新嘗祭と紅葉狩り、は暑かった [梅吉]
我が家で収穫した稲を綺麗に掃除しようとしていたら・・・

神の御使、きたーーっ!

猫様が降臨されたので新嘗祭に変更です(≧▽≦)
軽く舞って

天に向かって祈る?

真剣に祈るとこういうお顔になるんでしょうかw
儀式の後は

むむっ!

空振りねこぱーんちっ!
儀式とお手伝い、お疲れ様でしたー。
↑ガブッと一押し↑

神の御使、きたーーっ!

猫様が降臨されたので新嘗祭に変更です(≧▽≦)
軽く舞って

天に向かって祈る?

真剣に祈るとこういうお顔になるんでしょうかw
儀式の後は

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

空振りねこぱーんちっ!
儀式とお手伝い、お疲れ様でしたー。
↑ガブッと一押し↑
おかーさんの変な歌と北海道の食べ物 [梅吉]

とつぜん冷たくなった白い恋人に戸惑う梅吉さん?
スイッチを入れてないとこうやってうずくまって
![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
と私に圧をかけてくるんですよ(ー ー;)
我が家は窓が多いので割と寒いです。
パネルヒーターでは寒々しくて先日はついにエアコン暖房ON!
あったかいって素敵〜♪こうなるともう後戻りはできない・・・
お膝猫も毎日です。
お膝&ちゅうちゅうは必ずではないですがお誘いすると来ていただけるんですよ^^
そのお誘いの方法とは?
(15秒 【警告】変な歌声?掛け声?入り)
おかーさんの「梅吉 ちゅうちゅうの歌」。
変な歌は気にしないでくださいなんて言えるレベルではないですw
なので音量オフにするか大音量でおかーさんの歌を楽しむか、どちらかでお願いしますね(*>艸<)
私が指差しているのはちゅうちゅうポイント=梅吉が吸う決まった場所、です。
人間より数倍嗅覚が発達しているくせにこうやって教えてあげないと
なかなか場所を探せないんですよ・・・
どういうこっちゃ。
今日の梅吉話題はこの辺でー。
↑ガブッと一押し↑
首元だけうっすら寒い!?ぬくぬく生活 [梅吉]
とある日も

また、とある日も

ぬくぬくしている梅吉さんですが

日差しのある日はベランダも楽しんでます。
コンクリートは冷たくなってきたのでくりんくるんは見られなくなりましたけど。
後ろに見えている四角い土と根のかたまりは稲穂を刈り取った後です。
稲穂?って??
我が家は毎年プランターでお米作ってますw
今年の苗は住吉大社の御田植神事の後、使わずにあぜに残されてた苗を分けていただきました^^
二束ほど収穫した稲穂はただ今「はざ掛け」中。(吊るしてあるだけですけど)
脱穀して食べるくらいの量は収穫できませんが
お料理の飾りにしたり御正月飾りの一部にと使う予定です^^
で、土の塊は捨てやすい様に干しているところ。

我が家地方の冬の特徴、西からの冷たい風が吹き抜ける様になったので
梅吉さんのベランダ滞在時間は短いです。
手短にパトロールをしてささっと毛づくろいをしたらとっとと家に入って行きました(⌒-⌒;
その梅吉さんですが・・・・10月31日のこと。

