SSブログ

おさかな型 [梅吉]

ユニバ訪問記は一回お休みします。
梅吉の写真を放出しなければ(≧∇≦)

*****


とある日、梅吉さんに届け物がありました。
まずは箱に入って届いた物の状態を確かめてます?
でもね、上に乗っていると中の物を出せないのですよ?梅吉さん(≧艸≦)


[猫]これはー!


最初から使い方を間違っているような気もしますが
この穴が通り抜け可能か興味があったのでそのまま見守りました(笑)


おお!楽々ですね(≧∇≦)
東大寺大仏殿の柱くぐりみたいにきっと何かご利益があるに違いない!
後ろに映っているのは反対方向からカメラを構えているおっとw
2方向から違ったカメラで撮った画像を使っているので画質にバラツキありです(汗)


梅吉の爪とぎを新調しました。今回はおさかな型^^
新しもの好きな梅吉は躊躇することなく早速使い始めるw


しかもかなり楽しそう(≧∇≦)


通り抜け可能な穴のこちら側でじゃらしをちらつかせると大喜びでした。


縦置きしても良い感じ!
のぞいてる、のぞいてる(≧艸≦)


途中、興味が緩衝材のプチプチへと移るのはお約束ですね(^▽^;)


すっかりお気に召したご様子で古いネコ型爪研ぎには見向きもせずに
新しいおさかな型ばかり使っている毎日です^^
真新しい爪とぎはパリパリと軽快な音がしてとっても楽しそうです。
古いのはバリバリと鈍い音がするw

この爪研ぎ、実はふるさと納税の返礼品なのです。
数年前には数えるほどしかなかったペットグッズの返礼品ですが
今はフードからペット用墓石&お仏壇まで本当にいろんなものがあってびっくりでした。



nice!(78)  コメント(23) 
共通テーマ:ペット

nice! 78

    コメント 23

    yamatonosuke

    まずはプチプチの感触を確かめたのですね(≧◇≦)
    そしてお魚のトンネル、ではなく爪とぎ!
    お尻もつかえなくてご利益あるでしょう(笑)
    シュバッする写真はかなりのスピード感で、
    喜んでいるのがこちらまで伝わりましたよ(^^♪
    穴からこちらを見る姿はまさに大仏殿や~
    これからも猫の返礼品でよろしくニャ~
    by yamatonosuke (2023-03-16 01:14) 

    zombiekong

    これはよく考えられた大きさと形ですね。
    梅吉さんが目を輝かせて探検してるのが可愛いです♡
    by zombiekong (2023-03-16 02:04) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    梅吉さんにはお魚の形は分かりませんよね!

    by Take-Zee (2023-03-16 07:35) 

    marimo

    おっとっとみたいな?お魚の形の爪とぎ♪
    気に入ってもらえて何よりですね~
    しかもふるさと納税の返礼品だなんて!ペットグッズも
    返礼品にしたらきっとみんな喜ぶだろうね♡
    くぐり抜けのできるものって、ニャンズはそそられるみたいね。
    また新たなジャンルの遊び方ができそうですにゃ。
    by marimo (2023-03-16 07:52) 

    kontenten

    梅吉さん・・・素敵なプレゼントですね(^o^)
    大仏殿の柱くぐり・・・長生き出来るって奴ですね(^_-)
    高校の倫社の先生(神主の免許保有)が仰っておりました。
    「死ぬまで生きる」・・・そうです^^;Aアセアセ
     OH!爪研ぎの新旧を音声周波数で解析とは・・・(゚ω゚)
    猫用ミルクから仏壇まで・・・[ゆりかごから墓場まで]って感じですね。
    by kontenten (2023-03-16 08:17) 

    ma2ma2

    新しい爪研ぎなのですね、お魚の形をしていますね。
    梅吉さんは穴をくぐるのが楽しいみたいですね。
    by ma2ma2 (2023-03-16 09:19) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、素早く段ボール箱に侵入(爆)いい仕事して流石です。
    サカナ形状の爪研ぎ、お洒落ですね。
    また、通り抜けの穴あり、ニャンズを刺激する形状になってます。
    小生猫が通り抜けるか?疑問ありますが、好感触です。
    爪研ぎ使用も無事におこない・・・
    「しかもかなり楽しそう」のスピード感ある動き(爆)大変気に入った感じです。
    また、じゃらしに反応して穴を覗く梅吉君、楽しそうで可愛いお顔です。
    緩衝材のプチプチとの戦いも忘れない梅吉君、アドレナリン出ています(爆)。
    真新しい爪研ぎ、触感は当然ですが「パリパリと軽快な音」あり・・・
    パリパリの心地良いサウンドが影響している可能性ありですね。
    ところで、爪研ぎの「ふるさと納税の返礼品」は意外性ありですが・・・
    差別化するには良いアイテムになっています!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2023-03-16 10:58) 

    よーちゃん

    新型爪とぎ、興味しんしんですね!
    新しいものは、音まで違うとはちょっと驚きです。
    楕円形の穴ごしの写真、なんか不思議な感じ。
    大昔のSFドラマ「タイムトンネル」を思い出しましたわ。
    若い人は知らないでしょうね~(^▽^;)
    ふるさと納税って実はやったことないんですが、
    節税対策にもなるし、返礼品が充実してるみたいだから
    検討してみる価値、大ですよね~。
    by よーちゃん (2023-03-16 12:48) 

