SSブログ

ちゅうちゅうと虹の仏の名月 [梅吉]

台風14号が過ぎた後、我が家地方は急に涼しくなりました。
昼も夜寝る時もエアコンなしでOK!体が楽だわ〜^^

涼しくなって梅吉さんはちゅうちゅうを要求する回数が急激に増える!


(17秒 音は出ません^^)

最後の方に怖い顔でカメラを見ているのは

[猫]かめらはええから しっかりわしの あいてせんかいっ[むかっ(怒り)]

というお顔です(^▽^;)
と同時に相当甘えている顔でもありますw
鼻筋が長くなってるのが甘え顔。わかるかなーO(≧∇≦)O


Boss365さんのお家のすももちゃんがひねりだ寝の「挑戦者求む!!」と
言ってらしたのでチャレンジャーの梅吉です。



よっと!



あらよっと!

白ぱんつは評価の対象になるかしら(≧艸≦)
すももちゃんと比べるとひねりにエレガントさが欠けますねぇ。
力と勢いで押している感じ?
まだまだ表現力を磨かなければいけません^^

***おまけ***

現在連休中の我が家。
平日にしかいけないようなお店に行こう!と
いつも行列のカレー屋さん虹の仏に行ってきました。
出汁が効いたカレーが有名なお店です。



ここはお店の裏口なんですがここに並びます。
この日を逃したらいつ平日に行けるか分からないので
気合を入れて開店20分前に到着で一番乗りw
時間の計れない行列は並ばないけど
20分で確実に入れるとわかっている時は並びます^m^
開店10分前には20人近く並んでいたかな。



ランチはこのお店といえばコレな「出汁キーマ」と「本日のカレー」の二択。
トッピングは数種あってカレーはあいがけも出来ます。



私は本日のカレー:チキン(辛口)です。
真ん中にそそり立つのはトッピングしたパパド:インドせんべい。
まさかこんな盛り付けで来るなんて(≧艸≦)
9月ですから名月に見立てました?



美しい盛り付けの全容を撮影するためお皿を回してみるw
なんか笑っちゃうビジュアルですよねー(≧∇≦)



この名月パパドはパリパリと割ってカレーに混ぜていただきます。



おっとは出汁キーマにトッピングの低温調理ポーク。
このポークが美味しくってねぇ。
これだけテイクアウトしてビールと一緒にいただきたい!
けれども虹の仏はテイクアウトは一切なしで残念っ。

「出汁が効いたカレー」ってなんだ?は食べて納得。
魚介の出汁がガツンと効いてカレーとの相性の良さにびっくりです。
付け合わせのピクルスや大豆、インゲン、ココナツ、コーンもそれぞれ単品で食べてもどれも美味しい。
そして全てを混ぜ混ぜすると複雑ながらも渾然一体となった味が最高!!
この記事を書きながら味を思い出してまた食べたくなる♪

並ぶのは好きじゃないのですがこのお店は並んで食べる価値ありかと。
食べ終わって外に出ると相変わらずの行列でした。
行列の長さは平日も休日も変わらないかもー。



nice!(76)  コメント(28) 
共通テーマ:ペット

nice! 76

    コメント 28

    zombiekong

    梅吉さんのチュウチュウは開いたお手手が可愛いです♡
    やっぱり顔が真剣ですね。(^.^)
    ひねりだ寝の方は壁に付けたアンヨが萌えポイントかな♡
    by zombiekong (2022-09-22 00:23) 

    英ちゃん

    梅吉さんはちゅうちゅう(トレイン?)を要求してるんだニャ~(=^・^=)
    こっちも涼しいけど、また台風が発生しそうで関東に来るとか?(゚Д゚;)
    その盛り付けは、インスタ映えを意識してるね(;^ω^)
    by 英ちゃん (2022-09-22 07:56) 

