SSブログ

落花生か温室か [梅吉]


週末、ベランダのプランターで育てていた落花生を収穫しました。
梅吉さんもおしっぽをぶんっ!と振りながら張り切って参加です^^


逆方向にもぶんっっ!!


お顔も・・・ぶん・・・?もしかしてもう飽きた!?


あああ、待って〜( ´ㅁ`; ) 


足早に行ってしまいます(꒦ິ⌑꒦ີ)


いつもベランダにあるものでも置き場所が変わると途端に興味津々です。
足早に近づいていったのは冬越しの準備をするために
おっとが大々的に店開きしていた盆栽です(^▽^;)


ビニールで囲った簡易温室の中でとっても楽しそう(≧∇≦)
この後気が済んだのかさっさと家に入ってしまいました。。。


かまってもらえなかったニンゲンは黙々と収穫を進めますよ。
引き上げると・・・おお〜!
地上の茎から伸びて土に刺さった死亡兵子房柄の先に立派な落花生が出来てます^^
子房柄ってなんですか?はこちらでどうぞ。


落花生の収穫のタイミングは葉の枯れ始めが目安なのですが
今年は11月も暖かかったせいか葉っぱがいつまでも青々と元気。
植えてからの日数を見ると十分収穫期のはずなんだけど???と
いつ収穫したものかと悩ましかったのです。
地下に出来るものは引き上げるまで毎年ドキドキ!


今年の収穫量はこれで全量。
すかさず茹でて夕食の一品になりました^^
収穫したての美味しさは格別〜。来年も育てたいなと思うのでした。



通電して暖かくなった白い恋人に寄り添う梅吉です(≧∇≦)

過去記事を見ると毎回梅吉は落花生の収穫にはとっても無関心です。
でも!
もしかしたら付き合ってくれるかも、と希望を捨てずに来年もお誘いしますよO(≧∇≦)O


***おまけ***


先週お散歩に出かけた公園。
綺麗に紅葉していました。


水辺は雰囲気もあって良い感じ。


銀杏の並木は片側だけ先に落葉しちゃったみたいw
トンネルは楽しめなかったけど晩秋の風景を満喫したのでした^^



nice!(75)  コメント(23) 
共通テーマ:ペット

nice! 75

    コメント 23

    zombiekong

    梅吉さんは植物の好みがうるさいのでしょうか。
    ちぃさんの園芸記事を見てると、ずぼらな私には無理と思いつつどれも植えてみたくなっちゃいます。

    by zombiekong (2022-12-05 00:31) 

    ChatBleu

    梅吉さん、つれないわぁ〜^^;
    落花生はお好みではないのね。まぁ、下僕のためのものって理解なさっているのでしょう。
    とれたての落花生、おいしかったでしょーー。
    うちは、今年はダメダメになりつつあったハカラメくんとシャコバちゃんを回復させるべく、いろいろやってたのですが、忘れてばかりで、やっぱりいまひとつな状態で冬に突入。どうしましょ。
    ご近所の紅葉もステキです。お散歩が気持ちよくできそうな場所だ〜。
    by ChatBleu (2022-12-05 06:21) 

    英ちゃん

    梅吉さん、ベランダの見回りご苦労様だニャ~(=^・^=)
    里の紅葉は今頃が見頃の所が多いみたいだね。
    先月まで暖かかったから紅葉もあまり進まなかったのかもね。
    by 英ちゃん (2022-12-05 07:12) 

    リュカ

    梅吉くん、いちお〜さらっとお付き合いしてくれたってことで!(笑)(笑)
    まあ絶対、簡易温室を楽しんで満足よねww
    あおも一応毎日ベランダには出るんだけど、寒くなったみたいで
    はしっこまで行ったら戻ってきて「もう入る」って窓ガラスをガリガリするわww
    死亡兵!覚えてますよ!!
    ダークな世界の落花生たちww
    収穫したての落花生は本当に美味しいだろうなあ。まえに生協で生の落花生食べて美味しかったもん^^
    公園の紅葉、めちゃめちゃ綺麗だわ。癒やされる^^
    by リュカ (2022-12-05 07:41) 

