SSブログ

毛繕いの風景 [梅吉]






PC机兼ダイニングテーブルの上で毛繕いを始めた梅吉さん。
日中はちょっぴり暖かくなってきたせいか
キャットタワーのクリアボール以外のところで寛ぐことも多くなってきました。
梅吉さんがここにいるとおとーさんがPCを使えなくなりますが優先権は猫様ですw
テレワークスペースは別にあるし^^









身だしなみには気を使う方?
念入りにお手入れされてます^^
白ぱんつも大公開ですよw









リボンをつけてみました(≧艸≦)









悩殺流し目!?








気持ちよさそうな毛繕い。
こんなふうにひらけたところでのんびりゆったり梅吉が毛繕いするのも
我が家の春の風景の一つです。










最後は開脚でフィニッシュ!!





↑ガブッと一押し↑





久しぶりの夜の外食は大満足でした

「何かおいしいものが食べたいねぇ。」
「結婚記念日だったしねぇ。」
ということで本当に久しぶりに夜ご飯を外で食べようか、という事に。
大阪の緊急事態宣言は解除されたとはいえ
繁華街に出かけて食事をして電車で帰ってくるってちょっとイメージが湧きませんw

そうだ!家から歩いて行けるところに良いお店があるじゃない!!
ランチに行って様子はよく分かっているし対策もちゃんとしているお店があるじゃない!!!
そうだ!にこさんに行こう!と即決で即予約。









その日のお品書きです。









まずはビールで乾杯。
お刺身を盛り合わせてもらいました。(お料理の量はすべて少なめでってお願いしました)
右から「ホタルイカ」「よこわ」「とらふぐてっさ」「初かつお」「水蛸」。
よこわ=まぐろ系、ふたりともあまり得意な方ではなく積極的に食べないのですが
これはとっても口に合いました。
スーパーのものとは鮮度が違うのかしら@@









お酒は核心から入りました(笑)
近々封切りですとお知らせをいただいていた
「中取り純米 無濾過 十四代(新酒)」と「純米大吟醸 田酒」。
実はこのお酒たちが目当てだったかも(爆)
どちらもとっても好みの旨口でした。
どちらか一つと問われれば十四代がより好みかな。









てんぷらも盛り合わせてもらいますよ。
「海老」「島らっきょう」「ホタルイカ」「カマンベールチーズ」。
島らっきょうのほくほくした食感とたまねぎ?にんにく??の様な味わいが気に入りました。
他ももちろん満足の味。









「がしら(=カサゴの仲間)の煮付け」。
ああ、プロの料理人の煮付けはなんて美味しいのだろう・・・









当然お酒も進みますw
「出雲富士 純米」そして「立春朝搾り 若戎 純米吟醸 生原酒」。

立春朝絞り。
立春の朝=春を迎えるめでたい日、の朝に絞って瓶詰めされるお酒です。
このお酒を作る各蔵元の地域の神主さんによって
無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願したあと出荷されるありがたーいもの。
蔵元のある地域か近郊の酒屋さんでしか手に入らない場合がほとんどなので
なかなか入手が難しいお酒でもあります。
一度飲んでみたいと思っていたので大喜びで注文です。
フレッシュな味わいが印象的なお酒でした。
立春朝絞り、詳しいことはこちらでどうぞ。









「肉厚太刀魚」。
太刀魚は北海道では一般的ではありません。
大阪に住み始めてから何度かスーパーで買ってみましたが
身がぺったんこであまり美味しいと思ったことがなかったのです。
これはその概念を覆してくれました。
ふっくら身厚で地味滋養。









淡路の新玉ねぎがあると聞いてスルー出来るわけがない!!
天ぷらにしてもらいました。
トロッととろける口触りと甘みが最高♪









まだ飲むよ(≧艸≦)
「黒龍 垂れ口」
飲み口爽やか〜なお味でした?









