SSブログ

久しぶりにフォトビーを作りました [梅吉]


オリジナルラベルのビールを作ることが出来るサッポロビールのフォトビー
梅吉と一緒に使える写真を撮るのがなかなか難しいので気づいたら数年作っていなかったわw
今年は早めに準備をしたので作ることができました^^
届いたビールを梅吉さんが早速チェックです。


下僕だけが楽しいものと気づいたようでちょっと不機嫌顔でしょうか(^▽^;)


最後はラベルに採用された写真よりも良いお顔を決めてくれました(≧∇≦)


お日様をのんびりと満喫中^^

以下はユニバ訪問記です。
お時間のある方はお付き合いくださいね(長いの)^^



ユニバの「JALプレミアムナイトなるものに当選した」との知らせが届いたのは2月の半ば。
おっとが出張時に利用した飛行機がプレゼント対象だったようです。
写真の説明書と小さい紙のチケットとプラスチックのパスの様なものが内容物。
が!
初心者すぎてこのJALからのお知らせだけじゃ何が何やら全然わかりません。
スタジオパスって何?クレデンシャルって何??@@
この日から猛勉強が始まりました(笑)


ユニバにはユニバ用語がいろいろあるらしい。
スタジオパスとはこの紙の入場券のこと。


この首から下げるカードがクレデンシャル。
ユニバでいうクレデンシャルとはアトラクション貸切イベント参加者IDカードのことなんですって。
ほほー。
以下ユニバ用語を多用して説明しますよ(笑)

今回当選したイベントは14:00からインパ(インパーク;ユニバに入場すること)が出来て
19:00までは一般のゲスト(お客さん)と同じ条件でアトラクション(乗り物)の利用が可能。
19:00からはJALが全てのアトラクションを借り切っているので
クレデンシャルを持っているゲストのみが少ない待ち時間でアトラクション利用ができる
とてもありがたいイベントだ、
というのがいろいろ調べてやっと理解できました(爆)

次にお勉強したのがユニバの中ってどんな風になっていてどんなアトラクションがあるの?です。
これはテレビやネットで目にしていたのでなんとなく知っていたけど
ちゃんと紙で見ないと理解できないアナログな人なので(笑)USJの攻略本を買いましたよw
で目指すのはハリポタエリアとジュラシックワールドとあっさり決定です。

次はアトラクションです。
ループやスクリュー系のジェットコースターは好きじゃないのでパス。
楽しく気持ちよく映画の世界に浸りたい^m^
ウォーターワールド(映画の世界観を活かしたスタントショー)は
開催時間が決まっていて都合が合わなかったので後ろ髪を引かれつつ諦める。
ユニバーサル・クールジャパン2023というイベントでは
「SPY×FAMILY」の極秘ミッションがあったのですが時間的に無理なのでこれも見送り。
「コナン」「モンハン」「呪術廻戦」もありましたがどれも見たことないのでパス

食事する場所もメニューなどを調べて雰囲気の良さそうなところに決定!


テーマパークの一番の関心事はアトラクションの待ち時間でしょうか。
ユニバのアプリをDLするとリアルタイムの待ち時間が表示されるようになっていました。
このスクショは私たちが行く日の1週間前の14以降の待ち時間です。
混雑具合がまるで想像できないので同じような条件でシミュレーションしてみたのですが
人気のパリポタのアトラクションは平日の夕方でも1時間以上の待ち時間ってマジですかー@@

上記の他にはライド(乗り物に乗る)時は手荷物はどうする?や
濡れるとかポケットのものを全部出すなどのライド時の注意点を頭に入れる。
何もわかってない二人がもたついて迷惑をかけないようにしなければwww
トイレの場所、座って休めるところ(これ重要)もチェック、チェック。
そしていざ!ユニバ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


うちからは電車を乗り継いで40分ぐらいと意外に近い。
平日の午後という時間帯にも関わらず最寄駅はこの人!
普段だったらここで「帰る」と思いますがアドレナリンが出ているので気にならない(笑)


駅を降りるとユニバーサルウォークという商業施設に直結してすでに非日常の空間が広がっています。
少し歩くと・・・おお!
ぐるぐる回る地球、ユニバ語でユニバーサル・グローブが見えてきた!
左奥に見える尖塔はハリポタのホグワーツ城です(≧∇≦) 


スタジオパスを握りしめて入場します。(持ち物検査:荷物を見て触るだけ:がありますよ)


入場してまず目にした景色はこれ^^
この先順調に回れるのかドキドキですよ。

次回に続きます。


nice!(76)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

nice! 76

    コメント 22

    zombiekong

    フォトビーは中身を飲んで瓶だけ取っておくのでしょうか。
    こんなラベルだったら売れそうよ。
    ユニバはまだ入り口だけなのね。
    by zombiekong (2023-03-09 02:11) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    オリジナルラベルいいですね~
    でも、惜しくて栓抜きできません(^-^)!

