SSブログ

ベランダ活動は goes on [梅吉のいない日常]


お付き合いしてくれるカフェオレ色はいないけどベランダ活動は goes onです^m^
今年の冬は寒締めほうれん草を植えました。

ほうれん草、スーパーで売っているものは株ごと売ってますよね?
なので以前植えたほうれん草は当たり前のように株ごと収穫していたのですが
これだと1回の収穫で終わってしまう。
株ごと引き抜かずに外側の葉っぱから順々に収穫すれば良いじゃない?と気づいた今年の冬(≧∇≦)


大きくなった外側の葉を根元の方からカットします。赤丸で囲んだところがカット部分。
中心部からは次々新しい葉が出てくるのでこうすれば収穫期間中は無限ほうれん草(≧∇≦) 
いつでも使える青菜がベランダにあるととっても便利です^^


春になって植えたのはいちご。
以前白い実の出来るいちごの苗を植えたのですが・・・・
白いちごであることを私もおっともすっかり忘れていて
「いつまでも赤くならないねぇ」とじっと見守っていたら実が傷んでしまった(^▽^;)
今年はちゃんと赤いイチゴを植えましたよ。
「よつぼし」ですって。どんなすごいいちごが出来るのかしらー(≧∇≦) 


寒さで小さく縮まっていたパセリも伸び始めました。
パセリの株って数年経つとすごくゴツくなるのです。
バジルも植えてから数ヶ月経つと茎が木のように太く固くなるんですよー。植物って面白い!


ちなみにパセリは盆栽たちと一緒におっと自作の簡易温室の中です。
盆栽くんたちも着々と春の準備をしていて芽や葉を出したりつぼみをつけたり^^


もりもり伸びてきているのはクレマチスの芽。雑草は気にしないようにwww


この日のほうれん草の収穫量です。
黄色っぽくなっているのは葉が重なり合っていて日の当たらなかったところ。
病気でもなんでもないのでこういうところも美味しく食べました^^

***


先日、結婚記念日でした。
今年もおっとがお花をくれました^^ありがとう!
ミモザがとっても良い感じ!!


もちろん梅吉と一緒にパチリです。
寒いので梅吉は赤いブランケットに包まれてます^^


*****8年前の梅吉さん*****

で、8年前の結婚記念日の梅吉さんはどんなだったかというと・・・・・


お花と絡んでいる写真がない。
やんちゃすぎてお花を近づけることすら出来なかったのだと思われますw
お花に付いていたリボンはしっかりつけられたらしい(≧∇≦)


カフェオレ色が茶色いリボンを背負いますよ(≧∇≦) 


お花が入っていた箱はしっかり活用した梅吉です(≧艸≦)


nice!(71)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

nice! 71

    コメント 24

    zombiekong

    家庭菜園充実の春ですね〜。
    毎年ながら結婚記念日のお花も豪華でセンス良いです。
    ウチの貧しいベランダ園芸はマンション修繕のため暗い北側廊下に移動させられ絶滅寸前でございます。
    by zombiekong (2024-03-07 01:29) 

    ごま大福@まろ

    植物(草系)って木みたいになるのありますよね。
    知った時はびっくりしました。
    結婚記念日、おめでとうございます。
    8年前の梅吉さん、茶色いリボンもお似合いです^^

    by ごま大福@まろ (2024-03-07 05:40) 

    ChatBleu

    ほうれん草を外側から!いやー、目から鱗だわ。
    家庭菜園ならではの食べ方ですね。最終的にどのくらいの収穫量になるのかも知りたいです^m^
    うちはベランダ植物は縮小しちゃったけど、ハカラメくんとシャコバちゃんは残っていて、冬には室内に入れてあげてました。でも、今冬はそうはいかなくて、ビニールかけてベランダで過ごしていただいているのですが、強風でビニール飛ばされてなくなっちゃってさーーー^^; もうかなーり危ない状態です。お手入れしたいんだけど、そこまで手が回らなくって。
    結婚記念日おめでとうございます。いつもながら、おっとさまの心づかいが素晴らしいです。ほんっと爪の垢、とっておいてください(笑)
    8年前の梅吉さんは茶色のリボンがお似合い!やっぱり小さい時はやんちゃ過ぎたのね。うちももう少ししたらいろいろ撮影できるかなぁ。
    by ChatBleu (2024-03-07 06:04) 

    marimo

    ご結婚記念日おめでとうございます☆彡
    そして収穫祭り♪
    8年前の梅吉さんはどこかあどけなさが残るお顔ね♡
    今年も一緒にお祝いですね。
    by marimo (2024-03-07 08:14) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    いつ見ても可愛かったですね!

    by Take-Zee (2024-03-07 09:42) 

