SSブログ

クリアボール 初日が出ました! [梅吉]






ややや!梅吉がクリアボール に入っているではないですか!
もちろん自らインですよ。決してやらせではありません(笑)








その流し目がいいねー!









舌の「チョロペロンチョ」(Thanks Mr.Boss365)もいただきましたっ。










だんだんメイワクそうな顔になってきて・・・










あからさまに嫌な顔をされる(嬉)
お休みしようとしてたところを邪魔してごめんなさいねーO(≧∇≦)O



暑い盛りは入らないクリアボールに自ら入ったのは9月14日のこと。
まだまだ暑い我が家地方ですが「梅吉暦」はしっかり「秋」を迎えている様です^^

去年までクリアボール にはバスタオル大のブランケットを敷いていたのですが
今年はまだ季節の早いこともありフェイスタオルにしています。
フェイスタオルでも問題ない様なので直にハンカチにしてみるっ。
どうして小さくしていくかって?

それはむぎゅっとなった肉球を見たいからO(≧∇≦)O 









今シーズン初むぎゅは横顔から!









くるんとなって頭もムギュ!
肉球むぎゅはまだお預けですって(^▽^;)



********我が家のベランダ通信








睡蓮鉢の「藻」対策に最近めだかを飼い始めました。
商店街のペットショップ、お花屋さん、近所の池と出身地も様々な混合チーム は現在12匹です。
(色々あってチーム加入には時間差あり)
当然というかペットショップ出身の子が一番フレンドリー。
ごはんをあげるとすぐにわーい!と寄ってきて食べているのを見ていても逃げません。
池出身の野生児たちは警戒心が強くて見てるとごはんを食べに出てこない><

が、無邪気なペットショップ出身の子に影響されるのか?
食いっぱぐれの恐れがあるからなのか?
野生児たちもみるみるフレンドリーになっていく過程がおもしろいです(≧∇≦)





↑ガブッと一押し↑



nice!(82)  コメント(28) 
共通テーマ:ペット

nice! 82

    コメント 28

    zombiekong

    梅吉さんの流し目ステキね。チョロペロンチョもバッチリです。
    メダカさんにそんな性格の違いがあるとは知りませんでした。
    by zombiekong (2021-09-23 00:55) 

    も〜

    クリアボールの中のまん丸お手手も可愛いです(*^^*)
    メダカにも性格があるのですね〜!
    色と大きさでチームを見分けられるのかな。
    by も〜 (2021-09-23 00:58) 

    ChatBleu

    秋到来ですね。
    やっぱりクリアボールには直にINして、中でどうなっているのかを下僕が楽しめるようになっていただきたいです。
    ずいぶん進化されたのでその季節も近いかしら。
    横顔ムギュと頭ムギュ、いただきました!
    by ChatBleu (2021-09-23 06:11) 

    kontenten

    梅吉さん・・・Nice IN!ですね(=^..^=)ミャー
    でもやっぱり『また撮ってるよ(-_-)』って表情ですね(w)
    猫さんって写真撮られるのがイヤなのでしょうかね^^;Aアセアセ
    どちらの猫さんも同じ・・・猫さんだから仕方がないですね。
    でも梅吉さんは、可愛いので絵になりますね(^_-)
    ・・・そして眠りに入りました・・・って処でしょうか(^^)
     さて、睡蓮や蓮の鉢にメダカ・・・ボウフラ防止にもなるそうです。
    夏は蚊の温床になりますからね・・・池や水の入った鉢って(>_<)
    kontenten興業の近くでも夏は水田にメダカがいるのですが
    稲刈りの頃になると水もなくなり、どこへ行ってしまうのか
    三種混合のメダカさん、如何育ちますか今から楽しみですね(^o^)
    by kontenten (2021-09-23 08:14) 

    marimo

    おお!クリアボールの季節の到来ですか。
    人よりも着実に梅吉さんの季節センサーは敏感ね。
    顔むぎゅ、頭むぎゅときたら、やはり肉球ですよね。
    観察日記楽しみにしています。
    メダカさん、私も買ってみたいと思いつつ水槽など置く場所がない!
    野生児がショップ出身の子らに寄せていくという!
    人間社会の縮図のようなメダカ社会にクスっとしました。
    by marimo (2021-09-23 09:22) 

