SSブログ

オーダーメイドのごはん台が完成です [梅吉]

皆様にご期待いただいております梅吉のごはん台。









[ぴかぴか(新しい)]じゃ〜ん[ぴかぴか(新しい)]
2度のオイル仕上げとその後ワックスをかけてツヤを出し(笑)仕上がりました。
(どちらも梅吉に害のないものを使ってます)
高さはただの板でも本でもダンボールでも
オイル仕上げもワックスも梅吉にとっては全く必要のないことですが・・・
飼い主の自己満足の結晶の出来上がりwww
「子供に手作りの服を作りたくなるお母さんの気持ちだ」とはおっと談。
梅吉のために作られたオーダーメイド。シンプルながらも端正に仕上がりましたよ (≧▽≦)









設置して









ごはんのお時間です^^
これで吐かなくなると良いなぁ。









ご飯を食べて満足した梅吉さん。









体の熱、魂、野性などいろんなものが抜け出てます(≧艸≦)





*************************************


先日車で奈良に出掛けた時、車じゃないとなかなか行けないお店に寄ってみました。
気になっていたのは









これ。
甘露堂のオレンジショコラ。
お店は近鉄橿原線・筒井駅の近くにあります。











お店は和菓子屋さんなのですが看板商品がこのオレンジショコラの様子。
某ネットショップでは知る人ぞ知る人気商品?
国産オレンジを使ったぶあつーいオレンジピールにチョコレートコーティング。
ココアパウダーをたっぷり振りかけたもので皆さんなんとなく味の想像はつくと思います。
が!こんな分厚いオレンジピール食べたことない!!
これは食べ応えもあってとても美味しい。

お店に入った時は正直「この店が・・?」と色々不安になったのですが(笑)
これは間違いなく美味しいです。
桐の箱にも高級感が漂うのでお持たせにぴったりかも。

昼寝中のお父さんのフォーマルウェアであるランニングシャツ姿で対応してくれたおっちゃんは(爆
店主のお父様かな?と思ったらなんとオレンジショコラを作り出したご本人でいらっしゃいました。
(ご本人のご尊顔をネットで確認したのは家に帰ってからのことですw)

素敵な洋菓子のイメージを保ちたい方は是非ネットショップで
ちょっと刺激が必要な方は是非本店に足を運んでみてください (≧▽≦)

あまりにおいしくてどんどん食べらさる(北海道弁w)ので
我が家では1日2本まで、になってまーす(^_-)☆




↑ガブッと一押し↑



nice!(79)  コメント(28) 

nice! 79

    コメント 28

    yamatonosuke

    ピカピカのごはん台は角もきれいでまさにプロ仕上げ☆
    まるでどこかの巨匠のような作品です。
    きっと梅吉さんも「いつもより食べやすい!」と思ってるでしょう(^^♪
    思わず画面に向かってお腹モフモフしそうになりました(笑)
    そして筒井駅のショコラオレンジは全然知らなかった・・・
    なかなか高級感あって贈り物にも良さそうです。
    でもその前に自分でも食べて見なければなりません(`・ω・´)キリ
    by yamatonosuke (2020-08-20 01:04) 

    nachic

    高さは吐き気とも関係あるのですか?高さを気にしたのは、以前いたコが年寄りになって、食べ物が食べにくくなった時くらいでしたが。
    いいごはん台が出来ましたね^^。
    by nachic (2020-08-20 02:06) 

    ぽちの輔

    オーダーメードだけあってピッタリサイズに仕上がってますね。
    お腹に白い部分があるのを発見してちょっとワクワク^^
    by ぽちの輔 (2020-08-20 06:49) 

    ニッキー

    お父さんの愛情がこもったご飯台、ツヤツヤのピカピカで
    とっても素敵です*\(^o^)/*
    梅吉さんも大満足のねじれへそ天をご披露ですね( ^ω^ )
    これはやっぱりご褒美にもふもふさせてくれるってことでしょうか(≧∇≦)
    ショコラオレンジ、とても美味しそうでお洒落なチョコですが
    そっかぁ、ランニング姿のおっちゃんが生み出したんですねぇ(*_*)
    才能がある人って他に構わなかったりしますもんね(⌒-⌒; )
    by ニッキー (2020-08-20 07:09) 

    きぃ

    高級感漂うごはん台!
    梅吉さんサイズにぴったりで
    愛情もバッチリ♪
    これで吐き気がなくなりますように!!
    by きぃ (2020-08-20 07:46) 