    カトリーヌ

    ベランダ菜園、いろんなものが育っていますね♬
    梅ちゃんがせっせとお世話してくれている気がします♡
    ご結婚記念日おめでとうございます✧٩(ˊωˋ*)و✧
    今年のお花も清楚な雰囲気でステキです☆
    8年前のあどけない梅ちゃんにキュンキュンします(✪ω✪)
    カフェオレ色に茶色のリボンがとっても似合いますね。
    お花の箱はカスタマイズされた後が...(笑)
    by カトリーヌ (2024-03-07 10:44) 

    英ちゃん

    ぁっ、昨日スーパーでほうれん草100円で売ってたけど買わなかったよ(;^ω^)
    子供の頃は、ほうれん草は缶に入ってると思ってました?
    ポパイが缶に入ってるほうれん草を食べてたからね(^_^;)
    by 英ちゃん (2024-03-07 10:50) 

    Boss365

    こんにちは。
    寒締めほうれん草栽培ですが「収穫期間中は無限ほうれん草」(爆)なる程です。
    また、ビニール袋に入れて栽培も賢い栽培方法です!!
    白いちごから赤いイチゴに変更(爆)・・・
    今年はバッチリ収穫時期を間違えない感じ、楽しみです!!
    パセリが巨大化するのは知っていましたが・・・
    太く「ゴツくなる」茎?はビックリです。
    クレマチスの芽ですが、種から育てた事ないので初見です。

    結婚記念日、おめでとうございます!!
    ミモザのアレンジメント・・・
    白い花との組合せで爽やかな雰囲気あり、センスあり素敵ですね。
    お花に付いていたリボンを背負う梅吉君(爆)可愛く素敵なプレゼント姿です!!
    また、お花の箱をいい感じに分解?(爆)猫仕事してますね!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2024-03-07 11:31) 

    溺愛猫的女人

    結婚記念日おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    お花を贈ってくださるなんておっとさまは優しいですね♡
    ベランダが緑でいっぱい、収穫が楽しみですね。ほうれん草(笑)
    リボンを巻いた梅吉さんが可愛い!!!

    by 溺愛猫的女人 (2024-03-07 11:46) 

    リュカ

    無限ほうれんそう!
    それは思いもしなかった!けど、納得の原理だ(笑)
    いちご、今年は赤い苺^^
    楽しみだね^^
    まだ寒い日が多いけど、グリーンのものは活動を開始してるんだ。
    カブトムシの幼虫も、生きてるんだべか?って思うくらい静かだったけど、最近土の表面がもこもこしてるから、中で動いてるっぽい。
    たまにケースの端っこに白い物体を見つけて
    「お、冬を越したね!」って眺めてます(笑)
    ホウレンソウの黄色い部分は日が当たらなかったところなのね。
    それは良いことを聞いた。傷んでるのかと思ってたからww

    結婚記念日おめでとう!
    ちゃんと赤いブランケットに包まれた梅吉くんも一緒にパチリで良かった。ミモザって可愛いよねえ。優しい気分になれる^^
    8年前の梅吉くん、お花と写ってないのが新鮮だ。
    最初はこうだったんだねー^^
    by リュカ (2024-03-07 14:51) 

    よーちゃん

    >収穫期間中は無限ほうれん草
    これは素晴らしい~!
    確かに、根っこは生きてるから次々、葉を付けますよねっ!
    赤いイチゴも期待感がふくらみます~。
    そして、結婚記念日おめでとうございます!
    8年前、やんちゃすぎてお花を近づけることすら出来なかったとは
    梅吉くんあるあるですね~(^▽^;)
    by よーちゃん (2024-03-07 16:35) 

    Inatimy

    スーパーで売っているほうれん草。こちらは株ではなく、カットされた葉っぱの袋入り。
    氷水で洗ってあるので、すぐにそのまま使えるという便利さ^^;。
    あとは小さなキューブ状になった冷凍ほうれん草で、使う分を解凍して終わり。
    最初っからクリーム入りのもあります。
    パセリの株、年々しっかりとしてマッチョになっていくんですね〜。
    ♪ ご結婚記念日 おめでとうございます ♪ ミモザの優しい黄色がとっても素敵な。
    8年前の梅吉さん、段ボール箱を食いちぎって散らかした跡が、なんとも微笑ましい^^。
    by Inatimy (2024-03-07 17:47) 

    angie17

    結婚記念日おめでとうございます。
    毎年お花のプレゼント!
    本当に優しい旦那様ですね。
    ウチの夫に、爪の垢を煎じて飲ませたいです(笑)
    by angie17 (2024-03-07 17:57) 

    ma2ma2

    結婚記念日お目出度うございます。
    今さっき帰って来ましたが、福島大雪で大変でした。
    ベランダ菜園も色々手入れが大変ですね。
    by ma2ma2 (2024-03-07 18:24) 

