SSブログ

猫、壁を走る [梅吉]


「猫、壁を走る」は蒸し暑い季節を表す言葉の一つだと思うw


梅吉の食欲ですがよく食べたり食べなかったり。
食べる時は元気な時の8割ぐらいの量で今はウェットフードが中心です。
いずれはカリカリに戻して行きたいのですがうまくいくのだろうかw

あまり動かないのは蒸し暑さのせいなのか体調のせいなのか
今ひとつ判断がつかないのも悩ましいところ。
ぱっかーんしているのを見ると悪くはないんだろうけれど好調ではないことも確か。


モヤっとする冴えない話が続いてますがご容赦をm(_ _)m

***おまけ***


今年はヤングコーンのベランダ栽培に初挑戦!
暖かくなるとぐんぐん伸びてあっという間に私の背丈を超えました。
とうきびは先っぽの穂のところに実が出来ると思っていたのですが違ったwww


茎の途中あたりに出来るんですねぇ(・o・)
道産子なのでとうきび畑は見慣れていますがじっくり見たことなんてなかったものw


収穫したものは皮付きのままグリルで少し焦げるぐらいに焼きます。


皮を剥くと中はこんな感じ。
オリーブオイルと塩でいただきました。
ひげも甘くて美味しかったです(≧∇≦)
この先収穫が楽しみなのは恒例の小玉スイカと落花生でーす^^

nice!(68)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

nice! 68

    コメント 25

    hagemaizo

    ヒゲも美味しく食べられるんだなんて、知らなかったなぁ、今度真似しようっと。
    by hagemaizo (2023-06-22 00:28) 

    kuwachan

    ぱっかーんしている梅吉さん、お腹の当たりを手で押さているみたいで
    可愛いらしいですね。
    ヤングコーン、収穫おめでとうございます!
    素晴らしい出来ですね。
    私はどうしようかな?
    ヤングコーンで収穫するか大きくするか迷うところです^^
    農家さんのように1本にたくさん実が生ってくれるといいのですが、
    うちの場合、大体1本に1つかよくて2つなので(^^ゞ
    by kuwachan (2023-06-22 00:44) 

    yamatonosuke

    壁を上っているみたいですね(≧◇≦)
    食事が上手くいくことを願います。
    ぱっかーんも頻繫に出ますように(笑)
    ヤングコーンを栽培するなんてすごい!
    スーパーでパック詰めしたのしか食べたことありません。
    さすが道産子さんは上手に育てます(^^♪
    by yamatonosuke (2023-06-22 01:35) 

    zombiekong

    ウェットフードはドライよりずっとカロリーが低いので
    それで8割だとちょっと心配ですね。
    暑くなってだらんとする季節だと
    暑いのか具合悪いのかも分かりにくいし大変です。
    ちぃさん頑張ってね。
    by zombiekong (2023-06-22 02:12) 

    ChatBleu

    1枚目の梅吉さん、めっちゃ走ってる感じが出てる〜。
    でもまだ、元気はイマヒトツ?引き続きがんばってくださいませ。
    あ、ポケGOの件はお気になさらず。梅吉さんが具合悪いと聞いた時点で、仙人にも伝えてあります。今回は「ギフトを送る」リサーチがないから全然問題ないんじゃないかな。
    ヤングコーン!この間から見かけていたんだけど、どうやって食べるんだっけ?と悩んでスルーしてしまった^^; もっとも、焼いたりしている余裕がない昨今だったりします。
    とうもろこしの生り方!それ、北海道の山のようなとうもろこし畑を見過ぎて、気づいてなかったのかも^m^ とうもろこしって農家さんが目につきやすい場所に作ることが多かったらしい。背丈が高くて隠れやすいのに、ちょうどいい位置に実がなるから、泥棒されやすいからだそうな。
    by ChatBleu (2023-06-22 05:42) 

