SSブログ

お風呂掃除のお手伝い [梅吉]

年末のお風呂のお掃除。
おっとが天井の方までしっかりお掃除してくれました^^









脱衣所側の担当はこの方なんでしょうか!?

まずはじーっと掃除すべき扉を見つめて・・・・









下!









上っ!!









今度は右ーっ!!!



(6秒です^^ スポンジで擦る音ありでーす)

最後の低く構えた後に垂直に大ジャンプしたのですが・・・

この時私は熱が38℃あってぼぉぉぉっとしてたのでしょう。
動画撮影のストップボタンが押ささって(北海道弁w)大ジャンプは撮れてませんでした(^▽^;)

みなさま、体調不良のためご訪問出来ず失礼しておりますm(_ _)m

梅吉と同じくまどろっこしいのはパスして(笑)結論から言うと「感染性腸炎」でした。
下痢と吐き気・嘔吐がなかったので消化器内科受診で即、腸炎断定は出来ず婦人科も受診。
38℃の熱は半日で下がりましたが腹痛、腰の重だるさと痛みがひどくて。
ぎっくり腰の時みたいな緩慢な動作しか出来ないし
痛みで集中力と思考力もなくぼぉぉぉっとしてました。
こうなると本も読めなくて残念!
昨日ぐらいから普通に動ける様になりましたよ(≧∇≦) 
以下自分の覚書です。

18日(土)の朝、急に下腹部痛がして脂汗が。
20分ほど座っていたら落ち着いてきた。
出かける用事があったので外出。
用事を済ませ家まで歩くつもりが途中悪寒がしてきたので電車で帰宅。

家で熱を計ると38℃@@
下腹部も再び痛みだし、お腹が膨らんでいる様に見える(メタボじゃないよw)
それに異様に腰が重だるい・・・

翌日(日)熱は37.0℃前後。
良くはなってないけれど悪化もしていない。
救急病院へは行かず月曜日を待つことに。

月曜日。熱は36.4℃の平熱。
が、腹痛は変わらず腰も重だる&痛くて動作が緩慢に。
下腹部痛なので消化器内科か婦人科か悩みまずは主治医の消化器内科の病院へ。
触診と問診と「熱が出た」を合わせて考えると「感染性の腸炎かな?」と。
下痢と吐き気&嘔吐がないので診断名に「?」が付く。
婦人科も受診し問題のないことを確認。
いつも通りに動ける様になったのは22日(水)お酒も数日ぶりに飲んだ(爆)

                               覚書以上

風邪で高熱の時は平気でビールが飲めるんですが
今回はお酒を飲む気にもなりませんでした(^▽^;)
最高潮に具合の悪い時は年末年始は病院のベッドの上かしら〜、なんて思いましたが
そうならず、また美味しいものやお酒も禁止される事態にならずほっとしました。









梅吉は元気ですよー。
別荘の開放された裏側で遊んでいるところ。
ブレブレなのは熱のせいですっ。









ぐったり横になっているおかーさんの足の間やお腹の上に乗っかって
しっかり看病してくれました(≧艸≦)

みなさまへのご訪問はゆるゆる始めさせてくださいませm(_ _)m

そうだ、そうだ。
「梅吉が喜んでくれるからこれからは私がお風呂掃除しようかなー」って
おっとが言ってたんだわ!!!
ちゃんとしっかり忘れないようにここに書いておかなくちゃ!!!!!




↑ガブッと一押し↑



nice!(72)  コメント(23) 

nice! 72

    コメント 23

    zombiekong

    ちぃさん大事に至らず良かったです。
    梅吉さんのやってるお手伝いは、うちでも色んな猫がやってくれます。
    猫にも雑巾を持たせておけば、両側が一度に綺麗になって助かるのにな。
    by zombiekong (2021-12-23 00:56) 

    英ちゃん

    梅吉さん、風呂掃除の監視員?ご苦労様でした(^_^;)
    体調不良・・・お大事に。
    なんか大阪ではオミクロンのシチューじゃなくて、市中感染が確認されたらしいね。
    これも感染しないように気をつけないとね。
    by 英ちゃん (2021-12-23 01:34) 

    yamatonosuke

    動画見るまで梅吉さんがスポンジ持ってると思ってました(≧◇≦)
    大ジャンプは見たかったですが38℃は寝てください・・・
    ビールが健康のバロメーターなのですね。
    一番の幸せは健康でガブガブ飲めること、
    年末年始を病院で過ごすことなく良かったです(^^♪
    梅吉さんはきっと腸マッサージをしてくれたのかな~
    もし梅吉さんがお風呂掃除に飽きたらちぃさんが飛びついてください(笑)
    by yamatonosuke (2021-12-23 02:37) 

