SSブログ

2022年のえべっさんも本えびすだよ! [梅吉]

今年も近所の神社の「えべっさん」に行ってきました。
えびす祭り=えべっさん、商売の繁盛を祈願する関西ではとても盛大なお祭りです。
(詳しいことは過去記事1過去記事2が参考になるといいな。)
我が家は商家ではありませんがお祭り自体に興味があるので毎年お参りしています^^

今年は3連休の最終日が本えびす(1月10日)でした。








本えびすの日の早朝の神社の風景。
願い事が書かれた祈祷木をお焚き上げする準備もすでに完了!









午前11時頃の様子。
空まで届くように高く上がった炎と煙を見つめる人々。
手を合わせている方もいらっしゃいましたよ。









ありがたい煙であたりは一瞬幻想的な光景に変わります。









お焚き上げは少しの間眺めるだけにして早速福笹を授与していただきます。
本えびすの日は福娘さんたちが前面に出てご奉仕です。
宵えびす:9日で大活躍のなじみのおばちゃん達は(笑)この日は裏方さんw
その場で縁起物(笹につける飾りみたいなもの)は付けてもらいましたが
家に帰ってさらにでっかい縁起物をつけますよーO(≧∇≦)O









さあ!でっかい招き猫の縁起物さん!!
よろしくお願いします・・・・・ってあれれ@@
まさかの素通り??
おかーさんのやる気満々の構えが虚しく見ます(≧艸≦)

実は写り込まない様に廊下に出した段ボールが気になってしょうがなかったらしい(^▽^;)
置き場所を変えたら俄然興味を持つ猫あるあるをこんな時に発動しなくてもよいのにねぇぇぇ。








ならばダンボールの前で縁起物になっていただきましょう(≧∇≦)










ダンボールに興奮しているだけの様にも見えますが・・・・・









でっかい招き猫の縁起物が









今年もしっかり付きました!








ああ、









笹はそっちのけになったなwww







招き猫がぶら下がった瞬間をGIFでどうぞー。









ひとしきり遊んで爆走した後は落ち着いて笹に福を付け直してくださいました^^
我が家にも、そしてありがたい縁起物のついた福笹をご覧になった皆様にも
たくさんの福が訪れる年になりますように。







日当たりの良いところでは蝋梅が









早咲きの梅もちらほらと見られるようになってきた我が家地方です。


***おまけ***







今年の梅吉さんは一年飾っていた福笹にもちゃんとお別れの挨拶をしてくれたのでした^^
(笹が黄色くなってるのは一年飾ったもの。梅吉が遊んでいる(笑)今年の笹は青々してます)




↑ガブッと一押し↑





nice!(76)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

nice! 76

    コメント 24

    zombiekong

    今年も梅吉さんから福のおすそ分け頂きました♡
    ありがたいです〜\(^o^)/

    by zombiekong (2022-01-13 01:48) 

    ChatBleu

    これはこれは。ありがたい福がつきましたねー。
    なかなかくいついてくれなくて、おかーさんの構えが虚しくてわらっちゃったけど。ダンボールには勝てなかったわけね^m^
    昨年のにもちゃんとご挨拶してくれるあたりが素晴らしい。
    昨年のがそんな色になってもまだご健在なのにも驚いたけど。
    by ChatBleu (2022-01-13 05:48) 

    marimo

    帰宅したらゆっくり来ますね~
    by marimo (2022-01-13 08:30) 

    kontenten

    梅吉さんも段ボールが好きだとは・・・(゚ω゚)
    kontenten興業で保護された初代カナも段ボールが大好きでした。
    お隣さんが段ボール会社だったからと思っていましたが・・・猫の習性(w)
    でも、最終的にお飾り?縁起物?になってくれて佳かったですね(^_-)
    梅吉さんは黄金色なので、物凄く御利益もありそうですね(=^..^=)ミャー
     さて、十日戎・・・NHKのニュースで視た事がありましたが・・・
    『商売繁盛で笹もってこい!』って詠ってたみたいですが・・・あれは
    今宮戎神社だったのですね(°0°) (過去記事で拝見しました。)
    お客様の本社が堂島関電ビルにあって、元メインバンクが旧野村銀行で
    大阪には縁があるのですが・・・文化面は全然ダメです(T-T)
    ちぃさんの記事は、大阪文化の勉強になってうれしいです(^o^)
    by kontenten (2022-01-13 09:12) 

    ma2ma2

    梅吉さんは笹に夢中ですね!
    今年も福男は中止になりましたね。
    by ma2ma2 (2022-01-13 10:06) 