「黄水仙 純米大吟醸 」
飲み口にかすかにシュワッと感じた微発泡なお酒はこれだったかしら??
ちょっと今までにない面白い味、だったような・・・
覚えていたつもりでも最近すぐ忘れちゃうんですねぇ。食事も後半で酔いも回っていたし(^▽^;)
次からはその場でメモっておこうと強く思ったのであります。









写真はないのですがこのほかに「もずくの天ぷら」「ポテトサラダ」もいただきました。
このポテトサラダ、沖縄の豚のベーコンを使っていてとっても濃厚なお味がするのです。
以前買ったお持ち帰り用お酒のアテセットに入っていてすっかりファンになっちゃいました。
最後はしめたん=〆の炭水化物の「鮭ハラスのおにぎり」を二人ではんぶんこして大満足!!

席は間仕切りのある半個室でゆっくり過ごすことができました。
客層は年齢層の高い家族単位の2〜3人連れで静かにお料理とお酒を楽しむ方ばかり。
ここは本当に良いお店です。
女性二人で店を切り盛りされているのですがなんと姉妹なんですって。
お姉さんが料理人、妹さんが接客担当です。

ほろ酔い状態でおうちまでそぞろ歩きで帰宅しました^^
今度はいつ行けるかしら・・・





nice!(87)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

nice! 87

    コメント 24

    tama

    十四代いいですね!
    私はこの1年、見つけると頼むのですが、出てきた試しがありません...
    by tama (2021-03-18 00:13) 

    yamatonosuke

    そこのけ、そこのけ、梅吉様が通るです!
    白いおパンツはかわいいリボン付き(笑)
    ちょっとこっちが恥ずかしいなってきました(*ノωノ)
    梅吉さん恒例の春の風物詩ありがとうございます☆
    「ホタルイカ」も美味しそうですが「初ガツオ」の見事な色に、
    思わず日本酒が進み一升空きそうですね。
    そうそうスーパーの太刀魚は神社のおみくじみたいにペラペラ(≧◇≦)
    そして淡路の新玉ねぎの天ぷらと、
    このお店は食べたい物が多すぎて困ります~
    by yamatonosuke (2021-03-18 01:19) 

    zombiekong

    おパンツにリボン付けると途端になんか恥ずかしいものに見えてくる〜。
    近所に良いお店があって羨ましいです。うちの周りは騒がしい居酒屋ばっかり。
    by zombiekong (2021-03-18 03:14) 

    ChatBleu

    おパンツにリボン‥‥パンティーって感じになっちゃって、男の子の梅吉さんにそんな趣味がおありとは!ってなっちゃう^^;
    の〜んびり毛繕い、見ているだけで気持ちよさそうで眠くなっちゃいます。
    美味しい店でお酒もたっぷり。お魚が美味しいお店なのですね。
    まぐろは、私は地元を離れてからしばらくは食べられませんでした。おいしくなくて。静岡はお魚類安くておいしいですからねぇ。最近は自分が慣れたのか、冷凍技術が発達して美味しく配送できるようになったのか、普通に食べてます。
    by ChatBleu (2021-03-18 05:48) 

    ぽちの輔

    お腹だけ白い部分があるんですね。
    うちの子達はアゴかなぁ^^
    by ぽちの輔 (2021-03-18 07:04) 

    ma2ma2

    結婚記念日お目出度うございます。
    料理にお酒と美味しそうですね。
    14代はラベル剥がしのフィルムが付いているのでしょうか?
    by ma2ma2 (2021-03-18 07:24) 

    marimo

    梅吉さんがタワーから下りてくると春なのですねw(^^
    念入りなお手入れ・・・身だしなみにはうるさい漢♪
    長し目もキマッってますぜ。
    和食の美味しいお店いいですねw 私は日本酒をがっつりいけないので
    ビールとかワインになっちゃうんですが・・・
    どれもお酒が進んでしまいそうなラインナップ!
    私も美味しい太刀魚に出会ったことがないので
    この肉厚の焼き物にはとても興味がありますw 
    お刺身で頂いたことはありますがピンとこなかったぞ(;^_^A
    by marimo (2021-03-18 07:53) 