    ma2ma2

    梅吉さんチュウチュウしていますね。
    関西はドライカレー系とか多いですね、パリパリと割って頂くのは一手間かかりますね。
    by ma2ma2 (2022-09-22 09:58) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君のちゅうちゅうの要求・・・
    下からのぞみ込む「怖い顔」ではなく「哀愁あるお顔」になっています。
    「鼻筋が長くなってるのが甘え顔」メロメロになりますね(爆)。
    「ひねりだ寝」に挑戦!!ありがとうございます!!
    壁を使い捻りある「足上げひねりだ寝」(爆)。下半身90度の捻りかな?癒しありです。
    また、ソファを使っての「ヘソ天ひねりだ寝」(爆)。これまた90度の捻り、お見事です。
    壁や背もたれを上手に使う梅吉君の「ひねりだ寝」大変楽しみました。
    ところで「ひねりだ寝」の1番重要なポイントは・・・
    「顔の表情」や「視線」と思っています。次回?の挑戦を楽しみにしています。

    出汁が効いたカレーの「虹の仏」さん、「いつも行列」は人気ありですね。
    チキン(辛口)カレーのパパド(インドせんべい)は驚きのビジュアルです。
    「魚介の出汁がガツンと効いて・・・」は、日本人好みのテイストと勝手に推測。
    行列あるとすぐ諦める年代に突入の小生ですが・・・
    行列に並ばないで食べられる方法を考えたいです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2022-09-22 10:41) 

    ゆきち

    ちゅうちゅう梅さん、赤ちゃんみたい(#^^#)
    肉球で手をニギニギされたいです♪
    こんな風に鼻の下、いや鼻筋伸ばして甘えてくれることはウチではないので、ほんと羨ましいです^^
    梅吉さんのおひねりポーズ。
    壁にきゅっと寄せた猫足が可愛らしいですね!!
    ウチのも手足顔全部向きバラバラ、というのはありますが、決定的に欠けているのはエレガントさかもしれません・・。
    虹の仏、店の前を通ったことある気がしますが、カレー屋さんだったとは^^;
    そびえたつパパドのビジュアルもさることながら、豆や野菜もたっぷりの出汁カレーにはそそられます♪
    行列・・一番苦手なやつだ~(≧▽≦)
    by ゆきち (2022-09-22 12:31) 

    溺愛猫的女人

    梅吉くんのちゅうちゅう動画が愛おしすぎて~おっとヨダレが(笑)
    最後の表情は歌舞伎役者の「見得」のようだわ。まっことイケにゃん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    虹の仏のカレー!!!美味しそう、これは並んでも食べたいです。
    by 溺愛猫的女人 (2022-09-22 13:08) 

    kuwachan

    こちらもグッと涼しくなり半袖→長袖着用になりました。
    夜、エアコン無しで眠れるっていいですよね。エアコンが切れて目覚めることもないですし(笑)
    梅吉さんのちゅうちゅうが可愛らしいです。
    行列のカレー屋さん、トッピングが色々あっていいですね。
    そそり立つインドせんべいパパドを見て、
    おっ立てが好きな平野レミさんのことを思い出してしまいました^^
    by kuwachan (2022-09-22 14:37) 

    kontenten

    『仏』と『カレー』・・・って思いましたが、リンク先を見て納得!!
    確かにインド繋がりですよね(^o^)
    いつも行列が出来るお店で一番乗り・・・それもまた佳いですね(^_-)
    インドに煎餅があるとは・・・仏教徒なら、一遍はインドへ行かねば(^^ゞ
    タイに行った時にお世話頂いた現地法人の社長さんから聞いた話ですが・・・
    決してガンジス川で沐浴をしたらダメだそうです(゚ω゚) 我々無菌状態で
    生まれ育った人間は、一発で変な?病気に伝染して死んでしまう・・・とか
    でも、やっぱりインドに行って沐浴もしたいですよね^^;Aアセアセ
     さて、梅吉さん・・・オトコにょ子にしておいては勿体ないくらい
    可愛い・・・ちゅうちゅうですね(=^..^=)ミャー
    ・・・ひねり・・・いえいえ十分にナイスです(^o^)
    by kontenten (2022-09-22 14:50) 