    Take-Zee

    おはようございます!
    お写真、回転して拝見したら梅吉さん・・
    走っています (^-^)!

    by Take-Zee (2023-06-22 07:31) 

    kontenten

    ヤングコーンを皮ごと焼く・・・佳いですね(ジュルル)
    北大出身(生まれは奈良ですが)の師匠も『とうきび』って呼んでいました。
    もちろん、ボクは標準語地域産まれなので、トウモロコシって・・・(^^ゞ
     OH!梅吉さん・・・走っていますね(゚ω゚)
    顔色も佳くなってきたみたいですので、一安心ですね(=^..^=)ミャー
    by kontenten (2023-06-22 08:52) 

    あとりえSAKANA

    ヤングコーン…美味しそうですね。
    これは家庭菜園で採れたから、のお楽しみ、
    でしょうね。
    暑いと梅吉さんも元気が出ないかもですが、
    いつまでも元気でいていただきたいですー。
    by あとりえSAKANA (2023-06-22 09:55) 

    ゆきち

    出た~梅吉さんの忍術壁走り(#^^#)
    足の裏を壁にくっつけると冷たくて気持ちがいいのはよくわかりますよ!
    蒸し暑くて人間どもも体がなかなかシャキッとしない季節。
    体調の良し悪しがホントわかりにくいですね。
    ウチのも遊ばずに寝てばかりだと、暑いせいなのか調子が悪いのか判断できず心配になること多々ありで、エアコンの温度設定変えたり、除湿したり加湿したり、オロオロする毎日でございます^^;
    匂いが強い方が食欲をそそるみたいなので、ウェットの方が今は良いのかも。
    可愛いわが子、大変だと思いますが様子を見ながら少しずつカリカリ増やせるといいですね。
    by ゆきち (2023-06-22 12:17) 

    溺愛猫的女人

    「猫、壁を走る」はたぶん俳句の夏の季語と思いますよ(笑) 梅吉くんの調子がどんどん良くなりますように(*^^*)
    小玉スイカと落花生! ステキですね。
    by 溺愛猫的女人 (2023-06-22 12:35) 

    リュカ

    「猫、壁を走る」季語に賛成!!!
    ぜひとも認定してほしいよねww
    あとは、溺愛さんがブログのコメントで書いてくれていた「猫 落ちる」もww

    梅吉くん、なかなか完治!ってわけには言ってないようだけど
    ぱっかーんをしてくれてる姿を見ると少し安心する。
    ほんとに体調悪かったら、この格好はしないもんね。
    蒸し暑いし、じめじめしてるし、本調子に戻るのはもうちょっとかかるのかもしれないけど、おばちゃん応援してるからね!!
    とうきびって、こんな途中に出来るんだ(@@
    まじまじ見たのは初めてだよー。
    グリルで焼いて、まじで美味しそう。ヒゲって甘くて美味しいよね。
    ヤングコーン食べるようになってから惚れたよ。ヒゲww

    一喜一憂、メンタル削られるの分かる。すごい分かる。
    負けるな(>_<
    by リュカ (2023-06-22 14:55) 

    英ちゃん

    写真を横にすれば本当に壁を走ってるように見えるね(^_^;)
    グリルで少し焦げるぐらいに焼くのか~
    そう言えば、そら豆や枝豆も皮ごと焼くと美味しいらしいよ。
    by 英ちゃん (2023-06-22 15:31) 

    sana

    梅吉さん、見事な走り姿勢! スピード出せそうです^^
    と思ったら、ゆるっとぱっかん?
    まあまあ焦らんとこ、みたいにも見えます。
    ちょっとモヤッとしてますかねえ‥ 一喜一憂しますよね‥
    猫壁を走る。猫落ちる、猫開く、も季語にいですよね?^^
    収穫したトウモロコシを焼く! 続いて小玉スイカと落花生~わあ素敵、いいですね。
    メンタル整えつつ、暮らしを楽しみましょ~^^
    by sana (2023-06-22 15:49) 

    ma2ma2

    梅吉さん、床のヒンヤリがお気に入りみたいですね!
    ヤングコーン美味しいですよね。
    by ma2ma2 (2023-06-22 16:02) 

    kou

    暑くなったせいかうちの猫も板の間に寝そべってます。壁がある場所なので梅吉さんそっくりな態勢なんです(^<^)
    体調が心配ですが、落ち着きませんよね...ファイトです!
    by kou (2023-06-22 17:40) 