    リュカ

    リボン付きのおパンツに釘付けよ!
    かわいいの履いてるんだねえ。梅吉くん^^
    足がピーーーン!!にぎにぎしたいわぁ^^
    ふふふ。これが日本酒シリーズね!
    しぼりたてもバッチリ注文だね。それにしても飲んでるぅー!
    十四代なつかしいな。久しく飲んでいないよ。
    相方くんは二十代の頃、十四代が大好きでさ、飲みに行くと必ず注文してた^m^
    黒龍の垂れ口は好きなお酒!
    IT会社勤めの頃、社長が趣味でやってた店で扱っていてさ、残業のあといつも飲んでたー!
    社員はどんだけ飲んで食べても1000円(笑)
    おまえは飲み過ぎだって社長に文句言われてました^m^ オホホホ
    でも社長に「今度はこの蔵元の酒が飲みたい!」って言うと、ちゃんと仕入れてくれてたんだよ(笑) dancyuばっかり見て、ねだってたのを思い出したわw

    よこわって知らないなー。
    和歌山県印南沖を回遊、なるほど、そっちだと見かけるんだねえ。
    食べてみたい!
    良いお店だな〜〜〜
    またちぃさんの家に行ったら連れて行ってほしいわーー
    by リュカ (2021-03-18 08:00) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、柔軟な毛繕い。PC机兼ダイニングテーブル、ベスポジを確保です。
    毛繕いのお披露目?状態は、有難いですね
    「白ぱんつも大公開」(爆)リボン付きでお洒落です(爆)
    のんびりゆったりの毛繕い、平和な風景で癒されます。
    「開脚でフィニッシュ」はお見事です!!小生猫には絶対無理なポーズ(涙)

    「にこさん」で結婚記念日のお食事・・・
    美味しそうなお刺身を盛り合わせです。
    「よこわ=まぐろ系」を知りませんでしたが、淡白な味?みたいですね。
    「がしらの煮付け」も美味しそう。日本酒に合いそう料理ばかりです。
    「立春朝搾り・若戎」ご利益ありそうなお酒、その後も、日本酒を飲んでますね(爆)
    「女性二人で店を切り・・・」は大変ですが、素敵なお店です。
    お食事・日本酒ブログでもイケそうな感じです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-03-18 10:49) 

    英ちゃん

    梅吉さん、念入りにお手入れしてるニャ~(^∇^;)
    白ぱんつも履いてたんだ(゚∇゚;)
    美味しそうな料理とお酒、いいね。

    by 英ちゃん (2021-03-18 11:58) 

    きぃ

    熱心な毛繕い!
    これはずっと見ていられる!!
    仕事にならなさそうです(笑

    結婚記念日でのお食事!
    楽しまれたようで良かったです(#^.^#)
    by きぃ (2021-03-18 12:07) 

    ゆきち

    うぉ~っ!いきなり十四代ですかっ!!(#^^#)
    あ、結婚記念日おめでとうございます♪
    ずっと関西ですがここまで肉厚の太刀魚にはなかなか出会えませんよ~。
    よこわはかんぱちと並んで大阪人大好きです^^;
    いいお店を見つけられましたね!
    自転車こいでいっちゃおうかな~飲酒運転になっちゃうな~
    おっと主役の梅吉さんが後回しになってしまいました(≧▽≦)
    白パンツお披露目ありがとう!
    リボンがつくとさらにセクシーです!!
    毛づくろいって無防備になると思うのに、ウチのもなぜか目立つところでやります^^;
    で、下僕がじっと見ると「何見てんだよ!」という顔で睨まれる・・・。

    by ゆきち (2021-03-18 14:13) 

    (。・_・。)2k

    梅吉君のパンツと俺のパンツ お揃いのようです
    リボンが同じだから  PEACH JOHNで買ったやつですよね

    by (。・_・。)2k (2021-03-18 17:21) 

    kou

    猫の毛繕いって本当にアクロバチックですよね。カサゴの煮付けってプロが作るとこうなるんですね。あらためて見た目も大事だと感じました。
    by kou (2021-03-18 18:55) 

    mio

    ステキな飲みっぷり、そして喰いっぷり( *´艸`)
    いいなぁ、日本酒が飲めて。わたしは日本酒が苦手
    なので、こういう大人っぽい和食屋さんが似合わな
    くて。年齢的にはカウンターで刺身で日本酒が似合
    うハズなのに(≧▽≦)梅吉さんもおパンツを履いて
    いたのね。うちは黒猫だからパンツはバリバリに目
    立ちますよぉ。他界したおじいちゃんはこげ茶色
    だったけどやっぱりおパンツ履いてた。なんで民生
    だけないんだろう?と思ったらお腹の毛が白いから
    おパンツがわからないだけだったわ。
    by mio (2021-03-18 19:13) 

