SSブログ

つまらない、が顔に出る。思い切り出る。 [梅吉]






連休中、断捨離で出た不用品をまとめようと取り出したすずらんテープに反応する梅吉さん。

すずらんテープって登録商標なんですってね。
広くはポリエチレンテープやポリプロピレンテープなどと呼ぶそうですが
ホッチキスやセロテープと同様に一般的な呼び名になっているそうです^^








楽しく遊んでいただける様にテープの先は細かくさきました(≧∇≦) 









鼻じわ寄せて食いついた!
でもね、すぐ飽きちゃうんですよw



(13秒 音は出ません^^)


つまらないと容赦無く「ツマラナイ」顔をされます(^▽^;)
こんな仕打ちに会うと凹むどころかもっと面白いことしよう!とムキになる下僕なのでしたw
そうして片付けかなかなか進まない・・・・・

連休中のお片付け、疲れましたー。
できなかったこともあるけど
「網戸を外して丸洗いして窓を拭く」の一大イベントはやり遂げました!
うちは一般的なマンションサイズのベランダが2つ。
大きなルーフバルコニーが1つの計3つとやたら窓が多いのです。
その分明るいのですが冬は寒くて夏は暑く、そのうえ掃除が大変なのー( ´ㅁ`; )
でも、ベランダは超有効活用しているので
楽しさとマイナス面を秤にかけると圧倒的に楽しさが勝るのでした^^


↑ガブッと一押し↑






緊急事態宣言が出る直前、滑り込みでにこさんにランチに行ってきました。









ケンケン鰹のたたき定食。
ケンケン鰹ってなんだ?と前から思っていたのですがケンケン漁という漁法があるのですね。
臭みがまったくなくて美味しい鰹でした^m^










かんぱちの塩焼き定食。

にこさんはお魚がとびっきり美味しいので二人とも他所では食べないものをオーダーします。










ビールで済ませるつもりだったのですがこんなのをみたら頼んじゃいますよねぇ。
「丹沢山 猫と梅」
「猫の梅」ではなくて残念www









枝の鳥さんをじーっとみている猫のラベル。









瓶をくるりと回すと梅の枝に止まった鳥さんがくっきりとするのでした。
さわやかな飲み口の飲みやすいお酒。
きりりと冷やすと昼飲みにぴったりな感じ!

歯がゆいことに緊急事態宣言は続行の大阪。
にこさんは12日からテイクアウトで再開しますがお店でのお食事はしばらくお預けです><





nice!(81)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

nice! 81

    コメント 22

    英ちゃん

    すずらんテープは、知らなかった(^_^;)
    梅吉さんは、テープには喰い付かなかったんだ(^∇^;)
    丹沢山 猫と梅 なんてお酒もあるのね。
    ニャンコの絵も可愛らしいね。
    by 英ちゃん (2021-05-10 01:26) 

    zombiekong

    私もすずらんテープって名前は知りませんでした。
    梅吉さんみたいに運動神経が良い猫さんですぐ飽きるとなると、下僕は頭もカラダもフル回転で遊んで差し上げなきゃなりませんねー。
    by zombiekong (2021-05-10 02:34) 

    ChatBleu

    同じく、すずらんテープって名前自体を知らなかったです。
    梅吉さん、表情わかりやすっ(笑)
    でも、つまらなそうだと、楽しませてあげようと必死になっちゃうのわかるーー。
    連休中、元々大きな片付けは予定してなかったけど、衣替え関連と細かな片付けはなんとか完了。でも、やり残したこといっぱいです。ぼちぼちやるわー。
    窓がいっぱいで大変!わかるわーー。うちもL字型のベランダとルーフバルコニーがあるので、窓は全部で6箇所。掃除がたまらんです。網戸の汚れも気になったけど、これから梅雨だし、とスルーしました^^; 窓に貼ったぷちぷちを剥がしたので(今頃!しかし余裕がなくてGWにやろうと思ってたのだ)窓ガラスだけは拭いたわー。
    梅と猫!これはもう飲みますよね。その瓶のラベル、欲しいですね〜。
    by ChatBleu (2021-05-10 05:02) 

    リュカ

    登録商標がすずらんテープなのね。
    みんなと同様にその名前を知らなかったよww
    我が家ではカシャカシャ紐って言ってた(笑)
    これ、あおうみも、ゆずも大好きでさー。ゆずに至っては知らない間に食べてて
    うんPと一緒に出てきたこともあったなあ。。。超反省したのを覚えてるよ^^;
    網戸&窓掃除おつかれさま!
    うちのベランダの窓を今見たら・・・汚れてるなあww
    インスタ猫友が家にくるときは張り切って窓の掃除するけど
    久しく誰も来てないんだなーと、実感するわww

