SSブログ

肉球アイコン [梅吉]

週末macOSをVenturaにiOSを16.1にそれそれアップグレード&アップデート。
Appleユーザーじゃない方は???と思いますがOSの話題ではないので大丈夫ですよ^^



無事完了してMacの写真アプリで梅吉の画像を眺めていたら
真ん中あたりに見慣れないアイコンが。
よくよく見ると肉球のアイコンです(≧∇≦)
小さいので拡大処理してみた。



iPhoneの写真アプリでもやっぱり肉球アイコンが出ています。



肉球アイコンをタップすると新しい機能が追加された云々の説明が。
なんでもVisual Look Upという機能のようであれこれ色々出来るみたい。
猫ブログなのでどんな機能なのか、使い方の説明などは割愛ですよ(笑)
で、猫話題としてはこの機能で猫の種類を判別できる、なのです!



早速やってみるとこの梅吉はスコティッシュ・フォールドと判別されました(≧∇≦)
被り物を二つも被ってますからねぇ^m^ 
紛らわしいことをしてごめんねーとSiriに謝ってみるw



ちなみに1枚目の写真ではブリティッシュ・ショートヘアとの事でした^^



白くま吉ならどうだ?



トラネコー(≧∇≦)  



惚けた顔しているけど被り物なしの「素」で判別すると



アメリカン・ショートヘアO(≧∇≦)O
Appleの説明にも書いてありましたが判別結果は必ずしも正解ではないとのこと。
精度は今後上がっていくのかな。
今のままの「うちの子で遊べる」楽しい不確かさも歓迎なんだけど^^

梅吉は保護猫なので親猫のことは全くわかりません。
体つきなどからきっと洋猫さんの血が入っているmix。
そう考えると上の3つの判別結果は結構好い線をいってるのかも^m^



せっかくなので「小梅ちゃん」もやってみました!



Siri、正解!(≧∇≦)

***おまけ***



週末のはみだし寝。
見えているのはお手手の先っちょです^^
ピンクは湯たんぽ(低温やけど防止のためピンクの下にもう一枚ブランケットを使ってます。)
黒っぽいのはちゅうちゅうブランケット、グリーンのは上掛け用。
梅吉だけでブランケット4枚使い!!
場合によってはニンゲンのひざ掛け用をプラスすることもあるので何枚あっても足りな〜い (^▽^;)


nice!(72)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

nice! 72

    コメント 22

    zombiekong

    もうVenturaになさったんですね。
    私の4台目はMontereyなんですけど対応してないアプリがあって困ってます。
    アプリの対応が追いつくまでVenturaには出来ないっす。
    それにしても梅吉さんにスコやブリショの血が混じっていたとは⋯。
    しかもブランケットを4枚もお持ちだとは⋯。
    私は自分専用のを一枚も持ってませんよ〜。
    by zombiekong (2022-11-07 02:47) 

    ChatBleu

    私もまだアップグレードしていません。
    Macは古くて無理かもだけど、iOSはそろそろやるかな。
    肉球アイコンおもしろいですねー。梅吉さんがいろんな種類に^m^
    タグに書かれているように、梅吉さんは梅吉種だと思います!唯一無二!
    梅吉さん、たくさんのブランケットでもっこもこですね。
    冬はまだこれからが本番なのに、早くない?^m^
    by ChatBleu (2022-11-07 06:05) 

    marimo

    おお!これは面白い機能ですね!
    最近ブログに写真をアップすると右上にマークが出て
    それを押すと説明が出てくるな~とは思ってましたが・・・
    アップルの機能?ブログの機能?
    梅吉さんは、足が長くて骨格もしっかりしているから何のmixかしらね?
    そして寒がりなのだね(笑)
    おひとりで4枚使いとは!ブランケットキングですな~(≧艸≦)

    by marimo (2022-11-07 08:37) 

    tama

    おー、ホントだ。
    普段iCloudに同期して、その後はWindows PCで処理してしまうので、気が付いていませんでした。
    by tama (2022-11-07 08:42) 

    ma2ma2

    Windows利用なのでMacは良く判らないです。
    こんな機能もあるのですね。
    by ma2ma2 (2022-11-07 09:01) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    梅吉さん、毛糸の帽子やらかぶされても
    まんざらじゃないって顔してますね!!