    by Take-Zee (2023-03-09 08:05) 

    kontenten

    やっぱり『当選』って佳いですよね(^o^)
    おまけに専門用語を知らないと理解出来ない・・・とは(゚ω゚)
     クレデンシャルを持っていると待ち時間が短い
    ディズニーランドのファストパスみたいなモノですかね(-_-)
    駅の電光掲示板に『桜島』の文字・・・まさか鹿児島行き???
    そう云えば、大阪には『都島』もありましたよね(^_-)
    ・・・次回からはユニバーサルスタジオジャパンの内部ですね・・・
     さて、フォトビー・・・佳いですね!!
    ヴァイツェンとピルスナーがあるとか・・・どちらにされましたか(^^)
    那須工場のビールとは・・・これまた美味しそうですね(^_^)
    梅吉さん・・・すっかりCMタレントですね(=^..^=)ミャー
    by kontenten (2023-03-09 08:49) 

    ma2ma2

    ラベルを作れるのは良い感じですね。
    しっかり記念になるので、飲んだ後も瓶を飾れますね。
    ユニバ行くのに凄い人で大混雑ですね。
    by ma2ma2 (2023-03-09 09:38) 

    Boss365

    こんにちは。
    オリジナルラベルのビールを作れる「フォトビー」いいサービスですね。
    梅吉君が迫り出した?家族写真のラベルを制作、ニャイスです!!
    ところで「下僕だけが楽しいもの・・・」(爆)仰る通りですね。
    それでもボトルツーショットに付き合ってくれる梅吉君、大変有り難いですね。
    ユニバ訪問・・・
    最近判らない用語多いですね。「クレデンシャル」の本来の意味は判りますが・・・
    「アトラクション貸切イベント参加者IDカード」成る程です。
    それにしてもJALさん粋なユニバ貸切、お客様優待のイベント開催ですね。
    ユニバ攻略も大変そうですが、アトラクションは時間との戦いありそうです?
    それでも良さそうなアトラクションを選択・・・
    攻略本を購入したので、予定通り順調に回り、楽しまれた推測です!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2023-03-09 11:18) 

    ゆきち

    そうよね~梅吉さんは写真撮られただけでビール飲めないもんね^^;
    ご協力ありがとう!ということで、しっかりオヤツもらってください。
    「19:00からはJALの貸し切り」は素晴らしい!
    公開されている平日の閉園時間が早めなのは、そのあとで貸し切りをやっているのか~納得です。
    さすがはちぃさん、「専門用語」を含め下調べはバッチリのご様子。
    駅の混雑は通勤ラッシュ並みのようですが、ユニバ自体は広いですもんね。
    ジュラシック・パーク・ライドはまだあるのですね♪
    私も3D眼鏡かけて乗り物で振り回されるアトラクションは、思い切り乗り物酔いするのでパスです(≧▽≦)
    by ゆきち (2023-03-09 12:54) 

    溺愛猫的女人

    飲んだ後は瓶ごと永久保存ですね。サッポロビールのフォトビー、とてもステキです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    UFJ攻略には体力と知力、まさに闘いでした。続きを楽しみにしています!
    by 溺愛猫的女人 (2023-03-09 13:02) 

    英ちゃん

    梅吉さんは飲めないから機嫌が悪いのかな?(^_^;)
    しかし、これはいいね!私も作ってみようかな?
    USJは、まだ行った事ないです(;^ω^)
    てゆーか、実はTDLも行った事がないんだよね(^▽^;)
    チケットが高いからどっちも行かないと思いますΣ(゚ロ゚;)
    by 英ちゃん (2023-03-09 13:56) 

    kou

    自分がフォトビー頼んだら一本は飲まずにとっておきそうです(^^ゞ
    以前も書きましたが我が夫婦はUFJのハリポタが夢なんです!
    by kou (2023-03-09 14:38) 

    よーちゃん

    フォトビーですか!いいなぁ~。
    梅吉さんは、な~んも楽しくないわ!って顔でしょうか(^▽^;)
    そしてついにユニバレポートが始まりましたね。
    私もまったく初心者レベルなので、めっちゃ勉強になります!
    19時以降は、優先パスで入れるなんて、超気分いいはず~。
    次回のレポートが、楽しみです!!
    by よーちゃん (2023-03-09 15:53) 

    リュカ

    おお!久しぶりのフォトビーだね!
    梅吉くん、ちょっとムスっとした顔での記念撮影だけど
    ラストは可愛く決めてくれて良かった(笑)
    相変わらずいろいろなものにくるまれてるねー。
    あおもだよぉ〜。いまも耳だけブランケットから出てるわw

    ユニバ用語!いっこも知らん!ww
    勉強させていただきますっ
    インパって言葉も初めて聞いただよ。。。
    これはちゃんと予習していかないと無理っていうのが良くわかるわ!
    そして紙じゃないと理解出来ないってのも分かる〜〜
    わたしたちもディズニーシーのときは、攻略本買ったもん(笑)
    次回の記事も楽しみだ!!
    私まで興奮ww
    by リュカ (2023-03-09 16:26) 