首〜肩のところがハゲになってしまいました(꒦ິ⌑꒦ີ)
梅吉は植物の多いベランダで遊ぶのが大好きなので
ノミダニ予防として毎月自分でレボリューションをしています。
レボリューション:簡単にいうと回虫駆除、ノミ・ダニの駆除、寄生予防剤で
舐められない位置、首〜方の辺りに数的垂らして使います。
お薬をさして数時間後に梅吉が首の後ろを掻いていたら大量の抜け毛がどばどばどばーっと!!
慌てて確かめるとレボリューションを垂らした付近の毛が抜けて皮膚が少しだけ赤くなっていました。
こうなったのは初めて。
レボリューションの注意書きを読んだりネットで調べるとよくある副作用とのこと。
脱毛とあわせて食欲不振、元気がなくなるなどの症状も現れるとのことでしたが
幸いにして元気で食欲も旺盛。
数日様子を見ていましたが脱毛が広がる様子もなく皮膚の赤みもすぐに引いたので
無理に病院に連れていくよりはと家で様子見することにしました。
体質の変化?その時の体調にもよるのでしょうか。
今まで大丈夫だったものが突然体に合わなくなること、人間でもありますものね。
皆様のおうちのにゃんこさん達は梅吉の様にベランダに出ることもなく
ダニ駆除剤の様なものはお使いではないと思いますが
もしお使いの方がいらっしゃったらお薬使用後は気をつけて様子を見てあげてくださいね。
突然こんなことが起きるかも。
12月初めに定期通院の予約が入っているので今回のことはその時に獣医さんに相談してみます。
ハゲになっちゃったところ、今はうっすら毛が生え始めていますよー。
↑ガブッと一押し↑

また、とある日も

ぬくぬくしている梅吉さんですが

日差しのある日はベランダも楽しんでます。
コンクリートは冷たくなってきたのでくりんくるんは見られなくなりましたけど。
後ろに見えている四角い土と根のかたまりは稲穂を刈り取った後です。
稲穂?って??
我が家は毎年プランターでお米作ってますw
今年の苗は住吉大社の御田植神事の後、使わずにあぜに残されてた苗を分けていただきました^^
二束ほど収穫した稲穂はただ今「はざ掛け」中。(吊るしてあるだけですけど)
脱穀して食べるくらいの量は収穫できませんが
お料理の飾りにしたり御正月飾りの一部にと使う予定です^^
で、土の塊は捨てやすい様に干しているところ。

我が家地方の冬の特徴、西からの冷たい風が吹き抜ける様になったので
梅吉さんのベランダ滞在時間は短いです。
手短にパトロールをしてささっと毛づくろいをしたらとっとと家に入って行きました(⌒-⌒;
その梅吉さんですが・・・・10月31日のこと。

首〜肩のところがハゲになってしまいました(꒦ິ⌑꒦ີ)
梅吉は植物の多いベランダで遊ぶのが大好きなので
ノミダニ予防として毎月自分でレボリューションをしています。
レボリューション:簡単にいうと回虫駆除、ノミ・ダニの駆除、寄生予防剤で
舐められない位置、首〜方の辺りに数的垂らして使います。
お薬をさして数時間後に梅吉が首の後ろを掻いていたら大量の抜け毛がどばどばどばーっと!!
慌てて確かめるとレボリューションを垂らした付近の毛が抜けて皮膚が少しだけ赤くなっていました。
こうなったのは初めて。
レボリューションの注意書きを読んだりネットで調べるとよくある副作用とのこと。
脱毛とあわせて食欲不振、元気がなくなるなどの症状も現れるとのことでしたが
幸いにして元気で食欲も旺盛。
数日様子を見ていましたが脱毛が広がる様子もなく皮膚の赤みもすぐに引いたので
無理に病院に連れていくよりはと家で様子見することにしました。
体質の変化?その時の体調にもよるのでしょうか。
今まで大丈夫だったものが突然体に合わなくなること、人間でもありますものね。
皆様のおうちのにゃんこさん達は梅吉の様にベランダに出ることもなく
ダニ駆除剤の様なものはお使いではないと思いますが
もしお使いの方がいらっしゃったらお薬使用後は気をつけて様子を見てあげてくださいね。
突然こんなことが起きるかも。
12月初めに定期通院の予約が入っているので今回のことはその時に獣医さんに相談してみます。
ハゲになっちゃったところ、今はうっすら毛が生え始めていますよー。
↑ガブッと一押し↑
出したり、引っ込めたり [梅吉]

お昼寝中の梅吉さん。
チェックのカバーの中には湯たんぽが仕込んであります^^

お手手だけチラ見せの日々。

お顔が出ている時もあります。

本気で寝ている時はこんな寝相(≧▽≦)

お手手を引っ込めるとナマコに変身!

