SSブログ

おもちゃの判断基準 [梅吉]


朝から遊ぶ気満々の梅吉さん^^
ならばと買ってきた直後に見せたら軽くスルーされてお蔵入りしていたおもちゃを再投入です(≧∇≦)


まずはしげしげと匂いを嗅いで面白いおもちゃかどうか確かめてます?

このおもちゃはまゆ玉(国産)が付いているので
かみかみしてくれたらシルク作用で歯が綺麗になるんじゃないかなーと下僕は目論んでます。


この日の気分にぴったりフィットしたのか早速キャッチ!


からの・・・ガブっ(≧∇≦) 
2、3回奥歯でかみかみしていたので目論見はとりあえず達成です!


さらに狙って


空振りwww


お手手がめっちゃやる気に満ちた本気モードですO(≧∇≦)O


得意の寝技に持ち込みました^^

猫様の気分はその日その時で変わるので絶対ではないのですが・・・
梅吉が面白いと思うおもちゃの基準は心惹かれる匂いとおもちゃが動く時に音がするかどうか。
心惹かれる匂いが一体どんなものなのかは全く不明w
私が鼻を近づけてみても匂いがしないものがほとんど。
猫様の嗅覚にしか訴えかけない匂いなんでしょうねぇ。

音に関してはおもちゃ自体が鳴るではなくて
おもちゃが布、フローリングや畳を擦る音で興奮するらしい。
あちこち傷んじゃうけどもう気にもなりませんわwww


午後のお昼寝からのお目覚め時。
セクシーポーズで毛繕いです(≧艸≦)

***おまけ***

先日7日に健康診断を受けてきました。
詳しい結果は2週間後ぐらい。
今回は今まで受けてきた検査のほかに採血による骨粗しょう症検査もオプションで追加。
骨粗しょう症の検査はX線を使った数種類の検査のほかに
超音波を使ったものがよく知られているかしら。
検診会場などで見かける踵をチェックしているのはこの超音波測定です。
血液検査は

「骨代謝マーカーという検査により、骨の新陳代謝の速度を知ることができます。
骨代謝マーカーは血液検査、尿検査によって測定されます。
骨吸収を示す骨代謝マーカーの高い人は骨密度の低下速度が速いことから、
骨密度の値にかかわらず骨折の危険性が高くなっています。
この検査は、骨粗しょう症を他の病気と区別するためにも行われます。」

とはこちらのサイトからの引用です。

そのほかには
25歳の時の身長と比べどのぐらい縮んでいるかも骨粗しょう症を診断する指標になるそうな・・・

私の身長ここ数年毎年数ミリずつ縮んでいるんですが!?( ´ㅁ`; )
でもねぇ身長を測定する係の人がいつも結構いい加減なのよ(笑)
姿勢はどうするとか全然指示してくれないのであれでちゃんと計れたのか疑問しかないw
測定に使ったのは光学身長測定器なんて最新のものじゃなくて
頭にスケール(っていうの?)がコツンと当たるよくあるアレです。

果たして私の縮んだ身長は骨粗しょう症と関係あるのかしら。
結果が届くのをドキドキわくわくしながら待ってますwww



nice!(81)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

nice! 81

    コメント 24

    ChatBleu

    RSSが来てないからあれ?って思ったらこの時間^^;
    梅吉さんのハートを掴むおもちゃも気分次第ですねー。
    下僕はそこんところをちゃーんと観察して対応なさっている!さすがです。
    でも、今日はそんなことよりセクシーポーズにやられましたわ〜。
    身長、毎年数mm縮んでいたら、25歳の頃より数cm縮んでるの?
    それは気になるー。とはいえ、身長測定って結構適当だよね。姿勢でも随分かわるし。私は30歳過ぎてからも伸びたことあるよ^^;
    by ChatBleu (2023-02-09 06:06) 