    Take-Zee

    こんばんは!
    梅吉さん、綺麗好きなんですよね!

    by Take-Zee (2021-03-18 20:35) 

    kontenten

    梅吉さんのおおパンツ・・・素敵ですね☆
    お花のリボンが女物っぽいですが^^;Aアセアセ
    今度、ポコタもおパンツ履いているか確認してみます(^_-)
    そうそう、ポコタ推し・・・ありがとうございますm(_ _)m
    彼は俄に『ポコタの部屋』を狙っている模様です(°0°)
     さて、結婚記念日で美味しモノ・・・佳いですね(^o^)
    我が家は丁度30年でしたが、小江戸川越の老舗料亭がお休みで
    只今、無期限延期をしています・・・来月あたり行きたいですが(^^)
    青森の田酒・・・佳いですね(^_^)
    私は一遍しか頂いた事はありませんが・・・大好きになりました。
    でも、結構お高いお酒だったと記憶しております(^^)
    by kontenten (2021-03-18 20:38) 

    yes_hama

    おおお、念入りに毛繕いされてますね。
    片脚上げは肉球ニギニギのチャンス!! ^^;
    歩いて行ける場所にこんなステキな居酒屋?さんがあるなんて羨ましいです。
    ところで、ラストのお酒:黄水仙のラベルって、荷札???
    by yes_hama (2021-03-18 21:57) 

    藤並 香衣

    梅吉君ってばワイルドでカッコいいのに白いおパンツ!
    なんて可愛い~
    毛繕い中の表情ってマジで気持ちよさそうだ
    カマンベールチーズの天ぷらがきになります

    by 藤並 香衣 (2021-03-18 22:37) 

    よーちゃん

    わお~!なんて素敵なお酒とお料理!!
    ちゃんと対策もできてるし、若者がぎゃーぎゃー騒いでもいないし
    こういうお店はしっかり応援してあげたいもんです。
    太刀魚、確かに身が分厚い!これは絶対美味いやつやん(≧▽≦)
    by よーちゃん (2021-03-19 09:30) 

    sana

    梅吉さん、ゆったり毛繕い、春の風物詩ですね。
    白いおパンツ、リボンがかわゆい^^
    うちのもキジ白の子はその辺白かったです~柄が多いので目立たないけど。
    結婚記念日おめでとうございます。
    お近くに安全で美味しいお店があるとは、羨ましい。
    なんて美味しそうなお料理の数々‥ 優雅な気分のおすそ分けいただきました~^^
    太刀魚って美味しくお料理するの難しそうな…
    あ、ハラスはあるので、おにぎりにしましょう^^
    by sana (2021-03-19 16:17) 

    Inatimy

    毛づくろいの風景はずーっと眺めていられます。一つ一つの動作も、そして、
    チャック、チャックと聞こえる舐める音も好き^^。
    ♪ ご結婚記念日 おめでとうございます ♪ ホタルイカ、春ですね〜。大好きです。がしらの煮付けも美味しそう。取っ手のある器もおしゃれな。いろんな日本酒を飲み比べて楽しめるのもいいな。
    by Inatimy (2021-03-19 19:34) 

    ふにゃいの

    ご結婚記念日おめでとうございます♪
    お酒に合いそうなお食事ですね~。
    そのお酒も銘柄いっぱい。
    珍しい、ありがたいお酒もいただけて
    イイお店ですね。
    by ふにゃいの (2021-03-19 22:38) 

    ニッキー

    梅吉さんのグルーミング姿、終了するまで見つめちゃいますねぇ^^
    うちの大御所も先日からグルーミングをするようになって
    開脚姿も久しぶりに見せてもらえました=(^.^)=
    お猫様ファーストはどこも一緒ですね( ^ω^ )

    美味しそうな料理の数々、解除されてもなかなか外食は難しいけど
    美味しくて安心できる店が近くにあるのは羨ましいです♪( ´▽`)
    by ニッキー (2021-03-21 13:41) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