なまこたん♡

梅吉の発泡スチロールベッドに仕込んだホットカーペットの電源も入れました。
ぬくぬく入り浸りながらベランダ仕事をするおとーさんを凝視するの図。
![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
とでも言いたげな顔でしょうかw

このベッド、作った当初は「梅吉は発泡スチロールには興味ない様です!」
なんて元気にコメントしておりましたが今ではご覧の様な有様で (^_^;)
しっかりと爪とぎにされております。
爪の引っかかり具合の良いものは見逃しませんねw
↑ガブッと一押し↑
白い恋人の活用法 [梅吉]
またまた冬の準備のお話ですが・・・・・
今年も登場しました!梅吉さんの白い恋人。
(三年目の白い恋人2018、二年目の白い恋人2017、 初対面の白い恋人2016)

わしのうしろに なんかいてる

はっ!これはー!!

最初は様子を伺ってましたw
この白いヤツ、前がパネルヒーター後ろがオイルヒーターとして使える暖房機です。

この白くてアイソの無いヤツがぬくいヤツだとは覚えていた様で
お席をしつらえましたらすぐに座っていただけました^^

今年は新たな使い方も!?

きたっ!



パネルの後ろからおとーさんの足を狙うことにした様です0(≧▽≦)0
わっと飛び出してびっくりさせる(してあげる)のが面白い様ですwww

キャトタワーの下にあるので上がってくる暖気でおちりを温めるのも良い様です^^
↑ガブッと一押し↑
今年も登場しました!梅吉さんの白い恋人。
(三年目の白い恋人2018、二年目の白い恋人2017、 初対面の白い恋人2016)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

最初は様子を伺ってましたw
この白いヤツ、前がパネルヒーター後ろがオイルヒーターとして使える暖房機です。

この白くてアイソの無いヤツがぬくいヤツだとは覚えていた様で
お席をしつらえましたらすぐに座っていただけました^^

今年は新たな使い方も!?

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)



パネルの後ろからおとーさんの足を狙うことにした様です0(≧▽≦)0
わっと飛び出してびっくりさせる(してあげる)のが面白い様ですwww

キャトタワーの下にあるので上がってくる暖気でおちりを温めるのも良い様です^^
↑ガブッと一押し↑
冬支度、始めました。 [梅吉]
皆様のお家で冬の準備が進んでいる様子、ブログで拝見しております。
もちろん我が家でも!
季節の変わり目には(特に)お手伝いに張り切るこのお方・・・
(29秒 掃除機の吸引音がします)
春にも許せなかった掃除機ですが秋にもやっぱりお許しいただけませんでした(ー ー;)
一体何が気に触るのだろうと
圧縮袋なしの状態で掃除機を畳に吸いつけてみたら・・・喰らい付いてきましたw
しゅい〜んと吸引する音が気に入らないのかな?
幼い頃は掃除機かけているだけで攻撃してきたのでその名残かしら。
でも、梅吉ももう4ちゃいのオ・ト・ナですから今は普通に掃除機は使えてますよ( ´艸`)

飾り棚のものを避けたらすかさず上る。これもお手伝いのうちですか?

今後は梅吉さんに飾り物になって頂こうかしらwww

以前から欲しかった単眼鏡を買いました!
6倍率です。
美術館等では4倍でも良いそうですが
お寺等で奥にいらっしゃる御本尊様を見たりするには6倍くらいが良いみたい。
こういうものを買ったら・・・・・

やっぱり最初に見るのは「うちの子」ですよねー。
左が目、右がお鼻の先っちょです。よく見えるでしょ。
単眼鏡越しにおっとが撮影してました。ホラー写真ではないですよw
↑ガブッと一押し↑
もちろん我が家でも!
季節の変わり目には(特に)お手伝いに張り切るこのお方・・・
(29秒 掃除機の吸引音がします)
春にも許せなかった掃除機ですが秋にもやっぱりお許しいただけませんでした(ー ー;)
一体何が気に触るのだろうと
圧縮袋なしの状態で掃除機を畳に吸いつけてみたら・・・喰らい付いてきましたw
しゅい〜んと吸引する音が気に入らないのかな?
幼い頃は掃除機かけているだけで攻撃してきたのでその名残かしら。
でも、梅吉ももう4ちゃいのオ・ト・ナですから今は普通に掃除機は使えてますよ( ´艸`)

飾り棚のものを避けたらすかさず上る。これもお手伝いのうちですか?