    by Take-Zee (2022-11-07 09:38) 

    リュカ

    わたしのMacちゃんには出てこないなーっておもって
    OSのバージョン確認したらまだ13だった(笑)(笑)
    梅吉くん、いろんな種類の猫になったねえ^m^
    自分はいちばん何に近いと思うー?w
    さすがに小梅ちゃんは判断できなかったか!!(爆)
    ブランケット4枚使い、王様のような待遇でめっちゃ素敵な状態ねww
    見るからに気持ち良さそうでホッコリするわ^^
    by リュカ (2022-11-07 11:06) 

    kuwachan

    Macには面白い機能が追加されたのですね。
    PCはWindowsだけど、スマホとタブレットは
    Appleなのでチェックしてみよう^^
    梅吉さん、色々な猫ちゃんに変身していて面白いです。
    ブランケット4枚使い、それぞれ役割があるからどれも外せないですね。
    by kuwachan (2022-11-07 11:18) 

    Boss365

    こんにちは。
    VenturaにiOSにアップデート、お疲れ様です。
    小生もアップデートしたいのですが、アプリの関係上アップデート出来ない状況です(涙)。
    肉球アイコンの「Visual Look Up」なる程です。
    何となくブラウザのEdgeと似た機能の印象です?
    ところで、梅吉君は「スコティッシュ・フォールドと判別」(爆)・・・
    被り物に騙されらSiriさんですね?
    また、1枚目の写真でも「ブリティッシュ・ショートヘア」(爆)・・・
    これからは、ブリティッシュ・ショートヘアの梅吉君で通しましょう!!
    白くま吉が「トラネコー」(爆)見えない事はないですが・・・
    出来れば「くまネコー」が理想ですね。
    「素」で判別すると「アメリカン・ショートヘア」Siriさん完全に混乱している感じ。
    「小梅ちゃん」ようやくSiriさん正解!!(爆)何よりです!!
    「週末のはみだし寝」可愛いですね。小生猫は潜って寝る事をしないので・・・
    梅吉君の「はみだし寝」は、ありがたい風景です。
    また、間違って枕にしそうな状態なので、お気を付けください!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2022-11-07 12:23) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんされるがままですね^^
    by ニコニコファイト (2022-11-07 12:49) 

    溺愛猫的女人

    こんな機能があるのですね~肉球アイコンがとても可愛いです(*^^*)
    全猫種の中から的確に猫種を選んでくれるのがすごいです。「小梅ちゃん」、ウケをねらった回答にして欲しかったな(笑)
    はみだし寝が可愛すぎです♡
    by 溺愛猫的女人 (2022-11-07 13:11) 

    ゆきち

    Macのお話にはついていけなな~と思っていたら、なんと楽しいアプリ♪
    被り物にかなり惑わされいる様子が面白いですが・・小梅ちゃん「不明」はさすがですね(#^^#)
    ウチのは耳が立ってるから絶対「スコ」判定は出ないだろうな^^;
    梅吉さん・・・11月の初めからブランケット4枚。
    この冬を乗り越えられるか心配になっちゃう(≧▽≦)
    冬はいろんなはみ出し寝が楽しめそうですね!
    上からドスン!と座らないように常に存在確認が必要になりそうですが。
    湯たんぽは我が家でもタオルにくるんでカバーにいれて、さらに薄手のブランケットでぐるぐる巻きにしています。
    もたれかかって寝たりするのでね~。
    ほんのり温かいぐらいでいいのかなと^^
    by ゆきち (2022-11-07 13:46) 