    ぽちの輔

    我が家でそんな物をチラつかせたら
    こまい組3匹が大暴れしてボロボロにされるでしょう(爆)
    by ぽちの輔 (2022-01-13 11:11) 

    Boss365

    こんにちは。
    本えびすさん、お出掛けお疲れ様でした。
    焚き上げ風景、煙りモクモクで迫力ある光景です。
    ありがたい煙、確かに、何かが出てきそうな「幻想的な光景」ですね。
    福笹を授与、有難いモノを頂き、今年一年、ご利益ありそうです。
    招き猫の縁起物さんの梅吉君、段ボールに興味津々?あるあるです(爆)
    置き場所変更で活性の良い動きしてますね(爆)また、ナイスなGIF!!楽しそうです
    「でっかい招き猫の縁起物」大成功です!!
    「早咲きの梅もちらほら・・・」今年の冬は異常に寒いので・・・
    早く冬が終わり、暖かい春を迎えたいです。
    お別れの挨拶をする梅吉君、礼儀正しく有難いニャンズです。
    今年も沢山のご利益があると思います!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2022-01-13 11:12) 

    ゆきち

    福笹よりもダンボール、お猫さまあるあるですね(#^^#)
    またちょうど走り抜けやすそうな大きさだし^^;
    梅吉さんが楽しければすべてよし!
    カフェオレ色の福がたっぷり付きましたね♪
    2022年良い年でありますように。
    ウチはきっとダメだ~グレー縞々の悪魔が福を切り裂く最悪の結果になるでしょう(≧◇≦)
    実家もお商売ではなかたのでえべっさんの記憶は薄いのですが、ステッキのような形ののし飴をもらえると嬉しかったのは覚えています。
    もう蝋梅や早咲きの梅が!!
    まだまだ寒いけれど天気のいい日の陽射しは明るくなってきていますね^^
    by ゆきち (2022-01-13 13:02) 

    英ちゃん

    笹はパンダなら直ぐに喰い付くけどね(^∇^;)
    やっぱ猫は笹よりダンボールだニャ?
    by 英ちゃん (2022-01-13 14:58) 

    リュカ

    ありがたい煙での幻想的な光景。これは本当に美しい!
    いつものおばちゃんたちは裏方さんになっていたのね〜。
    ちょっと残念^^
    おかーさんのノリノリの動きと去っていく梅吉くんの写真、これ笑ったよww
    温度差がww
    その後、段ボールと共にしっかり縁起物がついたので一安心だわ♪
    GIF加工もおつかれさまww
    ありがたい記事&写真で、うちの2ニャンにも福が来ること間違いナシです。(2ニャンともグースカ寝てるけど、わたしがしっかり伝えるわ!)

    それにしても、やっぱり1年飾ると笹も黄色くなるんだね。
    今年の笹も来年は黄色くなるのか〜
    by リュカ (2022-01-13 15:53) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    笹に夢中になってますね!!

    by Take-Zee (2022-01-13 15:58) 

    kou

    もう梅なんですねー。
    こっちですが、朝六時ころはちょっと積もってるかなって感じでしたが七時ころ玄関出ると大変な雪になってました(@_@)
    梅吉さん、今年も福福しいですね(^-^) ご利益のおすそ分け頂きました!
    by kou (2022-01-13 16:11) 

    (。・_・。)2k

    こちらの酉の市みたいな物なんですよね?
    いまいち理解できてないんですよねぇ
    梅吉くんのおかげで良い年になりそうです

    by (。・_・。)2k (2022-01-13 19:37) 