    リュカ

    めっちゃ素敵なごはん台になったのですね!
    やっぱりオイル仕上げ&ワックスは凄いわ!!
    だんなさまもおつかれさまでした。
    でも愛する梅吉くんのためならなんのそのって感じよね^^
    ほんと、これで吐かなくなるといいね。
    昨日あおは、ごはんをもりもり食べたあと、5秒でげろりんちょ。
    全部出して凹んでた^^;
    しょんぼりしてたので、ウエットの総合栄養食を少しずつ手であげたよぉ。

    オレンジピールは結構好き!
    これはなんぼでも食べらさるだろうねー!!本数限定するのはナイスアイデアかも!
    by リュカ (2020-08-20 08:10) 

    marimo

    オーダーメイドのご飯台これは売れるレベルのクオリティですよ!
    そして大の下から覗くリサラーソンの猫さんもナイス♪
    昔手つくりが得意なお母さんが既製品とそっくりのスカートを作ってくれて
    同級生が着ていたのを思い出しました。
    桐の箱の中の細長い物体がオレンジピールなのですか?デカッ
    カステラっぽく見えるのは気のせい?
    食べらさる・・・( ..)φメモメモ
    by marimo (2020-08-20 08:50) 

    kiki

    コの字の台、立派な仕上がりですね。
    梅吉さんに対する愛がいっぱい詰まっていると思いました。
    これでスムーズな食道が確保されますね。
    私はコの字台が大好き(笑)
    若い時は、シンクの下や押入れなどに、ジャストサイズのコの字台をよく作りました(笑)
    さすがにこのように立派には作ったことがありません(脱帽です)
    by kiki (2020-08-20 09:23) 

    ma2ma2

    ご飯台は高級感が出ていますね!
    これではかなくなると良いですね。
    オレンジショコラは食べるのが楽しみですね。
    by ma2ma2 (2020-08-20 09:43) 

    ゆきち

    おっとさんの職人技、すごいですね♪
    スッキリ美しく不必要な出っ張りが無いから怪我する心配もなく、愛情たっぷりでまさにパ~フェクト!(#^^#)
    これで梅吉さんも吐かなくなるといいですね^^
    我が家は二人ともこういう器用さは皆無。各メーカーさんの商品に頼るしかありありません^^;
    オレンジショコラ、美味しそう~っ!!!
    帝塚山ポワールのオランジュ、なかたに亭のオランジェット等々と比べても、ものすごい極太?肉厚??こんなの見た事ないです!
    刺激的な本店へ行ってみたいけれど車が無いしチャリでは遠すぎるし、ネットショップをチェックしてみます♪
    by ゆきち (2020-08-20 12:55) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    ニャンコにはもったいないくらい素敵な飯台が
    できました!

    by Take-Zee (2020-08-20 15:11) 

    ChatBleu

    すごい(@_@)
    さすがおっと様ですねぇ。買ったもののような、いや、それ以上の仕上がりではないですか。ちゃんと梅吉さんに害のないものを使うあたりもサスガです。
    オレンジショコラ、良いですねー。あー、でも、今はすべてが我慢なのだー(涙)
    金銭的問題と健康的問題の両方で―。

    by ChatBleu (2020-08-20 17:25) 

    も〜

    ランニング…^^;

    私はアルコール全然ダメですが、
    これ、お酒飲む時に合いそうですね(^^)
    by も〜 (2020-08-20 19:17) 

    kou

    ご飯台、素晴らしい出来映えですねーー!器用です。
    これで梅吉さんの吐き気も治まると良いですね。
    by kou (2020-08-20 19:19) 

    yes_hama

    素晴らしい出来映え!
    シンプルなれど愛情たっぷりのご飯台ですね!! ^^)
    オレンジショコラ、職人技なのですね。
    by yes_hama (2020-08-20 21:01) 

    藤並 香衣

    さすがオーダーメイド、梅吉君食べやすそう!
    色合いも素敵です

    オレンジショコラ、今度筒井方面へ出かけたらお店にいってみよう
    知らなかった~
    by 藤並 香衣 (2020-08-20 22:13) 

    英ちゃん

    ご飯食べて直ぐ横になると牛になるニャ?
    てゆーか、ニャンコも牛になるのか?(゚□゚)
    by 英ちゃん (2020-08-20 23:53) 

    zombiekong

    素晴らしい出来栄えですねー。高級感あります。
    梅吉さんにジャストサイズの高さになりましたが、ゆっくり食べるように言って下さいね~。高さ関係なく早食いで吐く子も多いんですよ。(ウチのガンちゃんとか)
    by zombiekong (2020-08-20 23:53) 

    sana

    梅吉さんのためのご飯台、艶も出て~素晴らしい出来ですね!
    おっとさま、お見事です^^
    のびのび生活がまたランクアップですね。
    オレンジショコラ、美味しそう~~~!^^
    by sana (2020-08-21 00:00) 

