッションとかベッドのマットレスとかウレタン素材のものを
がぶがぶがぶがぶするんですか?



がぶがぶ1.jpg



おかーさんのシートクッションなんてズタボロで人が来たら恥ずかしいじゃないですか。
それにガブガブ後の「わし、やったで〜」のドヤ顔はなんですか!
一仕事した達成感すら感じますよ!!



DSC01505.jpg



[猫]ん〜〜〜〜



がぶがぶ2.jpg



お散歩圏内にニ○リが出来たから梅吉さんがガブガブしなさそうな素材を選んで
新しいのを買って来たんですよ。
そうしたらやっぱりがぶがぶ・・・ひどいじゃないですか。



DSC01500.JPG



[猫]なんや、めのまえがまっしろに・・・



誤魔化さないでくださいよ!



クッション・マットレス類すべてズタボロな我が家です。涙
キッカーやわんこが使うようなカミカミするおもちゃを色々試してみましたが
クッション・マットレス類のがぶがぶは続いています。
成長期の歯がむず痒い感じを紛らわせているかとも思ったのですが
もうそんな時期も過ぎたような気もするし。
しかもですね、



DSC01520.JPG



噛んだ後に血がついています。
歯茎から出血!?歯槽膿漏?この若さで??
来週病院の予約をしているので先生に相談しなくっちゃ。



↑ガブッと一押し↑


てへぺろ〜


nice!(34)  コメント(18) 
共通テーマ:ペット

不思議な猫習慣 [梅吉]

昨日は小寒。
本格的に寒くなっても窓をがんがん開けて掃除をしています。
そうすると・・・・



DSC01437.jpg



あ、梅吉さんの巣ができていますね。そのおてては表札でしょうか。



DSC01440.jpg



うわ〜すごい顔。あなた梅吉さんじゃないですね。だれ?


[猫]わしや、わしやで〜



DSC01451.jpg



掃除が終わりに近づく気配を察知すると巣からぼ〜っと抜け出てきて



DSC01464.jpg



身だしなみなど整えて



DSC01629.jpg



きりっ[ぴかぴか(新しい)]



DSC01626.jpg



[猫]おやつのじかんやで〜



いつからか掃除が終わるとおやつ、ということになっています。
どうしてこんなことになったのか・・・なぜ、梅吉が掃除終わりに労われなければいけないのか・・・
我が家の不思議な猫習慣でした。




↑ガブッと一押し↑


主はいずこへ


nice!(34)  コメント(15) 
共通テーマ:ペット

お試しの歯磨きツールと大阪歩き [梅吉]

梅吉さんの歯のお手入れは暇を見つけて続行中です。



DSC03711.jpg



今日は朝の歯磨きですよ〜

[猫]しゃーないなぁ・・・



と同時に、お助け歯磨きツールもいろいろ試しています。
丸呑みしない物を見つけたい。
この度は人気のグリニーズを試してみました。



DSC03605.jpg



封を切った瞬間から、[猫]わぁ〜わぁ〜なぁ〜なぁ〜[猫]
おしっぽのぶんぶんが止まりません!



DSC03608.jpg



[猫]はよう!はようっ!!(イラち猫)



DSC03619.jpg



少しはカミカミしていましたが歯磨き効果があるかどうかは微妙です^^;
それにしてもグリニーズ美味しそうな良い匂い。
梅吉さんの大好きなおやつになったのは間違いなしです。



↑ガブッと一押し↑


大阪七福神めぐり


nice!(31)  コメント(15) 
共通テーマ:ペット

あけましておめでとうございます〜2017年〜 [梅吉]

あけましておめでとうございます。
風もなく穏やかな年明けの大阪となりました。
朝起きて我が家の両隣にある神社のうち、人出の少ない神社に初詣。
ちゃんとお神酒もいただいてきました。
帰って今年の初ショットをパチリ。



DSC03587.jpg



おお〜、珍しく撮影に協力的です。
お正月らしい一枚をありがとうね、梅吉さん。



DSC01381.jpg



と思ったらそんなわけもなく・・・・



DSC01376.jpg



びよよよよ〜〜〜ん。
すでに銀枝が折れているのは昨夜の仕業です。
今年も梅吉大活躍の予感。

皆様、本年も梅吉をよろしくお願いいたします。



↑ガブッと一押し↑


大晦日の夜


タグ:2017お正月
nice!(32)  コメント(21) 
共通テーマ:ペット

今年はお世話になりました [梅吉]

今年もあと1日、晦ですね。
年末の慌ただしさの中、間に合わないかと思ったのですがギリギリ出来上がってきました。



DSC01367.jpg



じゃ〜ん!「梅吉やで。2016」。2015年に引き続いて二冊目のフォトブックです。
写真選定やレイアウトに時間がかかってオーダーしたのが25日。5日で製本&到着。素晴らしい〜。
今日の我が家の家庭内忘年会のお酒のアテのひとつになりました。
選んだ写真はどれもこれも人様にかわいいと言ってもらえるものとはかけ離れた
個人的ツボを刺激するショットばかり。
そんな中でワタクシのベストショットはこれ。



DSC08677.jpg




みょ〜んと伸びた一瞬ww
ねことは思えない不思議生物な感じがお気に入りです。



DSC05013.JPG



おとーさんは白眼の写真なんですって。
夏場の梅吉は本当によく白眼をむいていたわ〜。



DSC051792.jpg



もう一枚飼い主の心を捉えて離さないのがこの一枚。
おとーさんとプロレスの真っ最中のとっても梅吉らしい一枚です。
楽しくてしょうがない(こんな顔していますが)真剣に遊ぶ一コマです。
この写真を見るたび思い出すのが邪鬼。




img_5.jpeg



仁王像や四天王像に踏まれているこれです。笑
梅吉そっくりやわ〜。




DSC01370.jpg



二冊となったフォトブック。今後も毎年作りますよ!