    よーちゃん

    わははは~。
    やはり興味の行く先は、今回も段ボール?!(^▽^;)
    おかーさんの勢いとの落差がありすぎでオモロいです。
    もう1月もほぼ半分を過ぎて、だんだん梅や桜の話題に
    なっていくんでしょうね~。
    オミクロンの状況で、またお花見できないのかなぁ( ̄◇ ̄;)
    by よーちゃん (2022-01-13 19:49) 

    sana

    えべっさん、大きなお祭りなのですね。さすが大阪、商売繁盛^^
    大きな招き猫が笹に注目するかと思いきや、廊下の段ボールへ?いやいやそれはフェイント…でもないか、えいっと笹にちょと触って段ボールに入ったり出てみたり?!これがきっとフルコースなのですね!
    福のおすそ分けいただきました~^o^
    1年飾っておくのですね。うちの方だと、護摩札や破魔矢、ほのほのうちわは買えば1年飾ります。おみくじに絵馬、お守りも以前は…
    交通安全にご利益ありとされているので車ごと祈祷頼む人多いです^^

    by sana (2022-01-13 19:52) 

    marimo

    今年も福笹と梅吉さんのコラボが見られてご利益あるといいな。
    蝋梅がもう咲く季節になったのですね!
    いろいろ絡んで何か縁起の良いものにすがりたい気分でございます。
    占いや厄年などの結果に惑わされてはいけないと
    頭ではわかっていても何とも言えない気分ですよね(^-^;
    占い結果にしても、知りたくない現実にしても
    全て知らなかったら、ただただ幸せなのか?という疑問はずっと残ります。
    悟りの境地梅吉先生どうかご教授ください(爆 いやマジで。
    by marimo (2022-01-13 20:50) 

    暁烏 英(あけがらす ひで)

    花より団子ならぬ福笹より段ボールってところが面白いですね
    by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-01-13 23:01) 

    yamatonosuke

    霞む石灯籠の参道が素敵すぎ!
    なんか今にも神が降臨してきそうです。
    福笹を持ったちぃさんのやる気スイッチオン☆
    しかし梅吉さんはスルーで親の心子不知らず・・・
    ちょっと泣きそうになりました(≧◇≦)
    でもしっかり食いついてくれて良かった~
    お写真をガン見したので私にもいい福が訪れるでしょう(^^♪
    蠟梅のいい香りにはいつも狼狽してしまいます(笑)
    by yamatonosuke (2022-01-14 01:07) 

    Inatimy

    光差す煙に浮かぶ石灯籠の写真、すごくかっこいいです。
    笹を素通りしてダンボールに直行する梅吉さん、なんてお茶目な。廊下でアクティブに動く姿も見てて飽きませんね。梅吉さんのおかげで、私にもたくさんの福が訪れそうです♪
    一年で笹の姿がこんなにも変わるなんて。黄色くなった笹、すっかり飾り物の方が目立ってますね。
    蝋梅に梅の花・・・季節の移ろい、春に向かってるんだなぁと嬉しくなります^^。
    by Inatimy (2022-01-14 17:51) 

    marimo

    えべっさんをちゃんと参拝したことはかつてないのですが
    こうして見るともうもうと立ち昇る煙!お焚き上げって豪快ね~
    商売繁盛の笹も頂いたことはないけど・・・
    飾りが縁起ものばかりで見ているだけでテンション上がるぅ
    蝋梅、梅と少しずつ春に向かっていくのですね。
    by marimo (2022-01-14 21:14) 

    yes_hama

    えびすさんへのご参拝、お疲れ様でした。
    かすむ参道のお写真、素敵です♪
    でっかい招き猫さんの舞が見れて嬉しいです。ありがたや~。^^)
    もう蝋梅が咲き始めているのですね。チェックしに行かなくちゃ。
    by yes_hama (2022-01-14 21:55) 

    ごま大福@まろ

    最初にす通りの梅吉さん、さすがです。
    今年も梅吉さんからの福授かりにきます^^
    by ごま大福@まろ (2022-01-15 07:37) 

    のらん

    ありがたや、ありがたや〜♡
    笹に見向きもせず通り過ぎられたときは、今年の福は、
    もういただけないのかと焦りましたよ(^_^;
    えべっさん、楽しそうですにゃ♪
    by のらん (2022-01-15 10:52) 

    ふにゃいの

    1年間のお役目を終えた福笹、
    お疲れ様でしたという風情ですね。
    蝋梅、早いなぁ。
    by ふにゃいの (2022-01-16 17:22) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