    ChatBleu

    梅吉さんのお手伝い、超楽しそう。zombieさんの猫にも雑巾持たせておけば、のコメントに爆笑しちゃったわ。猫の手も借りたい季節だから、それは是非やっていただきたいですねー。
    下痢や吐き気がなくて腸炎ってこともあるのですね。
    触診と問診だけで「感染性腸炎」って言われてもねぇ^^; ホントかなって思っちゃうけど、回復されているようなので、問題なしでしょうか。心配です〜。まだしばらくは様子を見て、場合によっては早めに病院行ってくださいね。

    by ChatBleu (2021-12-23 05:49) 

    リュカ

    病み上がりなのに
    ブログ記事お疲れ様です!
    大変だったね。でも治って良かったよ〜
    お腹が膨らんでいる様に見えたってことは、腸が腫れていたんだよね、きっと;;
    痛そうだよぉーー
    お酒も飲めるようになって良かったよ。そして年末年始病院で、なんてことにならないで良さそうなのでホッとしたよーー

    梅吉くんの動画、ストップボタンが押ささってしまったのは残念だったけど、体調不良だったんだもの仕方ない!
    うちも風呂の天井掃除はダンナに任せたいところですww
    by リュカ (2021-12-23 06:05) 

    ma2ma2

    結構な体調不良だったのですね!
    少しずつ良くなってきたみたいで良かったですね。
    大阪ではオミクロン株が市中感染したみたいで注意してくださいね。
    by ma2ma2 (2021-12-23 08:33) 

    Boss365

    こんにちは。
    お風呂掃除のお手伝いの梅吉君、有難い存在です。
    それにしてもいい反応で、楽しそうですね。
    小生猫も真似して欲しい動作の動画です!!
    ところで、体調不良なのにブログアップ、無理は禁物ですよ。
    「感染性腸炎」だったようですが・・・
    「下痢と吐き気&嘔吐がない」のは、多少良かったですね。
    現在は大丈夫みたいですが、休養と栄養をとって下さい。
    梅吉君の看病あり、何もせずにおっとさんに任せましょう!!踏ん張れ!!
    「・・・私がお風呂掃除しようかなー」は、有難い「愛あるお言葉」です。
    実践するのが楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-12-23 12:06) 

    よーちゃん

    腸炎、大変でしたね。
    少し回復されたようでなによりです。
    風呂掃除動画拝見しました。
    このスポンジの動きには反応してしまいますよね。
    おっとさんの風呂掃除モチベーション向上にも
    役立ってよかったですわ~(^▽^;)
    by よーちゃん (2021-12-23 12:30) 

    sana

    回復されて良かったです。
    重い腹痛で熱が上がったり病院へもすぐ行けないと、心配でしたね。
    感染性なので普通にお腹が痛いのとは違っていたのでしょうね。
    検査も良好とのことでほっとしました。お大事にしてくださいね^^
    梅吉さん、お掃除のお手伝い~可愛い^^
    スポンジの動きに素早く反応してますね。
    おっとさん、これはやりがいある!楽しいお掃除ですね!^^
    by sana (2021-12-23 12:52) 

    ゆきち

    おっとが天井の方まで・・私も下の方担当です^^;
    梅吉さん、楽しそう♪
    脱衣所側に応援部隊がいるとおっとさんも磨きに力が入りますね!!
    これでお風呂掃除係はおっとさん確定、めでたし、めでたし(#^^#)
    腸炎、大変でしたね。
    時節柄発熱があると悩ましいですしね~。
    下痢や嘔吐が無いとなると腸炎以外の可能性も疑ってしまってさぞかし気をもまれたことでしょう。
    梅吉さんの手厚い看護の甲斐あって、年末年始、お家でゆっくり出来そうで良かったです^^
    おかーさん、見ててっ!みたいな別荘へ入る前のお写真が好きです♪
    by ゆきち (2021-12-23 15:39) 

    angie17

    年末のお疲れが出たのですかね。
    入院にならずに、本当に良かったですね!
    クリスマス&年末とご無理なさらずに~。
    by angie17 (2021-12-23 16:50) 