    らしゅえいむ

    梅吉さん よかったですね
    オレンジショコラ 2本までですか ちょっと ずるしたくなっちゃいますね >^_^<
    by らしゅえいむ (2020-08-21 17:22) 

    (。・_・。)2k

    お〜 食べやすそうになりましたね
    これで治ると良いなぁ

    by (。・_・。)2k (2020-08-21 20:40) 

    mio

    うちだったら絶対に「ちょっと高さが足りないから段ボール一枚」
    とかで調整しちゃうところです。実際に猫の水飲み器の置き場所は
    お菓子の空き缶だしww

    ナックスさんやミスタさんにはまるずっと前からいくえみ綾の大大
    大ファンなので北海道の方言はいくえみさんのマンガで結構覚えま
    したよ。おっちゃんこするとかばくりっこするとか。手袋ははくし
    ゴミは投げるんですよね(≧▽≦)
    by mio (2020-08-21 22:38) 

    カトリーヌ

    おおーw すばらしい!!
    ツヤッツヤの美しいご飯台が完成しましたね♪
    愛が詰まったご飯台、きっと吐かなくなりますよ(´ー`*)ウンウン
    オレンジとチョコの組み合わせは鉄板ですもんねー❤︎
    しかもパッケージも高級感がってオサレ☆
    しかし作っている方はランニングシャツのおっちゃんwww
    その意外性がステキすぎます( *´艸)( 艸`*)ププッ
    涼しくなったら買ってみまーす(゚∇^*) ♪
    by カトリーヌ (2020-08-21 22:47) 

    Inatimy

    梅吉さんのごはん台、すごくいい色に仕上がってますね♪ かっこいいなぁ。
    子を思う気持ちがたくさん詰まったごはん台で、梅吉さん、ますますごはんを美味しく食べられそう。
    いろんなものが抜け出た梅吉さんの姿も、見ててほっこり^^。
    オレンジショコラ、すごくごっつい♪ 1日2本でも食べ応えありそうです。
    食べた後の桐の箱、私、きっと残してしまうなぁ。
    by Inatimy (2020-08-22 06:58) 

    のらん

    こりゃまた、ダンナさま、いい仕事してますねぇ〜♪
    なんか、その道ン十年のうるし職人さんが精魂込めて仕上げた・・・みたいな色艶♪
    こんなんでゴハン食べたら、梅吉さんもいろいろ抜けて、おパンツ見せちゃうわね(^m^)
    by のらん (2020-08-22 11:16) 

    ふにゃいの

    きれいなごはん台、梅吉さんの健康お食事タイムが確保されて
    良かったです。
    オレンジショコラ、よくあるつやっぽいビターじゃないのが
    いいなぁ。食べてみたいです。
    by ふにゃいの (2020-08-22 16:47) 

    くつしたにゃん

    こちらにも…8/21お誕生日おめでとう、ありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵)
    〇〇年前産まれた夏に、今の気温を想像すらしていなかっただろう猛暑に酷暑…真っ黒に日焼けして外で遊んでいたなんて今じゃ恐ろしくて>_<

    おとーさんの器用さに拍手喝采!!可愛い息子にハンドメイド品の母の気持ち…『溺愛』じゃないですか!!でもその気持ちすご〜く理解出来ます♪本にゃんに伝わってるかどうかはこの際いいのw「ねぇどう?いいでしょ?いいでしょ?気に入った?」と聞いちゃう私ですwww
    そして梅しゃまは喜びの舞披露ですね笑笑

    オレンジショコラ!!これはもう私の大好きな最高の組み合わせ!!バレンタインフェア的な催事で他社のを買った事あるけど、美味しくて一瞬で終わっちゃうヤツ〜笑笑
    こんな高級品は本数制限必須ですね!!
    …食べらさる…何か可愛い♡『おささった』ってどういう意味?私のトマチョップスタンプにあるんだけど、使う場面がわからーん(≧∇≦)
    by くつしたにゃん (2020-08-23 11:43) 

    Boss365

    こんにちは。ご無沙汰しています。
    梅吉君のごはん台!!格式ある感じで素晴らしい出来上がりです。売れそうです(爆)
    我が家でも作ってみたいです。
    甘露堂のオレンジショコラ、在庫なし・入荷待ちみたいですね。お値段も手頃です。
    「我が家では1日2本まで」ナイスなコピーで一層食べたくなりました(爆)
    注文したいですが、かなり待ちそうですね!?(=^・ェ・^=)
    PS.再コメント感謝、小生踏ん張っています。
    by Boss365 (2020-08-23 14:34) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