    リュカ

    涼しくなって増えるちゅうちゅうww
    うちもだよー!
    今日もブログ巡回が今からスタートなのは、あおのふみふみに付き合ってたから!
    (あとは、カルラに嵌まってるのもある。んもぅ、面白い漫画知っちゃったじゃないのよー!ww おかげで岡山旅ブログが一行も書けてないわ!ww)
    鼻すじ長くなるの分かる分かる!
    梅吉くんも長くなってるww

    ひねりだ寝!!
    すももちゃんブログではそんなことが開催されているのねw
    見に行かなくちゃだわww
    カレーがめちゃめちゃ美味しそう。見た目も楽しくていいね。
    今日はお昼ご飯が遅かったので、まだお腹が空いて無くてよかったw
    そうじゃなかったら、いつもだとお腹が空いてくる時間だから
    悶えていたこと間違いなしだわ!

    by リュカ (2022-09-22 15:13) 

    kou

    こちらは寒くて昨夜は暖房を入れてしまいました。寒暖の差が激しすぎるんですよね・・・。梅吉さんのちゅうちゅう、良いですね。家はまったくしないどころか甘えてる時は激しいガブガブなんです(-_-;)
    どこかで育て方間違えたかも(>_<)

    by kou (2022-09-22 17:35) 

    angie17

    カラフルでキレイなカレーですね!
    まさに満月みたいな、おせんべいが迫力あります。
    これは並びたくなりますね~~。

    by angie17 (2022-09-22 17:51) 

    (。・_・。)2k

    カレー美味そうですねぇ
    せんべい 気になるなぁ 味は無いんですか?

    by (。・_・。)2k (2022-09-22 17:56) 

    ChatBleu

    涼しくなったとはいえ、急に気温が下がったので、逆に調子狂ってます。
    梅吉さんは甘えん坊さんになるのね~。
    ひねりだ寝もニャイスです。宙に浮いているあんよの肉球をぷにぷにしたいです。
    カレー屋さん、盛り付けがおもしろーい。いつも混雑なのね。相変わらず、外食NGなので、大変に羨ましいですー。
    by ChatBleu (2022-09-22 18:52) 

    marimo

    ちゅうちゅうの秋・・・男の子は甘えん坊なのかな?
    うちの熟女らは、ちゅうちゅうに付き合ってと甘えてくることは無かった。
    すももさんちの「ひねりだ寝選手権」に出場すべく、
    ここ数日タルさんを狙っていたのだけれど・・・ひねらず(笑)
    無念・・・涼しくなってへそ天で寝ることもなくなり、チャンス激減。
    虹の仏、ネーミングからしてインディア(笑)
    パリパリのそのおせんべいが気になる~!見たことないです~。
    出汁キーマ♪ 先日テレビでキーマカレー特集を観て以来
    キーマカレーLOVEです。お店の味を極めるポイントは
    カルダモンとガラムマサラだと店主が言っていたので早速購入(^▽^;)
    カルダモンってお高いスパイスなのね(@_@)
    セロリが激高なので、まだお家でキーマカレー作ってないけど。
    カレーって定期的に無性に食べたくなりますよね。
    by marimo (2022-09-22 18:55) 

    yes_hama

    ちゅうちゅうしている時の肉球が温かそう♪
    あ、そういえば、小梅さんの姿が見えない???
    ひねりだ寝、いいですねー。うちのはあまりしなかったな。。。
    カレーは好きですが、いつもご飯に単にルーが乗ったシンプルなものばかり。
    カラフルなカレーも一度味わってみたいです。^^;
    by yes_hama (2022-09-22 22:05) 

    yamatonosuke

    「いつまで撮ってんねん」という声が聞こえそう(笑)
    ずいぶん涼しくなって良き気候になりましたね(^^♪
    見事なひねりで10点満点を差し上げます。
    そして開店には20人・・・
    ものすごく人気のカレー店なのですね(^-^;
    インドせんべいは大仏様のように大きい~
    パリパリ食感に出汁の効いたカレーとお腹空いてきました。
    でも宿敵オニオンスライスは残します(笑)
    by yamatonosuke (2022-09-23 01:03) 