    ChatBleu

    朝、ブログ読んだんだけど、ユニバ(と関西風に言ってみる)の記事のボリュームあったから、帰ってからにしよって思ってたら、こんな時間になってしまった(^^;)
    フォトビー!こんなの作れるのねー。これってお得意様(笑)に配ったりしないの?? 3本だけ?? 
    ちなみに、キットカットもブラックサンダーもマイラベルがあるんだよー。
    でも、ビールより生梅吉さんの方が良いなー。
    ユニバ、未体験なので、ユニバ用語もわからないし、どこがどこやらさっぱりですー。プレミアムナイトって良いですね!こんなに混んでるとはビックリ。もうこれを見ただけで行く気が失せたわ(^^;) そもそもちぃさん同様、勉強しないとさっぱりわからなそうだし、そもそも、こういうのの勉強が苦手になっている今日この頃‥‥orz

    by ChatBleu (2023-03-09 20:28) 

    sana

    フォトビー?!
    怪しいゾ!と雄弁な目つきで見まわる梅吉さん、警戒してますね。
    なんと一緒の写真でラベル、しあわせ~^^
    梅吉さんもいい笑顔で収まり、伝わったかな^^
    ユニバ!
    そんなに専門化してるのですね…
    私ももし行くといたら、ハリポタとジュラシックパーク、というところは同じです。1時間なら待てます。もう今はややこしいのを攻略できなそう‥
    ディズニーランドに行ったとき、2時間待ちが続くのには参りました。一度で十分でした^^;
    by sana (2023-03-09 21:02) 

    yes_hama

    梅吉さん、ちょっと不機嫌そうなので、ニャンさん用にまたたびスープ入りの小さな小瓶があるといいですね。^^;
    ユニバ、行ったことないのでレポ楽しみにしていますっ!
    by yes_hama (2023-03-09 22:28) 

    yamatonosuke

    ワシが飲めるやつじゃないってお顔(≧◇≦)
    でもこれは良き記念になりそうですね(空き瓶でも)
    引き出物に採用したいと思います(予定はなし)
    USJの攻略本なんてあるのですね!
    なんかゲームの攻略本みたいで見るだけでも楽しそう♪
    平日の夕方のほうが年パス学生が多いのかも~
    地球儀はユニバーサル・グローブというのですね(≧◇≦)
    なんだかこっちまでワクワクしてきました☆
    by yamatonosuke (2023-03-10 00:56) 

    kuwachan

    フォトビーって知らなかったですが、可愛らしいパッケージに入っていいですね。
    梅吉さんのちゃんと入っているけど、不機嫌そうなお顔になったのは、
    やっぱり味わえないって察知したのかしら(笑)
    ユニバ、平日とは思えない混雑ぶりにびっくりです。

    by kuwachan (2023-03-10 07:13) 

    marimo

    フォトビーいいなぁ♪
    猫様と一緒に写真のフレームに入るのってなかなか大変ですよね。
    合成写真もアリなのかしら?
    そしてそして!「USJ」めっちゃ羨ますぃ~~!
    もう軽く15年くらい行ってませんから( ̄▽ ̄;)
    そうそう、どんなに混んでいても、アドレナリンパワー恐るべしですよね(爆

    by marimo (2023-03-10 08:04) 

    Inatimy

    オリジナルラベルのビールが作れるんですね。いいな。ラベルの色がとっても素敵です。
    猫と一緒の写真ってなかなか撮れないですよね。我が家も三脚立ててセルフタイマーで二人と1匹撮っても猫だけよそ見してるのばかりだったもの・・・。
    ユニバ、未知の世界です。大昔に米国のは行ったことがあるんですが、日本のは全く知らず。専門用語だけでクラクラきました・・・。最後の写真、すごくいいな。とうとう来たんだ、って感じがして燃えてきます。人が多いのは苦手だけど、テーマパークはまた別。混雑してるからこその楽しさってありますよね。
    by Inatimy (2023-03-11 07:29) 

    ニコニコファイト

    2枚目の梅吉さん、カレンダーにピッタリ合いますね^^
    by ニコニコファイト (2023-03-11 08:22) 

    のらん

    フォトビーのラベルの梅吉さん♪
    なかなかイカしたポーズ、決めてらっしゃる(^.^)
    USJのことは、とんと知らないんだけど〜
    当選って、素晴らしい響き♡
    by のらん (2023-03-11 10:28) 

    カトリーヌ

    フォトビー、知りませんでした^^
    楽しいですねー(*´ -`)(´- `*)
    梅ちゃん「どうぜボクはもらえへんのやろ?」ってお顔でしたが
    いいお顔見せてくれましたね(≧∇≦)
    USJ最寄駅は通勤経路ですが、最近人が増えてきたなって実感します。
    平日の午後でこの人って...∑(°口°๑)
    続きも楽しみです(*´꒳`*)
    by カトリーヌ (2023-03-11 23:42) 

    ぽちの輔

    写真のフレーム自体がにゃんこ顔してるんですね。
    わんこ顔もあるのかな?^^
    by ぽちの輔 (2023-03-12 12:35) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