    よーちゃん

    同じおもちゃでも、その日の気分によって、食いつき度合いが違うとは!
    今回のは、無事奥歯もシルクで磨けたんで、まずはOKですね!
    健康診断、私はドックのとき、毎年オプションで胃カメラ飲んでますわ。
    骨粗鬆症検査はやったことない・・・。
    転んだだけですぐ骨折したし、骨密度はかなり落ちてるのかも~。
    身長はここ数年変わってないけど、人間の器の大きさは、
    毎年確実に小さくなってきてると思われます(^▽^;)
    by よーちゃん (2023-02-09 10:25) 

    ma2ma2

    梅吉さん、おもちゃに夢中ですね。
    しっかりホールドしていますね。
    骨のケアにカルシウムとビタミンDが入っているサプリを毎日飲んでいます(^^)
    by ma2ma2 (2023-02-09 10:38) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、朝から活性が良く羨ましい限りです。
    軽くスルーされたモノを再突入、基本の匂い嗅ぎ嗅ぎ、入念ですね。
    まゆ玉を噛み噛みで「歯が綺麗」なる程で、ニャイスアイデアです!!
    また「・・・目論見はとりあえず達成です!」(爆)ちぃさん流石です。
    その後も楽しそうに遊ぶ梅吉君(爆)水平イカ耳で、いい写真です。
    フローリングや畳を擦る音で興奮、あるあるです。
    何となく小さな生物が出す音に反応すると、勝手に推測です。
    小生猫は特にシャカシャカ音に反応が多いかな。
    ところで、セクシーポーズで毛繕いの梅吉君、意外に足長でカッケイです。

    健康診断、お疲れ様でした。
    採血による骨粗しょう症検査があるのですね?
    小生、骨に刺激を与える運動してないので、確実に骨密度低下です。
    身長は変わらないと思いますが、体重計みたいに手軽に測れる機械あると良いですね。
    「身長と骨粗しょう症」の関係「ドキドキわくわく」みたいですが・・・
    骨身にこたえない?良い結果を願ってます!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2023-02-09 11:09) 

    ゆきち

    いったんお蔵入りしたオモチャの復活、おめでとうございます\(^o^)/
    まゆ玉、我が家では蔵に入ったままです^^;
    国産で歯磨きにもなるしで嬉々として投入したのですが、我が家ではガン無視のまま復活の兆しはありません・・・。
    大事そうに抱える様子の可愛らしいこと♪
    梅吉さんの心をつかむには匂いと音。
    ウチのは大きめの音がするオモチャは怖がるので・・ネズミのオモチャが「ちゅ~っ!」と鳴いたりしたら、飛んで逃げます(≧◇≦)
    小さな鈴の音がギリギリセーフな感じかな。
    絶対自然界では生きていけませんよね~。
    骨粗しょう検査は踵にジェルを塗る一般的な方法しかやったことがなく。
    全く運動をしていない割には「年相応やや低め」で踏みとどまっています^^
    職場の健康診断では毎年身長が伸びたり縮んだり。
    測定器が精度が低いのか、測り方が雑なのか、時間帯で違ってくるのか。
    よくわかりません^^;
    血液検査の数値で判断できるならわかりやすくていいですね。
    by ゆきち (2023-02-09 12:16) 

    英ちゃん

    お蔵入りしたオモチャで遊んでもらえて良かったね(^_^;)
    ぁぁ、身長は朝一で測るのがいいんだよね?
    起きたばっかの時は背が高くなってるからね(;^ω^)
    朝と夕方では2cmくらい変わっちゃう人も居るらしいよΣ(゚ロ゚;)
    by 英ちゃん (2023-02-09 12:49) 

    溺愛猫的女人

    いろいろと探して悩んで買ったのにスルーされると辛いですよね。心の中にすき間風が吹き抜けるような・・・。お蔵入りオモチャ、出番が来て良かったです!!!本当に猫さまの気に入るツボが分かりません。

    by 溺愛猫的女人 (2023-02-09 13:41) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    ずっと梅吉さんを見ていると和みますね・・・

    by Take-Zee (2023-02-09 13:49) 