    ぽちの輔

    天然のメダカは貴重ですから大事に育ててあげてください^^

    by ぽちの輔 (2021-09-23 09:29) 

    リュカ

    クリアボウルにINすると、秋の気配を感じるちぃ家ですね^^
    我が家は、クリアボウルから移動して、和室のニャンモックに入るようになると、秋の気配でございます。
    今もニャンモックで寝てるあおくん。
    クリアボウルの梅吉さん、フェイスタオルからハンカチになって問題なければ、いよいよハンカチも取り外し!?(笑)
    どの角度からもムギューっとした姿が楽しめるようになるかしら〜

    メダカは野生児共々混在なのね^^
    ペットショップの子がゴハンですぐに寄ってくるのは分かるなあw
    そして野生児は警戒心が強い!
    カブトムシもそうだったもんなww
    何年か前の野生児ブンタ3世は警戒心強かった!
    by リュカ (2021-09-23 09:31) 

    ma2ma2

    梅吉さん、クリアボールに直インしたのですね。
    下から見て楽しめますね(^^)
    メダカは増えると良いですね。
    by ma2ma2 (2021-09-23 09:52) 

    Boss365

    こんにちは。
    「決してやらせ・・・」信じます(爆)
    穏やかなお顔の梅吉君なので、大変気に入っていると思います。顎の位置も良い感じ。
    「チョロペロンチョ」お見事です。スルーしそな僅かなペロンチョ、癒されます(爆)
    「だんだんメイワクそうな顔・・・」ですが、視線を頂けるので有難いです。
    「むぎゅっとなった肉球を見たいから」頷くばかりです(爆)
    それにしても抵抗なくクリアボールインしてくれる梅吉君は、大人ですね。
    ムギュとした頭!!新しい発見です。頭寒?で体にも良さそうです。

    めだか飼育!!混合チーム?不思議な捕獲状況ですが、経過観察が面白そうですね。
    梅吉君の反応も見てみたいです。
    ところで、田舎に帰省した時に兄もめだか飼育していました。
    近所にネットで販売している方が居て、頂いたみたいです。
    物凄く高価なメダカもいるみたいですね。
    もしかして、増やして販売?副業ですか!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2021-09-23 09:56) 

    ゆきち

    いいな~いいな~クリアボウルいいな~^^
    フチの広い部分に上手にアゴのせてお寛ぎ♪ 
    最初のカメラ目線から少しずつご機嫌が斜めになっていくドキュメンタリーにニヤニヤしちゃいました(#^^#)
    我が家は工事の影響か、こてつは安心できる居場所を求めて毎日ウロウロ。
    本当なら窓辺が一番気持ちがいい季節なのでちょっとかわいそう^^;
    もちろん、クリアボウルには一切入らず。そろそろ粗大ごみかな・・・。
    むぎゅっとほっぺた、むぎゅっとオデコが羨ましい!!
    メダカさんにもそれぞれ性格がありそうで楽しいですね。
    警戒した方が食いっぱぐれるって、野生界の常識を覆されて慌ててるかも^^
    by ゆきち (2021-09-23 10:48) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    ダンクシュートで見事に入った!!!

    by Take-Zee (2021-09-23 10:56) 

    あーちゃ

    ベランダメダカいいなあー

    by あーちゃ (2021-09-23 11:44) 

    よーちゃん

    クリヤボールに自らINとは素晴らしい!
    これは肉球ムギュ写真ゲットも時間の問題ですね。
    メダカちゃん、人工飼育と野生児とで
    そんなに警戒心が違うとはびっくり。
    まあ、これからはみんな安心して、エサまっしぐらに
    なっていくんでしょうねー(^。^)
    by よーちゃん (2021-09-23 13:08) 

    kou

    うちもいずれはクリアボールを買てあげたいな。外に出る猫しか飼ったことがないので、いろいろ戸惑うことばかりです(笑)
    メダカも育ちで性格が違うのですね。うちには二匹のカメはペットショップと露店経由ですが、露店の方が狂暴なんです。
    by kou (2021-09-23 15:18) 