    marimo

    興味津々の時は尻尾ブンブンするよね~(笑)
    でも飽きるのも瞬時なのね。
    落花生、素晴らしい!採れたてのは美味しいだろうなぁ♪
    以前テレビで採れたて&茹でたての落花生を食べているシーン!
    ホクホクでとっても美味しいと言ってたぞよ~
    公園のイチョウ並木、片側だけ枯れ木状態なのがウケたわん(≧艸≦)

    by marimo (2022-12-05 07:56) 

    ma2ma2

    梅吉さん、最初は収穫につきあっていたのですね。
    落花生結構収穫できましたね。
    食べるのが楽しみになりますね。
    by ma2ma2 (2022-12-05 08:46) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    お外を歩く梅吉さんを見るのは初めてかな?

    by Take-Zee (2022-12-05 09:32) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんの尻尾ブンブンは、チェック完了の意味だったりして~。
    by ニコニコファイト (2022-12-05 12:43) 

    溺愛猫的女人

    ベランダ栽培の落花生!?すごいですね。素晴らしいです!!!うちなんてゴーヤも育たないのに(T_T) 採りたての落花生だなんて最高の贅沢ですね(*^^*)
    梅吉くんもお手伝い、お疲れさまでした。
    by 溺愛猫的女人 (2022-12-05 13:28) 

    ゆきち

    おっとさんの盆栽コレクション、たくさんありますね!
    これはお手入れに休日のかなりの時間を費やされていると推察。
    私も前のマンションで20鉢以上花を育てていた時は、余暇はほぼ野良仕事だった気がします^^;
    落花生収穫おめでとうございます\(^o^)/
    見事な出来栄えですね~♪
    梅吉さんはチラ見で一応おとーさんを手伝ってからのお道具チェック^^;
    飽きっぽいのはウチのも同じ。食いついてくるだろうとカメラを準備して待っているとスルーされること度々です。
    そろそろベランダ日向ぼっこも寒くてスグにお部屋に逃げ込む季節ですね!
    紅葉きれいだな~。
    今年は腕や背中が痛くて出かける気力がわいてこないまま秋が終了です。
    by ゆきち (2022-12-05 14:21) 

    kou

    広いベランダですね。梅吉さんもパトロール楽しそう(^-^)
    落花生は挑戦したいとおもいつつ、なぜかハードルが高そうで躊躇してしまうんです。うちの父親も盆栽が好きで育ててますが、私と違ってマメなんですよね~(^^ゞ
    by kou (2022-12-05 16:57) 

    ごま大福@まろ

    梅吉さんの興味はあまり続かなかったようですが、
    落花生けっこう取れましたね^^


    by ごま大福@まろ (2022-12-05 20:46) 

    (。・_・。)2k

    おぉ〜 ひと房でこんなに採れるんですね
    落花生 美味しいし 育てる楽しみがありそうですね

    by (。・_・。)2k (2022-12-05 21:50) 

    kontenten

    水辺の紅葉・・・趣がありますね(^o^)
    公園の紅葉・・・ナイスショットです!
    銀杏も非対称って云うのも佳いかも??
     川越地方も俄に寒くなって来ました。
    寒がりなあんこちゃんもストーブの前です。
    白い恋人に寄り添う梅吉さんと同じですね(^^)
    さて、生落花生・・・美味しい奴ですね(=^..^=)ミャー
    穫れ立て、余程美味しかったと思います(^_-)
    飽きた梅吉さん・・・猫さんですからね^^;Aアセアセ
    by kontenten (2022-12-05 22:11) 

    yes_hama

    落花生、不思議な実の生り方ですね。土に埋まった実の収穫時期を勘で見極めるのも楽しそうです。ですが梅吉さん、ご興味なかったかぁ。^^;
    収穫したての落花生って食べたこと無いかもしれません。でも美味しそうです。^^)
    by yes_hama (2022-12-05 22:12) 

    yamatonosuke

    梅吉さんのワクワクが伝わってきます~
    と思ったらあっという間に退散(^-^;
    大阪人の「いらち」をしっかり会得したようです(笑)
    でもベランダはちょっと寒かったのかな。
    しかしラピュタのような落花生の大量発生に拍手です(^^♪
    サッカー見ながらバリボリと食べたら止まらないやつ~
    猫は白い恋人の前で丸くなるですね。
    片面ですが立派な銀杏並木でございます☆
    by yamatonosuke (2022-12-05 22:17) 