    SWEET

    結婚記念日おめでとうございます。
    今年のお花も素敵です。
    茶色いリボンを背負っている梅吉さんの瞳が可愛いですヾ(≧▽≦)ノ
    by SWEET (2024-03-07 18:32) 

    藤並 香衣

    結婚おめでとうございます
    毎年お花をプレゼントしてくださる素敵なおっとさんの爪の垢を
    何度言っても忘れる旦那さんに煎じて飲ませたいです(笑)
    ベランダ菜園、いろいろ育てられていて素敵です
    せっかく庭があるので、我が家も今年こそ何かチャレンジしたいです
    by 藤並 香衣 (2024-03-07 20:21) 

    yes_hama

    家庭菜園、面白そう。なるほど。株を残せばまた増えていくのですね。って、株式の話ではありません。^^;
    ご結婚記念日おめでとうございます!
    8年前の梅吉さん、まだまだ遊び盛りですね! ^^)
    by yes_hama (2024-03-07 21:52) 

    kuwachan

    ふふふ、ちぃさん宅もやっていますね。
    私も、小松菜、ほうれん草、水菜、春菊、サニーレタスで
    同じことを花芽が出てくるまでやっています(笑) 
    さすがに大根だけはやっていませんが^^
    なので、この冬、葉っぱものはほとんど買っていないです。
    ご結婚記念日おめでとうございます!
    今年もとっても素敵な花束ですね!
    ふわふわミモザがとってもいい感じです☆

    by kuwachan (2024-03-08 00:01) 

    yamatonosuke

    株ごと引き抜かないとはまさに天才の発想!
    無限ほうれん草は両手でワシワシを想像しました(≧◇≦)
    「よつぼし」はきっと三ツ星の上をいく味に違いない~
    パセリもこうやって見るとちょっとかわいいですね。
    ポパイのように元気もりもりで悪党を退治してください(笑)
    結婚記念日おめでとうございます☆
    どうぞこれからも末永くお幸せに~
    茶色のリボンがとてもよく似合う梅吉さんです(^^♪
    by yamatonosuke (2024-03-08 01:23) 

    ぽちの輔

    ネギは坊主が出て固くなっても
    切ると新しいやわらかいのが出てきて復活しますね。
    そうやって数年使えたかな^^
    by ぽちの輔 (2024-03-08 07:21) 

    ゆきち

    無限ほうれん草! 知らんかった~(#^^#)
    葉物野菜を買わずに済みそうですね。
    ウチは野菜を育てられるベランダスペースが無いので羨ましい限りです。
    パセリもブロッコリーの茎みたいになってる!!
    野菜は面白いですね^^
    結婚記念日おめでとうございます\(^o^)/
    記念日にお花を忘れない素敵なダーリン♪
    ミモザがふんわり優しい雰囲気になりますね~猫じゃらしにも最適か?!
    梅吉さんは花よりダンボールloveですよね^^


    by ゆきち (2024-03-08 19:40) 

    sana

    寒じめほうれん草、いいですねえ。
    なんと、外側から採って行けば、無限ほうれん草?! 素晴らし過ぎる~!
    充実のベランダ菜園で、毎日みごりのものを収穫できる、新鮮で美味しいでしょうねえ。
    結婚記念日おめでとうございます!
    センスのいい花束、とても素敵です^^
    ミモザ、ご近所の方が切ってくださって、今家にあります。
    梅吉さん、きょとんとしてる? お花からは隔離だったのですね。
    茶色の長いリボンがとってもお似合いです~^^

    by sana (2024-03-08 20:08) 

    kou

    こちらも家庭菜園の時期が近づいてますが、今日は石灰を購入してきました。うちは相変わらずパセリ、バジル、シシトウ。大葉ですが今年はもう少し追加する予定です。梅吉さんはリボンを付けてお気に入りの箱でご満悦ですね!

    by kou (2024-03-10 14:03) 

    kontenten

    遅くなりました^^;Aアセアセ
     先週・・・何が有ったのかバタバタだった模様です(言い訳)
    申し訳ありませんでしたm(_ _)m
    なるほど、根ごと収穫すると一遍だけで葉だけ収穫するとまた生える(゚ω゚)
    何だかNHKの趣味の園芸並の蘊蓄ですね(=^..^=)ミャー
     OH!結婚記念日の梅吉くん・・・リボンを付けて格好良い(^o^)
    オトこニョこなので、お花よりリボンの方が似合うかも知れませんね(^_-)
    by kontenten (2024-03-15 09:20) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