DSC01364.JPG



[猫]ふんふんふんふん・・・・ことしのできもなかなかやな。



さて、今年の更新は今日で最後になりそうです。
今年は私にとってはブログ元年。
ブログを通じて色々な方と交流できて楽しい一年となりました。
梅吉を見にきていただいた方々、nice!をしていただいた方々、コメントをいただいた方々
本当にありがとうございました。
来年もこんな感じ、こんなペースで更新を続けて行きますのでどうぞよろしくお願い致します。

みなさまに穏やかな年の瀬が、明るい新年が訪れますように。ちぃ&梅吉



↑ガブッと一押し↑





最後にわしから


nice!(26)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

お手伝いさんは仕事を二倍にしてくれる [梅吉]

もう街は一気に年末モードですね。
我が家も(おかーさんだけ)なんだかバタバタ・・・今日も朝から大掃除。
でもね、お手伝いさんがいるの!



DSC061942.JPG



ベットメイクをしようとしたらもう来てました。お手伝いさん。



DSC01254.jpg



洗濯しようとしたら、いた。行動が素早いですね、お手伝いさん。



IMG_1149.jpg



お風呂掃除はブラシの使い方を指導してくれました。



DSC02589.jpg



掃除機をかけようとするとおかーさんの行く手の安全確認を。
お手伝いさんは体も張ってくれるんですよ。



マットの上.jpg



各種マットの端を動かないように押さえてくれています。



DSC05934.JPG



にゃんこトイレの蓋を外して置いておいたら出てこようとしません。
このままで良い、ということなんでしょうか。



IMG_3890.jpg



窓を拭いていたら、終わった窓に肉球で検印を押してくれていました。
拭いた窓にチェックを入れるなんてさすがお手伝いさんはプロですね!!!



DSC01348.JPG




トイレブレイクにも付き合ってくれます。
タンクに流れ込む水をトイレ室内に満遍なく散水してくれました・・・涙



あの、お手伝いさん。
いつもの倍の時間がかかっているので一人で掃除したいんですが・・・・



IMG_16452.jpg


[猫]なんでや!わしはまだやるきまんまんやで!!



今日はいつもより更に朝から元気な梅吉です。
猫は天気が荒れる時あばれまわる・・・というけれど(聞いたことないですか?)
そのせいなんでしょうか。
早く「昼前寝」して欲しいと心底思った午前中でした。



↑ガブッと一押し↑






整体行って来た!(注意!鍼画像あり)


nice!(36)  コメント(17) 
共通テーマ:ペット

今年はじめのあのこと・・・ [梅吉]

DSC04078.jpg



[猫]よのなかは「くりすます」なんやて。




DSC04077.jpg



[猫]おかーさんはおしょうがつのほうがじゅうようやって・・・・



DSC04071.jpg


[猫]おしょうがつってのはあのことかいな・・・(過去にフラッシュバック中)




あのこと↓ ↓ ↓ ↓
DSC03412.jpg




今年はじめ頭に乗せた一瞬。梅吉の数少ないコスプレの貴重な画像です。
この後すぐに振り落とされました・・・・
ボケちゃってるけど嬉しい一枚O(≧▽≦)O



DSC00164.jpg




[猫]わし、にあってるやん。



↑ガブッと一押し↑








nice!(34)  コメント(15) 
共通テーマ:ペット

上りは良いけど下りはね [梅吉]

女優ライトを浴びてポーズをとる梅吉さん。



DSC01294.jpg


[猫]きれいにとってや。てのながさもあぴーるぽいんとやで。



DSC01297.jpg



ここはシャンプードレッサーの上。
おかーさんが前かがみでシャンプーしているとガシガシとボダリングのように登ってきて背中に登頂。
(とても痛い・・・)
背中の上でしばしあたりを眺め回し背中をロイター板のように使ってドレッサーの上へ・・・・
背中を蹴られる衝撃は気張っていないとよろめく程。
何度か洗面ボールにおでこを打ちつけました。梅吉さんひどいよ。



DSC01300.JPG


[猫]おりるからせなかかしてや。


下りの衝撃なんて絶対ムリ!自分で下りてくださいよ!!



DSC01306.JPG



[猫]え〜〜〜



軽々と上がってゆくのに下りるのは不得手な様子。鏡に勢大に肉球マークをつけて下りてきます。
掃除も大変なんですよ梅吉さん。



↑ガブッと一押し↑


進化すると・・・


nice!(39)  コメント(13) 
共通テーマ:ペット

ナイスキャッチと無限ループの予感 [梅吉]

梅吉さんが毛布の中に潜り込んでいる時間が長くなってきているので
健康のためにも遊んで差し上げねばなりません。
この日は高級レジ袋(コンビニじゃなくてデパートの袋!)でお相手。

いきますよー!梅吉さん!!



袋投げ1.png



びよ〜んとのびて(チャックが丸見えですよ!)



袋投げ2.png



手をぱぁ〜っと広げてキャッチ。
空中姿勢も良いですね。出来栄えの加点がもらえそうです。



袋投げ3.png



着地はふんばる猫足の魅力全開です。ぴーんとのびたしっぽに「やったで〜」感が伺えます。



DSC01198.jpg



咥えておとーさんのところに持っていきました。
どうやらスイッチが入って「投げてんか〜」の無限ループの始まりのようです。
梅吉は取ってこいが出来るのですが、最近この遊びの楽しさに目覚めたのか何度も何度も何度も・・・・持ってきます。
やめさせてもらえないので最後は死んだ魚の眼になってお付き合い^^;



↑ガブッと一押し↑


体のメンテナンス


nice!(36)  コメント(14) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