    藤並 香衣

    流し目の梅吉君、大人のオトコだね~!
    クリアボールで肉球がムギュ、それはいいな~
    肉球、なんであんなに愛らしいんでしょう(#^.^#)
    我が家のメダカたちも元気にしてます
    いまはすのこ越しになったので、らいむの手も届かなくて平和(笑)
    by 藤並 香衣 (2021-09-23 20:51) 

    (。・_・。)2k

    うちのメダカちゃん達は全員
    ホームセンター出身なのですが 最初なかなか出てきませんでした
    最近は慣れたみたいで 全員で出てくるようになりました

    by (。・_・。)2k (2021-09-23 20:53) 

    yes_hama

    クリアボールIN、おめでとうございます! ^^)
    流し目や丸くなる姿、癒されますね。
    これだけ寛ぐ姿を見せてくれたら、肉球が見えなくても(まだ)大丈夫ですね。^^;
    メダカ混合チーム、習った学校が違うから仕方ありませんが、仲良くなるといいですね。
    by yes_hama (2021-09-23 21:03) 

    英ちゃん

    恋の季節じゃなくてクリアボールの季節か~(^∇^;)

    by 英ちゃん (2021-09-24 01:02) 

    yamatonosuke

    クリアボールはもう彼岸花ですね☆
    クリアボールはどことなく涼しげで、
    見てるこっちまでちょっとひんやりと(^^♪
    たっぷり水を入れて水風呂にしたいです(笑)
    ほっぺたがムギュとなってるのがかわいい~
    メダカは見てるだけで癒されます♪
    by yamatonosuke (2021-09-24 01:30) 

    きぃ

    迷惑がられても撮りたくなるその可愛さ♪

    by きぃ (2021-09-24 11:27) 

    kiki

    梅吉さんの安心しきったお顔が良いですね〜
    メダカの様子、楽しめました。
    by kiki (2021-09-24 12:09) 

    sana

    梅吉さん、クリアボールにIN! 初日の出ならぬ中秋の名月のようですね^^
    ほっぺたムギュ~頭むぎゅ~も可愛い~^^
    眠そうなお目目が「‥まだ撮ってる」へ変化していくのもリアルで乙でございます。
    これから色んな姿が見られそうですね^^
    睡蓮鉢のめだかさん、そんな違いがあったとは。
    野生児たちがフレンドリーに寄っていくんですね^^
    by sana (2021-09-24 15:57) 

    ちびそら

    メダカ・・ウチでも飼っているんだけれど、夏場はボウフラがわくので蚊よけのネットを置いて中が良く見えないという・・^^;
    by ちびそら (2021-09-24 23:19) 

    Inatimy

    秋を感じるクリアボウル・インですね^^。チョロペロンチョも愛らしい♪
    むぎゅっとなった肉球、私も見たいです、じーっと眺めたいです。
    冬になっても小さなハンカチで入ってくれますように。寒いからブランケットがないとダメってなったらどうしよう・・・心配。
    ビオトープ、いいですね〜。ホテイアオイも可愛い。以前ホテイアオイ、我が家にもあったんですが、全滅・・・寒過ぎた模様。メダカさんの性格、育ってきた環境にもよるんですね、興味深いな。そういえば昔、父がメダカを飼ってて、卵産んで、どんどん増えて近所の人にお裾分けしてました^^。
    by Inatimy (2021-09-24 23:36) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんクリアボールでイン^^快適空間ですね。
    by ニコニコファイト (2021-09-25 09:23) 

    のらん

    クリアボール初日♡ おめでとうございま〜す♡
    気温より 猫の居場所で 知る季節♪
    やはり、本能の鈍ったニンゲンより、猫さまの方が崇高ですにゃ(^.^)

    by のらん (2021-09-25 11:20) 

    暁烏 英(あけがらす ひで)

    お顔の変化(表情)がおもしろい!
    by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-09-25 22:18) 

    ニッキー

    梅吉さんの流し目にハート撃ち抜かれました♪( ´▽`)
    梅吉さんの暦もしっかり「秋」になったんですねぇ^^
    クリアボールでの肉球を愛でる季節、羨ましいなぁ=(^.^)=
    うちの大御所はいまだに床に落ちて、夏模様ですw

    by ニッキー (2021-09-26 11:56) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