    ゆきち

    梅吉さん楽しそう♪
    まず穴をチェック、さすが~敵が潜んでいたら一大事ですもんね^^
    覗き込むオチリがワクワクしてる(#^^#)
    無事に通り抜けられて何より、猫じゃらしとの組み合わせでお遊びタイムがさらに楽しくなりそうです。
    穴越しの写真が縦、横ともにいい感じですね!
    箱、穴、プチプチ、本来の爪とぎ、フルコースで使ってくれて何よりです。
    まさか返戻品だとは思いませんでした^^;
    うちも果物ばかり選んでないでもう少し探してみよう・・・。
    新しい爪とぎの音も楽しんでいるのかな~。
    ウチのは床置きタイプのは使てくれなくて・・チープなのから高級品までいろいろ試しましたが、置いた横のカーペットでバリバリやるので諦めました。
    by ゆきち (2023-03-16 13:28) 

    溺愛猫的女人

    めっちゃカッコいい爪とぎ!!!通り抜けできるなんて二度楽しめますね(^^)v
    梅吉さん、良かったね(*^^*)
    by 溺愛猫的女人 (2023-03-16 14:46) 

    sana

    梅吉さんにお届け物! すぐ見に行くワクワク感がさすが^^
    おさかな型がこういう形とは。よく考えられてますねえ。
    触ってよし、覗いてよし、くぐってよし、といでよし、プチプチまで^^
    覗いてるところがすごく可愛いです~!
    じゃらしもいい感じに使えますね^^
    ふるさと納税の返礼品とは。仏壇? 今は色んな物があるのですねえ^^
    by sana (2023-03-16 15:33) 

    英ちゃん

    さかな型の爪とぎいいニャ~(=^・^=)
    しかし、爪とぎの穴が気に入ったのか(^_^;)
    ぁぁ、商家の梅屋敷は明治天皇がお気に入りの場所だったらしいので商売繁盛間違いなしだと思われます。
    今はその場所は公園になってます。
    詳しくは明日のブログ記事にしたので見てね(^_^;)
    by 英ちゃん (2023-03-16 16:25) 

    angie17

    前衛的な形ですね~~~。
    飾っておいても良さそう(あ、違いますね)
    by angie17 (2023-03-16 16:29) 

    ChatBleu

    USJのお話を延期したら、梅見のお話なんてさらに先になっちゃいますね~^m^
    お、これはなかなか良い爪とぎですね。インテリアとしてもかわいらしいし、梅吉さんには爪とぎとしてだけでなく、くぐって遊んだりのぞいて楽しんだり、もういろいろと楽しめそう!
    でも、プチプチには一瞬、気を取られるかぁ。
    こんなふるさと納税の返礼品があるのですね。面白いなぁ。
    by ChatBleu (2023-03-16 19:37) 

    ごま大福@まろ

    ちょこんと座りもかわいい^^
    おもしろい形の爪研ぎがあるんですね。
    ちょっと楽しい^^
    by ごま大福@まろ (2023-03-16 21:05) 

    リュカ

    これは楽しそうな爪研ぎ!
    梅吉くんも大喜びになるのが分かるわ〜!
    穴くぐりは間違いなく御利益があるね。
    おばちゃんみたいに、お尻がつかえないでよかったわww
    古い爪研ぎの音と、新しいのの音は本当に全然違うよね^^
    ふるさと納税の返礼品、ペットものがあるのね。知らなかったよ〜
    チェックしてみたくなる!!
    ふふふ。ぷちぷちの緩衝材へのチェックもしちゃうのは
    あるあるだよねえww
    by リュカ (2023-03-16 21:09) 

    yes_hama

    面白い形の爪とぎですね!穴が開いていつから楽しそうです。
    砥ぎ心地もバリバリと気持ちよさそう。しばらくは「爪とぎミュージック」を奏でそうですね!? ^^;
    by yes_hama (2023-03-16 21:13) 

    kuwachan

    梅吉さん、新しいお魚型の爪研ぎに襲いかかっていますね。
    トンネルもあって面白そうです。お、楽々ですね^^
    私は、東大寺大仏殿の柱くぐり、怖くてできませんが(笑)
    ふるさと納税の返礼品、種類が増えましたね。
    納税してもらおうとあの手この手を考えているのでしょう。
    by kuwachan (2023-03-17 00:54) 

    kou

    ふるさと納税の返礼品でこんな商品があるのですね。
    梅吉さんもさっそく気に入ってくれましたが、興味が無くなった古い爪とぎがちょっと可哀そう(^^ゞ
    うちももっと立体的な爪とぎにしてみようかなー
    by kou (2023-03-17 11:15) 

    Inatimy

    新しい爪研ぎ、可愛らしいですね、魚の形なんだ♪ 楕円の穴も楽々通り抜けできる梅吉さん、楽しそうで、見ている私も嬉しくなってきます。縦置きの写真、現代アートのような。
    ふるさと納税・・・っていう仕組みも実は私よく分かってなくて、さっき調べたところです^^;。
    by Inatimy (2023-03-17 20:32) 

    藤並 香衣

    梅吉君、楽しそう〜
    すっかりお気に召した感じです
    そうか、新しいのは研ぎ心地も違うんですね
    ふるさと納税、僕も今年はチャレンジしてみようかと思っています
    by 藤並 香衣 (2023-03-17 23:52) 

    のらん

    おっ、これは洒落てる♪
    穴の中でも爪とぎができるんですにゃ(^.^)
    プチプチもいっしょに届いて♡ 最高にゃ〜♡
    by のらん (2023-03-18 09:51) 

    カトリーヌ

    おさかな型の爪研ぎ、オシャレですね~♬
    それに気に入っていただけたようでよかったです♡
    買ってスルーされた日には泣きたくなりますもんねw
    引っ掻いてもよし、くぐってもよし、上に乗ってもよし(*´꒳`*)
    ナイスな返礼品ですねーww
    うちは最近爪研ぎは使用されず、ソファやラグでバリバリと...
    困ったものです┐(´~`;)┌
    by カトリーヌ (2023-03-21 14:39) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