    ふにゃいの

    おお、落花生いっぱい。
    どうやって食べるのかな。
    ゆでたですね。最近私もゆでて食べるのが好きです。
    みていたら自分も育てたくなりました。
    by ふにゃいの (2022-12-05 22:35) 

    kuwachan

    梅吉さん、ぶんぶんと尻尾を振って落花生の収穫に興味津々でしたよね?
    なのに、足早に退散とはちょっと残念でしたね。
    収穫の方は見事ですね!どっさりと実っていて素晴らしいです。
    採れ立て程美味しいものはないですよね。
    プランターでこれだけ収穫できるのなら挑戦してみようかしら。
    ただ、今年は冬野菜の生育がもうひとつで、夏も冬もフル回転で
    肥料を入れたりはしているものの、土が疲れているのかな~と思う今日この頃です。
    by kuwachan (2022-12-05 22:37) 

    よーちゃん

    記事の前半、梅吉さん、飽きるの早っ!(^▽^;)
    落花生、見事に収穫できてますね。
    すんごく美味いんだろうなぁ~~~!
    紅葉も銀杏も素敵ですね。この季節、私はどこにもでかけずに
    終わってしまいそうな予感です・・・。
    by よーちゃん (2022-12-06 11:02) 

    sana

    梅吉さん、しっぽをぶんっと振って興味を示してくれたのですね!
    ‥すぐ確認完了ですか~?
    簡易温室は楽しんでくれたのですね^^
    落花生って面白いですよね。収穫したての落花生、そんなに美味しいんですか! ちょっと想像‥^^
    紅葉が美しいですね。
    銀杏並木もお見事~^^
    by sana (2022-12-06 16:47) 

    Boss365

    こんにちは。ご無沙汰しています。
    梅吉君も興味津々で落花生の収穫に参加、いい感じですが、早々と撤収?(爆)
    我が道を行く行動で猫様らしさありです。
    また「ワシは忙しい、あとはよろしく。」な雰囲気ですね。
    おっとさんの「大々的に店開きしていた盆栽」・・・
    沢山の苔を育て?サイドビジネスになりそうな感じです。
    ところで「さっさと家に入ってしまいました」の梅吉君・・・
    ビニールで囲った簡易温室も寒いので、家に戻った可能性ありです。
    落花生、収穫のタイミングが難しかったみたいですが・・・
    おっとさんが持ち上げた落花生の粒を見ると、昨年より粒が大きい印象です。
    梅吉君は落花生の収穫に無関心みたいですが・・・
    白い恋人をベランダにお誘い(移動)するのもベターかな!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2022-12-06 18:48) 

    Inatimy

    梅吉さん、ベランダにあるもの、一通りチェックですね。梅吉さんが、ぶら下がった落花生を手でチョイチョイとしてくれるのかなと、読み始めた時は一瞬期待しました^^;。
    紅葉、黄葉、いい色に色付いてますね〜。銀杏の葉っぱが落ちて、地面まで黄色♪
    by Inatimy (2022-12-07 07:09) 

    カトリーヌ

    落花生って鉢でも育てられるのですね!
    お見事です( ๑>ω•́ )ﻭ✧
    ベランダがとても広いので、いろいろ育てられますね♪
    梅ちゃんは落花生には興味がなかったのかな^^
    パっと確認して去って行っちゃいましたねㆀ
    採りたてはそれはそれはおいしかったでしょうね(゚ー,゚*)ジュルルル
    紅葉も銀杏もキレイで、日本の秋っていいなと改めて
    思いますね(๑´ლ`๑)フフ♡
    by カトリーヌ (2022-12-12 15:42) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