今後は梅吉さんに飾り物になって頂こうかしらwww

以前から欲しかった単眼鏡を買いました!
6倍率です。
美術館等では4倍でも良いそうですが
お寺等で奥にいらっしゃる御本尊様を見たりするには6倍くらいが良いみたい。
こういうものを買ったら・・・・・

やっぱり最初に見るのは「うちの子」ですよねー。
左が目、右がお鼻の先っちょです。よく見えるでしょ。
単眼鏡越しにおっとが撮影してました。ホラー写真ではないですよw
↑ガブッと一押し↑
戦いは続く・・・ [梅吉]
ラグビーW杯2019日本大会、閉幕しましたね。

ウェブ・エリスカップ授与式の様子を眺める梅吉さん^^

花火に仰け反り気味!?

日本チームもベスト8に進んで話題も盛りだくさん
そして台風で中止になってしまった試合もありましたが
大会が大成功に終わって本当に嬉しいです。
ずーっとモヤモヤしていたデクラーク選手が誰かに似ている感・・・・・
ツイッターで発見して爆笑しました(*>艸<)

故:千代の富士関と似てますよねwwwww
デクラーク選手は決勝二日前東京ディズニーランドにいらっしゃったようで
一緒に記念写真を撮った方々のSNSも見かけましたよ^^
何かと話題を振りまいてくれた彼、こんな動画まで0(≧▽≦)0
(Twitterやってらっしゃらない方はご覧になれないかも!ごめんなさい><)
さてさて、W杯も終わって
わしが しゅやくやで!と張り切っているこのお方。
今後は我が家のソファの上で熱い戦いが繰り広げられる模様です。

久しぶりの小さいながらも楽しい我が家を得て

きりりとキメ顔の梅吉さんでした^^
昨日は正倉院展に行ってきました。
今日もこれからお出かけの予定です。
皆様のところへのご訪問は夜になりそうですm(_ _)m
↑ガブッと一押し↑

ウェブ・エリスカップ授与式の様子を眺める梅吉さん^^

花火に仰け反り気味!?

日本チームもベスト8に進んで話題も盛りだくさん
そして台風で中止になってしまった試合もありましたが
大会が大成功に終わって本当に嬉しいです。
ずーっとモヤモヤしていたデクラーク選手が誰かに似ている感・・・・・
ツイッターで発見して爆笑しました(*>艸<)

故:千代の富士関と似てますよねwwwww
デクラーク選手は決勝二日前東京ディズニーランドにいらっしゃったようで
一緒に記念写真を撮った方々のSNSも見かけましたよ^^
何かと話題を振りまいてくれた彼、こんな動画まで0(≧▽≦)0
(Twitterやってらっしゃらない方はご覧になれないかも!ごめんなさい><)
さてさて、W杯も終わって
![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
今後は我が家のソファの上で熱い戦いが繰り広げられる模様です。

久しぶりの小さいながらも楽しい我が家を得て

きりりとキメ顔の梅吉さんでした^^
昨日は正倉院展に行ってきました。
今日もこれからお出かけの予定です。
皆様のところへのご訪問は夜になりそうですm(_ _)m
↑ガブッと一押し↑
10月の終わりはハロウィンでアクビー! [梅吉]

みなさん、こんにちは!怪獣くんです。

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)

![[猫]](../soneburo/_images_e/101.gif)
ラグビーW杯2019日本大会も今週末の3位決定戦と決勝でいよいよ閉幕となります。
週末の試合は楽しみではありますがそれで大会が終わってしまうと思うとなんだか複雑。
ああもう、このままずーっと日本で試合していて欲しいくらいです。
恐竜さんはハロウィン参加用兼アクビーW杯用のコスプレでもあります^^
ハロウィンのコスプレはもっと「らしい」のを考えてたのですが・・・