    Take-Zee

    こんばんは!
    梅吉さん、何だろうと思ってるんだろう・・・(^o^)

    by Take-Zee (2021-12-23 18:12) 

    kontenten

    38℃とは・・・それは大変でした(°0°)
    おまけに腸炎、それは本当に辛かったと思います。
    お加減は如何ですか、引き続きお大事にされて下さいm(_ _)m
    私も6年くらい前に40℃の発熱を一週間出て、猫の真似をして
    絶食して37℃・・・下がった原因が発熱する体力が無くなって
    その後入院して、大腸に癌が有ったのを見付けてもらいましたが
     さて、ご主人・・・偉いですね(^o^)
    家内に話したら『爪の垢を下さい!』ってメールされそうですが(w)
    それにしても、梅吉さんもご主人と同じで偉いですね(=^..^=)ミャー
    ちぃさん家の男性は皆・・・偉い・・・本当に尊敬します(^_-)
    ・・・でも、爪の垢も要りませんし、真似もしないと思います(^^ゞ
    by kontenten (2021-12-23 21:51) 

    yes_hama

    梅吉さん、楽しそうですね!実際は肉球のあとがついているのかな? ^^;
    感染性腸炎という病名は初耳ですが症状が不気味ですね。回復されたとのことで何よりです。でもしばらくは無理なさらないほうが良いかもしれませんね。
    調子が良くないと看病?に来ますよねー。「ん?どうした?いつもと違うニャ。」って感じで。^^;
    by yes_hama (2021-12-23 22:03) 

    marimo

    土曜日から水曜日まで5日間も苦しんだのですね!
    それはそれは、さぞお辛かったことでしょう。
    私も日曜日の相方の一件からずっとお腹の調子がおかしく水様便続き。
    多分神経性のなんちゃらだと思われます
    でも仕事を休むほどでもないので行ってますけど
    どこか調子が悪いと普段の生活に支障をきたしますよね( ̄▽ ̄;)
    梅吉さん、とっても楽しそうにスポンジの軌跡にエキサイトですね~
    これを機会におとーさんのお掃除ルーティーン化決定を祈っています(笑)
    by marimo (2021-12-23 22:05) 

    藤並 香衣

    活発な梅吉君、お風呂掃除のお手伝いもバッチリですね!
    ちぃさんの代わりに頑張ってくれたのかもです
    腸炎、辛かったとお察しします
    年末になりいろいろ疲れも出やすいですね
    お大事になさってくださいね
    by 藤並 香衣 (2021-12-23 23:27) 

    ごま大福@まろ

    ちぃさん、病名がわかり、回復に向かわれてるようで良かったです。
    梅吉さん、お手伝い、頑張ってますね。
    年末年始は何かとお忙しそうなので、ほんとご自愛ください。
    by ごま大福@まろ (2021-12-24 08:17) 

    kou

    ちぃさん,大事に至らず本当に良かったです。年末年始もゆっくり過ごせそうですね!
    梅吉さんは脱衣場もお風呂も大丈夫なんですよね。羨ましいな~
    うちなんかビビりまくりで困ってます(^^;

    by kou (2021-12-24 12:17) 

    英ちゃん

    *<(*^-')ノ★Merry Christmas★ヽ(^-゚*)>*
    ☆素敵なクリスマスを~☆
    由_(´・ω・`)>*ハィ!!!プレゼント*:..。o○☆
    by 英ちゃん (2021-12-24 13:49) 

    ぽちの輔

    すこしスリムになったんじゃ?^^
    by ぽちの輔 (2021-12-24 14:41) 

    Inatimy

    梅吉さん、しっかりお手伝いに専念。
    スポンジがきちんと扉の面に密着して綺麗にしてるかの指差し確認ですね^^。
    おっとさまと梅吉さんで、お風呂、ピッカピカ♪
    感染性腸炎、大変でしたね・・・体が本調子に戻るまで、どうかごゆるりと
    お過ごしくださいね。 梅吉さんの看病、すぐ効いてきそうで、いいなぁ。
    by Inatimy (2021-12-24 18:21) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんの看病効果ありですね。
    by ニコニコファイト (2021-12-25 08:41) 

    のらん

    おお、このご時世に高熱でぐったり、とは。。
    いろいろ心配になっちゃいますが、病名も分かり、
    だんだん回復なさっているようで、よかったです〜!
    クリスマスのごちそうは、召し上がれたのかしらね?
    梅吉さん、脱衣所のお掃除(?)と、ちぃさんの看病、おつかれっス(^.^)
    by のらん (2021-12-25 10:48) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