    カトリーヌ

    蒸し暑い日々が続いていますもんねw
    ニャンズも体調がおかしくなってしまいますよねㆀ
    壁を走る、夏の風物詩ですよね(*´꒳`*)
    可愛い我が子の体調に一喜一憂してこちらの体調も左右されて
    しまうのは当然だと思います。お気持ちよくわかります^^
    健やかにお過ごしいただきたいです。
    ベランダ菜園、すばらしいですね!ヤングコーンまで栽培とは♡
    採れたてはさぞおいしいでしょうねー(゚ー,゚*)ジュルルル
    by カトリーヌ (2023-06-22 17:41) 

    猫の友 メルティー

    トウモロコシのひげ、食べておいしい?
    今度試してみます。
    梅吉さん、どうしたのでしょう?
    前回、血液検査に異常はなかったのですか?
    飼主さんとしては心配ですね。
    by 猫の友 メルティー (2023-06-22 18:07) 

    yes_hama

    季語「猫、壁を走る」、いいですね。^^)
    梅吉さん、食欲にむらがあるのですね。食べないよりはいいけれど、無事回復して欲しいですね。そういえばうちの猫は今くらいの時期、お腹に毛球がたまって食欲がない時がありました。吐いたらケロッと治りましたが、梅吉さんの場合はどうなんだろう?
    by yes_hama (2023-06-22 21:13) 

    Inatimy

    「猫、壁を走る」と同じく、「猫、廊下に落ちてる」もあるかも^^。
    トウモロコシ、立派な高さになってますね。
    一番上のふさふさが雄花だと知ったのは、昨年くらいでした。
    野の家畜飼料用のトウモロコシ畑で気になって。
    ヤングコーン、好きなので、自家製が羨ましいです♪
    小玉スイカと落花生の収穫もワクワクですね。
    by Inatimy (2023-06-23 06:05) 

    Boss365

    こんにちは。
    壁を走る梅吉君(爆)蒸し暑さ対策のポーズ・姿かな?
    また、分かり易い湿度指標になりそうですね。
    「今はウェットフードが中心」の文字あり、徐々にカリカリに移行です!!
    小生猫の好きなクリスピー等で慣れてもらうのもベターかと思います。
    P.S.ちぃさん、ありがとうございました。
    すももを無事に見送ることが出来ました。
    お返事・コメント等が出来ず申し訳ありません!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2023-06-23 11:00) 

    ごま大福@まろ

    梅吉さん、開いてますね^^
    調子はあまり・・・のようで心配ではあります。
    季節的にバテやすかったりしますし、
    のんびりでも元気に近づいてくれてるといいですね。
    by ごま大福@まろ (2023-06-23 17:57) 

    藤並 香衣

    梅吉君、食べる量が減っていると心配ですね
    持病があると尚更気になることでしょう
    気候が不安定だし、ちぃさんの気持ちも落ち着かなくなっちゃいますね

    by 藤並 香衣 (2023-06-24 00:59) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんいつもの元気なお顔でないですね。心配です。
    by ニコニコファイト (2023-06-24 08:31) 

    よいこ

    毛ツヤも良さそうに見えますが、ご心配ですね
    by よいこ (2023-06-24 22:19) 

    ぽちの輔

    我が家には冬にもこんな姿になるヤツが居ます^^
    by ぽちの輔 (2023-06-25 13:33) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