ねこさんがねこさんマスクで仮面舞踏会、もいいなぁと思ったのですが(BGMは少年隊♪)
全然使いものにならなかった件(*>艸<)
せっかくなので写真だけはアップしておこうw

最近のクリアボールはこんなことになってます。
肌寒い日に上から毛布をかけたらボールの中でむぎゅっ♡となってました0(≧▽≦)0
【追記】
満月広場でハロウィンのパレードが始まってます!
ことしは「ももうめ」ユニットとしてすももちゃんと同じお衣装で参加です!
みなさん見てくださいね^^
ちなみに梅吉のコスプレ写真は去年のハロウィンの時のものでーす。
↑ガブッと一押し↑
不平不満が顔にでる猫 [梅吉]
最近続いた歴史的出来事の瞬間。
即位礼正殿の儀の時も(令和元年10月22日火曜日 友引)
【注意】私の足がローテーブルの上に乗っているのは梅吉が膝にいるからです。
お行儀悪くてスミマセン・・・
でも!こうやって足を伸ばしていないと梅吉が落ちそうになるのです。
決していつもこんな風ではありません。
と、言い訳が長い(爆)

イングランドがオールブラックス を打ち破った時も

お膝でちゅうちゅう( ´艸`)
日常において100%自由で大体ご機嫌で楽しそうな梅吉さんですが
不平不満ははっきりとお顔に出ますよ!

ブラッシング中、あたま首回りは喉をぶるぶる鳴らして「良きに計らえ」なんですが
おちりに近づくにつれてお口がお怒りモード。
(5秒 音無です^^)
お目目も三角になってて相当怖いですけどね(*>艸<)
時々この怒ったお口のままでブラシする私を見てて笑えますwww
↑ガブッと一押し↑
即位礼正殿の儀の時も(令和元年10月22日火曜日 友引)
【注意】私の足がローテーブルの上に乗っているのは梅吉が膝にいるからです。
お行儀悪くてスミマセン・・・
でも!こうやって足を伸ばしていないと梅吉が落ちそうになるのです。
決していつもこんな風ではありません。
と、言い訳が長い(爆)

イングランドがオールブラックス を打ち破った時も

お膝でちゅうちゅう( ´艸`)
日常において100%自由で大体ご機嫌で楽しそうな梅吉さんですが
不平不満ははっきりとお顔に出ますよ!

ブラッシング中、あたま首回りは喉をぶるぶる鳴らして「良きに計らえ」なんですが
おちりに近づくにつれてお口がお怒りモード。
(5秒 音無です^^)
お目目も三角になってて相当怖いですけどね(*>艸<)
時々この怒ったお口のままでブラシする私を見てて笑えますwww
↑ガブッと一押し↑
猫をポケットいっぱいに詰め込んで [梅吉]
先日購入したニトリのペットが入れる膝掛け。

梅吉さんをお誘いしたら意外にもあっさりとIN!
でも別の問題が。
ぜひ動画で見て下さい。
(35秒 音無です^^)
ぎゅうぎゅう詰め込まなければならなかった・・・(^-^;
体重約5kg、骨格のしっかりした梅吉にはポケットがちょっと小さかったです。
このみっちみちに詰まった感じもたまらないんですけどね( ´艸`)
もっとふんわりと優しくポケットに入る様を想像してたんですが
梅吉が入りたがったら「ほな、やりまひょか!」とぐいぐい一押しする感じになりそうでーすwww