    kontenten

    健康診断、お疲れ様でした。
    私も40代の時に裏の病院で半日人間ドックを受けましたが・・・骨粗しょう症の検査は
    エコー(超音波?)で行いましたが・・・比重が低いと診断されました(w)
    こんだけ骨密度の高そうな人間も『疑い有り』って出る検査って如何なモノでしょ(w)
    そう云えば、埼玉県栄養士会の会長を勤めている従兄が申しておりましたが
    カルシウムも、魚の骨には多いが乳化した(チーズの類)の方が吸収し易いとか
    また、骨に運動等で適度な振動が加わる方が骨の形成に佳いとか聞きました。
    やっぱり、ウォーキングも佳いのかも知れませんね(^o^)
    そう云えば身長・・・kontenten興業は二年に一遍の健康診断ですが
    前回2回とも身長が1cmくらいずつ伸びていましたが、去年検診を始めて初めて
    身長が縮みました(゚ω゚) 何だか測定誤差のような気がして成りません(w)
     さて、梅吉さん・・・前にスルーした?オモチャで気合い満々ですね(^^)
    美味しいモノも同じですが、猫さんってタイミングで変わりますよね(><)
    ただ、一遍でも反応してくれたら買って来た甲斐はありましたよね(^_-)
    我が家のイカ大王は如何に・・・^^;Aアセアセ 得意な寝技・・・柔道家ですね(=^..^=)ミャー
     チラッと写った次男・・・次男のトヨタ同期でもある姫野選手を小さくした感じ
    姫野選手はデカいので、二回りくらい小さくしたような感じです。
    小さいの頃は手のかからない子供で、放って置くと勝手に寝ていました(^^)
    今でもいつでもどこでも寝てしまうとお嫁さんが呆れておりました(^^ゞ
    by kontenten (2023-02-09 14:36) 

    kou

    自分も健康診断では毎回±1~2㎝の誤差があるんです。測り方もいい加減な場合があるのでもう気にしてませんけど 笑
    本当にニャンのおもちゃ基準はわかりませんよね。家の場合は買ったオモチャよりもペットボトルのラベルやアルミホイルを丸めた物が一番みたいです(^^;
    by kou (2023-02-09 17:31) 

    ふにゃいの

    身長、測り方イマイチわかりません。この間、健康診断したら、1.5センチ伸びてました。
    ありえない(^_^;)
    セクシー毛づくろいは素敵。
    by ふにゃいの (2023-02-09 19:05) 

    も〜

    うちは紐系とか興味を示さなくなりました。
    年取ったということなのかなぁ。
    追いかけっこは反応するので1日1回は走ります(ーー;)
    身長、ちょっと足開きますよね〜。
    開き具合でも1センチや2センチは違ってくるような気が…。

    by も〜 (2023-02-09 19:59) 

    nachic

    うちはおもちゃを振ると別の部屋に行って関心なさそうな。
    あまりにも来ないので、片付けると様子を見にくると言う意味不明な
    態度です。興味があるのかないのかわからないくらい遠すぎる!です。
    私も毎年縮んでるかな〜?
    by nachic (2023-02-09 22:10) 

    yamatonosuke

    こういう歯磨きスタイルもあるのですね☆
    今回はガブってくれて良かった~
    寝技が得意だったとは天理大学柔道部に推薦!
    もちろん毎晩天スタ大盛りがマストです(笑)
    おもちゃだったら全部気に入るわけではない・・・
    そういえば甥っ子(現高校生)も昔は音の鳴るのが好きでした(≧◇≦)
    そして悩殺なセクシーポーズはまさに袋とじなもの、
    見ようによってはお父さんの風呂上がりにも見えます(笑)
    ご存知海なし奈良県でございますが、
    骨粗しょう症にならないようカルシウムとらないと(^-^;
    by yamatonosuke (2023-02-10 00:26) 

    sana

    梅吉さん、首輪が可愛いですね。
    スルーされていたオモチャの復活、嬉しいですよね。気分次第なところありますからねえ…^^;
    奥歯でかみかみ、目的達成、さすが!
    さらに悩殺ポーズご披露~^^
    骨の検査はしたことないですが~ここ数年少しずつ縮んだ気がしてます。時間帯や姿勢によっても違うので、正確にはわからないんですが^^;
    by sana (2023-02-10 00:35) 