    英ちゃん

    梅吉さんはスコティッシュ・フォールドだったのか?(^_^;)
    しかし、いろんな猫に判別されるんだニャ~(=^・^=;)

    by 英ちゃん (2022-11-07 14:59) 

    sana

    肉球アイコン?
    梅吉さん、スコティッシュフィールドとは、お耳隠して騙しましたね^^;
    ショートヘアではありますね~^.^
    白くま吉でトラネコ! 正解~耳白くても?^^
    アメショーでこの色あるのかしら。元気なとこはあり?
    顔立ちやラインは何となく歌川国芳っぽいですけど~
    体格がいくらか洋猫入ってるっぽいですよね^^
    ブランケット4枚でぬくぬくなのですね~愛されてますね。
    うちのは上に掛けるって好きじゃなくて、寒い時は私の服の裾に入りました^m^
    by sana (2022-11-07 17:28) 

    kontenten

    Googleレンズに対抗した?真似をした?機能ですかね(^m^)
    ちなみに、Appleユーザーですが、古いMacminiなのでOSも古いです(><)
    おまけにiPhoneからXperiaに換えてしまいましたし・・・(-_-)
    でも、肉球のアイコンは・・・佳いですね(=^..^=)ミャー
    もう、最初から『猫』って認識しての表示かも知れませんね(^^)
    iPhoneでも大丈夫って事はiPadでもOK!かも知れませんね(^_-)
    今調べたのですが、Visual Look Upは私のiPadでも動きそうなので
    挑戦してみます(^o^) で、誰が生け贄になりますやら・・・^^;Aアセアセ
    by kontenten (2022-11-07 17:34) 

    よーちゃん

    わお~!そんな機能があるなんて!
    アイコンのデザインが肉球なんて流石すぎるわ。
    AIがもっと進化したら、あらゆる種類の猫も識別できるんでしょうね。
    ちなみに私の一服コーナーでは、Siriと対話しながら進めて笑いをとる
    「Siri漫才」というネタもあります(^▽^;)
    by よーちゃん (2022-11-07 19:14) 

    ごま大福@まろ

    肉球アイコンはかわいいですね^^
    猫の種類も判別、面白い機能もついてるんですね。
    梅吉さんのはみ出し寝、かわいい^^
    by ごま大福@まろ (2022-11-07 19:18) 

    kou

    MacはWindowsよりもかなり使いやすく性能が良いと聞きます。
    でもWindows95から使い慣れてしまって浮気する勇気が無いんです・・・。
    「小梅ちゃん」の回答が大正解でしたね(^-^)
    by kou (2022-11-07 21:47) 

    yes_hama

    Windows使いですが肉球アイコン、面白そうですね!
    by yes_hama (2022-11-07 21:52) 

    カトリーヌ

    この記事を拝見して、私もMacをアプデしました♬
    でも肉球アイコンは出ませんでした...(T^T)
    猫の種類の判別が出来るの、楽しいですねーーw
    ブリショーさんが一番しっくりくるかな^^
    クーのパパがブリショーのクリームさんなので
    ちょっと梅ちゃんっぽいです(*´艸`*)
    お耳を折ってスコごっこ、ひっくり返してアメカルごっことか
    ミュウたんとよく遊んでいました(((*≧艸≦)ププッ
    小梅ちゃんwww Siri大正解!!
    ブランケットからのチラ見せお手手、やるなぁ♡萌えますよ、これ!
    by カトリーヌ (2022-11-08 11:09) 

    Inatimy

    Ventura、我が家のも先日それに^^。私には何が変わったのかよく分からないんですけどね。
    梅吉さん、どのショットもいい味出てますね♪ 専用ブランケットが4枚もあるとは・・・。
    以前いた我が家の猫は一枚だけだったな・・・ほとんどが私の膝の上だったから。
    私自身が猫用座布団で^^;。
    by Inatimy (2022-11-08 20:35) 

    yamatonosuke

    アプリをインストールしなくてもこのアイコン出るのかな~
    今度猫カフェに行くのが楽しみになります(^^♪
    でも被り物すると判別間違うのですね(笑)
    トラネコの梅吉さんもかわいいです☆
    アメショはもしかして冷蔵庫の色と被ったかもしれませんね(^-^;
    小梅ちゃんはさすがのSiriでも分からない!
    はみだし寝はまさに王様の寝床でございます☆
    by yamatonosuke (2022-11-08 21:43) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