    にこさんランチは健康的でめちゃめちゃ美味しそうだなー。
    魚が美味しい店はほんっと有り難い^^
    「丹沢山 猫と梅」こりゃ頼むに決まってる。名前を猫の梅に変えてもらいたいねw
    丹沢か〜。登ろうと思っていて時期がなかなか合わなくていまだに登ってない山だよ。山蛭が多いって聞いていて、寒い時期に登ろうと思っていて今に至る(笑)
    by リュカ (2021-05-10 07:33) 

    marimo

    私もすずらんテープという名前を知らなかったです。
    何と呼ぶか・・・昔はチアリーダーのポンポンを作るテープ
    とか言ってたかな(^▽^;)
    梅吉さんのシビアな表情・・・(≧艸≦)正直で宜しい♪
    窓ふきお疲れさまでした。窓が多いと大変ですねw
    でも広い広いルーフバルコニーは羨ましいぞw
    by marimo (2021-05-10 08:09) 

    あーちゃ

    ベランダがたくさんあってうらやましいなー。それにルーフバルコニーもついているなんて、ゴージャス!!!
    我が家は、西日対策で内窓を私の部屋に取り付けたら、冬も温度をキープしてくれるし、今の時期の微妙な暑さもシャットしてくれるので、つけてよかったです。おすすめですよ。省エネ対策ということで、補助金が、都や区からもでたりするので、一度ご検討してみるのはどうですか。
    ・・・と、猫がじゃれないで不満足って顔は、、、よくみるなあ。。誤飲をしちゃう子なので、何でじゃらすかって結構難しかったりするのです。。。
    by あーちゃ (2021-05-10 10:11) 

    ma2ma2

    スズランテープって知らなかったです。
    梅吉さんは結構顔に気分が出ちゃうのですね(^^)
    by ma2ma2 (2021-05-10 10:14) 

    Boss365

    こんにちは。
    すずらんテープ?呼んだ記憶なし(爆)
    小生は、ポリエチレンテープ・ポリテープと呼んでいます。
    動画の梅吉君、ポリテープに無反応?(爆)あるあるですが・・・
    下僕様の手抜きな動きに不満を持っている感じです。
    もう少し、大きく動かしましょう!!
    お片付け「網戸を外して丸洗いして窓を拭く」は、素晴らしいです。
    掃除大変ですが、ベランダありのうれしい悲鳴ですね。

    「滑り込みでにこさんにランチ」流石です(爆)抜かりない感じ?
    鰹のたたき定食、安定した美味しさあり。
    また、ケンケン漁?初耳でしたが、締め方?での違いを味わってみたいですね。
    「丹沢山 猫と梅」爽やかな春らしいパッケージ。
    ほろ酔いの素敵なランチを過ごされた感じです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-05-10 10:24) 

    ぽちの輔

    こういう荷造り用の紐を食うヤツが居て、
    隙を見せないように新聞やダンボールを縛ってます^^;
    by ぽちの輔 (2021-05-10 10:37) 

    きぃ

    すずらんテープ??初めて知りました!
    ビニール紐って呼んでました(;^_^A

    つまらないお顔・・・あるあるですね!
    こちらが張り切って遊ぼうとしていても
    『何それ?』と冷たく見られることがあります(笑

    by きぃ (2021-05-10 11:01) 

    ゆきち

    同じくすずらんテープを知りませんでした!
    ビニールヒモと呼んでるかも^^;
    梅吉さんの完無視攻撃、お見事です!
    「つまらない」を通り越して「この人、何とかして」と言ってるように見えるのはウチのと一緒です(≧▽≦)
    お猫さまは本当に正直、そこが大好きなのです(#^^#)
    ベランダたくさんはお腹の底から羨ましいです~!!
    今のマンションは最小限の物干しスペースしかなく・・学校や市民グランドが近いから防音のためには窓は少ない方がいいのかもしれません。
    日本酒ラベルのニャンコ後ろ姿がキュート♪
    ほんといいお店ですね^^

    by ゆきち (2021-05-10 12:42) 