    zombiekong

    梅吉さんセクシーポーズがとってもステキです。
    特にお股に毛布を挟んでいるところがたまりません。
    骨粗鬆症検査はした事ないのですが、歯医者さんのレントゲン画像を撮るたび年のわりに骨がしっかりしてると言われるので大丈夫かと思ってます。
    by zombiekong (2023-02-10 00:52) 

    kuwachan

    梅吉さん、ちぃさんの目論見にすっかりハマってしまいましたね^^
    一度目はスルーされても決して諦めないのがさすがです。
    お蔵入りのままにならなくてよかったです。
    身長、健康診断の度に順調に縮んでいます(涙)
    伸びるんじゃないかなとスポーツクラブ行った時に
    鉄棒にぶら下がっ足りしているんですけどね(笑)
    骨粗しょう症の検査はレントゲンでしかやったことがないです。
    色々方法があるのですね。
    by kuwachan (2023-02-10 05:31) 

    ニコニコファイト

    ニコも毎年健康診断身長微妙です。コツンと当たるやつで、毎年身長が違う^^
    by ニコニコファイト (2023-02-10 08:31) 

    よいこ

    りんごかと思ったら、まゆなのですね
    うちのニャーは歯みがきなんてさせてくれないので、ヒモで遊ばせ、ひもの結び目がじがじで歯垢が取れたにいいなぁと思っています

    by よいこ (2023-02-10 11:26) 

    リュカ

    そのときに反応が悪くても
    あとで食いつくおもちゃありますよねー(笑)
    まゆ玉付きいいね!確かにガジガジしてくれたら歯が綺麗になりそうww
    奥歯でかみかみ、大成功!!
    空振りのあとのその本気モードの手!!
    これがたまらんわ〜〜
    そのど真ん中に指を入れたくなる(笑)
    寝技を楽しんだ後は、おとーさんを相手にガブガブしなかったのかしら?^^
    匂いと音はありそうだよね。
    今度また梅吉くんに会いに行く機会があったらそのへんのことを考えておもちゃ選びするわ!ww
    艶めかしく美味しそうなセクシーポーズありがとう^^
    その足吸っていいですか(笑)
    健康診断もおつかれさまー!
    25歳のときの身長と比べて???
    えー。。。当時は158cmあったけど、今は157なんだけどぉ・・・
    結果もわくわくどきどきね!
    by リュカ (2023-02-10 12:02) 

    yes_hama

    オモチャに夢中!お手手ちょいちょいが可愛い♪ ^^)
    これだけ反応してくれると嬉しいですね。
    身長が縮む、、、むぅ、姿勢も関係しているかもしれませんね。
    by yes_hama (2023-02-10 21:43) 

    Inatimy

    力の入った本気モードのお手手、見応えあります。
    この瞬間を捉えたの、すごいです^^。 揺れるおもちゃにロックオン、梅吉さん、カッコいいなぁ。 シルクで歯磨き、上品でリッチな感じです。 我が家の猫のお気に入りおもちゃは、輪ゴム、ペットボトルの蓋を開けた時にボトルの方に残るリングでした・・・。
    身長、今の地に来てから僅かに伸びました。不思議・・・といっても数ミリですけどね。
    by Inatimy (2023-02-11 00:22) 

    藤並 香衣

    初見でお気に召さないおもちゃでもタイミングで遊んだりするんですね
    うちもしまいっぱなしなのがあるけど出してみよう
    健康診断の身長測定、あれは絶対誤差がありますよね
    僕は161cmほどあるんですけど、測ってくれる人が小柄だと
    見上げているせいか数ミリ伸びてることがあるんですよ
    いくらなんでももう成長はしない(笑)
    by 藤並 香衣 (2023-02-11 01:08) 

    のらん

    昔のおもちゃが、ドンピシャ当たって、ヤッター!ですね(^.^)
    そうか、まゆのシルク効果で歯みがき・・・ なんと猫想いな♡
    ・・・わたしは、きっと縮んでる。。測ってないけどね〜(^_^;
    by のらん (2023-02-11 10:41) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