SSブログ

猫を連れて避難生活は可能? [梅吉]


今朝6時の時報とほぼ同時に鳴り響いた緊急地震速報、その後の津波警報に背筋が寒くなりました。
今のところあまり大きな被害は報道されていないようですね。
朝早くから不安な思いを抱えて避難された皆様お疲れ様でした。
このまま静かに収まって欲しいです。

おっとと、災害時こんなケースの時はどうする?という話をよくしています。
色々なケースを想定して地理的条件、住居の構造などなどごたまぜにして出た結論が
火事を除いてはほぼ家にとどまって様子見ということ。
梅吉を連れての避難生活は考えられない・・・家にとどまる為の対策も色々講じています。

それでも何かあった時は避難する、しないにかかわらずキャリーを出して梅吉を収納することが
最優先事項です。

おとーさんとおかーさんは色々考えてるんですよ。梅吉さん。




batch_DSC09733.jpg




飼い主の心配をよそに夢中であそぶ梅吉さん。




batch_DSC09734.jpg




[猫]わしからにげようなんて




batch_DSC09735.jpg




[猫]ひゃくねんはやいわ!




batch_DSC09736.jpg




[猫]まて〜〜〜っ




ねこが平和に遊べる生活に感謝です。梅吉さんはありがたいと思っている?




batch_DSC09618.jpg




[猫]・・・・・[眠い(睡眠)]




ありがたそうでなによりです。




↑ガブッと一押し↑




週末の出来事その2


nice!(31)  コメント(18) 
共通テーマ:ペット
ブログを作る(無料) powered by SSブログ