嬉しい誤算は飼い主が手を入れるところからおしっぽを出せたこと。
このおかげできゅうくつさは感じてないみたいです^^
・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
ラグビーW杯2019、ブレイブブロッサムズの戦いが終わってしまいました。
南アフリカには完敗でした。
本当に何もさせてもらえませんでした。
が、あれほど日本対策をされたこと
試合終了時間が過ぎても南アフリカがなおもトライを奪おうと試合を続けたこと・・・
これで日本のラグビーは本当に世界に認めてもらえたんだ、とも感じました!
「徹底的に叩きのめさなければならない相手」と扱われたことが嬉しかった。
負けちゃったし良いところはほとんどなかったけど日本にとって価値ある試合。
あまり話題にされてませんがこの試合の Player of the Match は南アのデクラーク選手でした。
「またあんたかいっ!」というくらいどこにでもいて
たくさんのプレーに絡んで呆れるぐらい凄かった。
スポーツ選手としては小柄な身長172㎝。「体が小さい」は言い訳にならないと証明してくれました。
日本人選手もがんばれ!!
日本の試合が終わってしまったので気の抜けた感はありますが試合はまだまだ続きます。
決勝はスプリングボックス(南ア)v オールブラックス(NZ)希望!
予選プールでスプリングボックスが負けてますが同じ轍は踏まないはず。
デクラークとアーロン・スミスのガチな対決が見たい!!
決勝は 11月2日(土) 18:00〜!!
みなさん、忘れないでねー。
(準決勝も3位決定戦もあるけどね)
そうそう!


ワールドカップの記念切手が発売になってます。
こことここ。
お好きな方は是非^^
【追記】kikiさんへ
前記事の手袋、ご心配いただき恐縮ですm(_ _)m
あれは・・・日よけなんです。
おばちゃん、手も日に焼けちゃうので近所へのお買い物時は手袋必須。
首にストールも巻いて完全防備で怪しく外出していますwww
↑ガブッと一押し↑

梅吉さんをお誘いしたら意外にもあっさりとIN!
でも別の問題が。
ぜひ動画で見て下さい。
(35秒 音無です^^)
ぎゅうぎゅう詰め込まなければならなかった・・・(^-^;
体重約5kg、骨格のしっかりした梅吉にはポケットがちょっと小さかったです。
このみっちみちに詰まった感じもたまらないんですけどね( ´艸`)
もっとふんわりと優しくポケットに入る様を想像してたんですが
梅吉が入りたがったら「ほな、やりまひょか!」とぐいぐい一押しする感じになりそうでーすwww

嬉しい誤算は飼い主が手を入れるところからおしっぽを出せたこと。
このおかげできゅうくつさは感じてないみたいです^^
・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
ラグビーW杯2019、ブレイブブロッサムズの戦いが終わってしまいました。
南アフリカには完敗でした。
本当に何もさせてもらえませんでした。
が、あれほど日本対策をされたこと
試合終了時間が過ぎても南アフリカがなおもトライを奪おうと試合を続けたこと・・・
これで日本のラグビーは本当に世界に認めてもらえたんだ、とも感じました!
「徹底的に叩きのめさなければならない相手」と扱われたことが嬉しかった。
負けちゃったし良いところはほとんどなかったけど日本にとって価値ある試合。
あまり話題にされてませんがこの試合の Player of the Match は南アのデクラーク選手でした。
「またあんたかいっ!」というくらいどこにでもいて
たくさんのプレーに絡んで呆れるぐらい凄かった。
スポーツ選手としては小柄な身長172㎝。「体が小さい」は言い訳にならないと証明してくれました。
日本人選手もがんばれ!!
日本の試合が終わってしまったので気の抜けた感はありますが試合はまだまだ続きます。
決勝はスプリングボックス(南ア)v オールブラックス(NZ)希望!
予選プールでスプリングボックスが負けてますが同じ轍は踏まないはず。
デクラークとアーロン・スミスのガチな対決が見たい!!
決勝は 11月2日(土) 18:00〜!!
みなさん、忘れないでねー。
(準決勝も3位決定戦もあるけどね)
そうそう!


ワールドカップの記念切手が発売になってます。
こことここ。
お好きな方は是非^^
【追記】kikiさんへ
前記事の手袋、ご心配いただき恐縮ですm(_ _)m
あれは・・・日よけなんです。
おばちゃん、手も日に焼けちゃうので近所へのお買い物時は手袋必須。
首にストールも巻いて完全防備で怪しく外出していますwww
↑ガブッと一押し↑