    ごま大福@まろ

    梅吉さん、甘えん坊なとこもかわいい^^
    カレーもおいしそう^^

    by ごま大福@まろ (2022-09-23 05:45) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんカメラは良いから~言ってますね^^
    by ニコニコファイト (2022-09-23 10:58) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    梅吉さんを見ているだけで癒されますね!
    やっぱり相棒が欲しいです・・・(^o^)

    by Take-Zee (2022-09-23 15:46) 

    藤並 香衣

    梅吉君がカメラに厳しい目をむけているのはそういうわけなのですね~
    それはカメラを置いてお相手をしなくては!
    虹の仏、なんとも美味しそうなカレー
    旦那さんが香辛料でダメなのもあるのでなかなか行けないんですけど
    ここはとても気になります

    by 藤並 香衣 (2022-09-23 23:30) 

    Inatimy

    涼しくなると人肌恋しくなるのかしらね^^。
    梅吉さんの肉球のぬくもり、いいだろうなぁ。
    ひねり姿もさすがです。壁に上げられた足がちょこんと可愛らしく並んでるところも、
    むふ♪です。
    カレーに添えられたさまざまな食材も嬉しいですね。パリパリのパパド、ご飯に刺さって立ってるところがインパクト大で、ちょっと家でも真似したくなります。
    by Inatimy (2022-09-24 06:35) 

    らしゅえいむ

    平日のランチは
    周辺サラリーマンの多くがランチタイムになる
    正午前 に行かないと でしょうね。
    by らしゅえいむ (2022-09-24 08:48) 

    も〜

    栄養ありそうなカレー(°_°)
    近所のカレー屋さんのパパドは別のお皿に乗ってきます。
    カレーのお皿に刺すとお皿1枚で良いから便利かも^^;
    by も〜 (2022-09-24 08:52) 

    カトリーヌ

    ちゅうちゅう後の最後の目線、お目目がやさしげなので
    全然怖くないですよーw
    「いまの とってたんか?」って顔に見えます(((*≧艸≦)ププッ
    虹の仏、一度だけ行ったことがあります!!
    午後半休もらって、大阪市立美術館へ行く前にここでランチした記憶が。
    おいしいですよねーー(≧∇≦)
    トッピングは煮卵にしたのですが、パパドのが映えますね( ̄∀ ̄*)イヒッ
    でも平日でもそんなに並んでいるのですね(T^T)
    チャンスがあればまた行きたいお店です♡
    by カトリーヌ (2022-09-24 09:02) 

    のらん

    梅吉さん的には、ちゅうちゅうの名月?! (^m^)
    しか〜し・・・ ちゅうちゅうするのに、手でもってもらわなあかんのね(^_^;
    梅吉さんの「ひねりだ寝」は、後ろ脚が赤ちゃんっぽい♪
    by のらん (2022-09-24 11:54) 

    ぽちの輔

    我が家では、にーくんのひねりが一番です^^
    by ぽちの輔 (2022-09-24 12:36) 

    よーちゃん

    約3か月、ブログを放置してましたが、ようよく再開しました。
    今後ともよろしくお願いいたします!
    虹の仏のカレー、確かにすごいビジュアル!(◎_◎;)
    私も並ぶのキライな人ですが、このカレーなら並ぶのもOKかと!
    帰省時にがんばって並んでみたいお店ですわ~。
    by よーちゃん (2022-09-24 14:24) 

    sana

    ちゅうちゅうの秋!
    こんな風に甘えたお顔で真剣に付き合うようにおねだりするんだ~いやん^m^
    ひねりだ寝、壁にそろってくっつけたあんよがエビのしっぽみたい?で可愛いですね。
    大きく伸び~してのふっさりお腹惜しげなく見せへそ天ひねりは気持ちよさそう~!
    虹の?仏の?カレーって何にどうかかるのかと思いました。
    なるほど、仏像が好きな店主さんで、インド繋がり!
    面白いビジュアル~味の組み合わせに栄養バランスも考えられているんですね。
    近かったら、行ってみたいです~行列はほぼ大勢並んでるならやめておく派ですけどね^^;
    by sana (2022-09-24 16:51) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