    kontenten

    同じく&同じく&同じく・・・すずらんテープと云う名前は存じ上げませんでした(゚ω゚)
    チアポンポンを作るのに使うビニール製のテープですよね(^^)
    正式名称を初めて知りました(^_-)
     梅吉さん・・・つまらないと申しますより、他に興味のあるモノがあるみたい
    結構、お目々も丸々なので、その他を排除すれば遊びそうですね(-_-)
    非常事態宣言直前の滑り込み・・・私もステーキを食べてきました。
    もちろん、暫く赤ワインを外食で飲めなくなる直前でしたので^^;Aアセアセ
    ちなみに、土曜日は同じステーキをテイクアウトで食べましたが・・・やはり
    冷えて硬くなってしまい、ステーキハウスで食べるのが一番と思いました。
     さて、スピアーズ・・・強いですね(^o^)
    ジュビロに勝って、強豪コベルコにも勝ちましたね。
    有力なキッカーがシンビンで居なくても勝てる・・・スゴいです(゚ω゚)
    by kontenten (2021-05-10 15:57) 

    よーちゃん

    私も皆さん同様「すずらんテープ」って知りませんでした!
    そもそも登録商標があったのですね(^▽^;)
    滑り込みランチ、いいですね~。
    そしてこんな銘柄のお酒があったら飲むしかないです!
    ラベル、前から見たときと、後ろから見たとき両方を想定してるなんて
    凝ってて、流石ですわ~!
    by よーちゃん (2021-05-10 16:52) 

    kou

    梅吉さん、プイッと横向いちゃいましたね(^^;) いつも使ってますがすずらんテープって知りませんでした。なるほど・・・。
    ケンケン鰹は美味しそうですね。すぐに締めて血抜き後、氷にドボンは新鮮そのものですね!
    by kou (2021-05-10 17:40) 

    (。・_・。)2k

    しれっと無視されてますね(笑)
    動画面白すぎ

    by (。・_・。)2k (2021-05-10 20:05) 

    Take-Zee

    こんばんは!
    表情があってかわいい。。。
    by Take-Zee (2021-05-10 20:29) 

    ニッキー

    梅吉さん、とても楽しそうに遊んでたのに
    いきなりのつまんないお顔w
    お猫様の楽しいスイッチがどこにあるのか
    本当に知りたいです(*_*)
    by ニッキー (2021-05-10 20:56) 

    yes_hama

    すずらんテープという呼び名、知りませんでした。。。
    普通にビニール紐って言っていたかも。
    梅吉さん、興味の無いものは目も合わさないのですね。^^;
    カツオのたたきの季節ですね!美味しそう。
    猫の背中のラベル、いいですねえ。ラベルのデザイン見ただけで買っちゃいそうです。^^)
    by yes_hama (2021-05-10 22:14) 

    yamatonosuke

    すずらんテープって呼ぶの初めて知りました(≧◇≦)
    そして梅吉さんを喜ばすの簡単ではない!
    そのぶん食いついた時の喜びはひとしおでしょう~
    ベランダは梅吉さんにとってもかけがえのない場所ですね♪
    カツオのたたきとかんぱちの塩焼き美味しそうで、
    魚の形をした小皿もちょっとかわいいです。
    そして梅を眺めながらこのお酒飲んでみたいなぁ~
    by yamatonosuke (2021-05-11 01:18) 

    sana

    すずらんテープ、知りませんでした~。
    何か商標登録と違う商品しか買ったことないのかな?
    梅吉さんの表情‥ぷぷっ。
    勢い込んで遊んでくれたこともあったのに~?^^;
    こういう紐、自家製オモチャの先に束ねてひらひらにしてたりしました。
    美味しいお魚料理のお店が近くにあるなんて、素晴らしい。
    猫と梅、ぼんやりしてる梅が回すとくっきり、おしゃれですねえ^^
    by sana (2021-05-11 15:10) 

    Inatimy

    すずらんテープ、初めて知りました・・・ビニール紐って呼んでたんだったかな。
    我が家の猫は、ペットボトルのキャップのリングが一番飽きもせず遊んでたかな^^。
    あ、鰹のたたき♪ 先日ちょうど、食べたいなぁ、って思い出してたのでした。
    ご飯に山芋とろろもいいなぁ。 お酒のボトルのラベル、おしゃれなデザイン。
    梅の木の下には、セキレイかな。
    by Inatimy (2021-05-12 05:49) 

    mio

    コレの事を「すずらんテープ」って呼ぶなんて初耳です。
    だからと言って「じゃあ何て呼ぶ?」と問われたら答え
    られないけど・・・。なんて呼んでいたんだろう???
    幅の広いビニール紐?そもそもコレを買った事がないかも。
    日本酒飲めないけど、このボトルは可愛いから欲しくなる
    わー。
    by mio (2021-05-12 23:43) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