SSブログ

かつお祭り2020 [梅吉]






お久しぶりのかつお祭りです!
おいしいものを食べる時にゃんこはとっても真剣で









とっても悪い顔になるw









最近梅吉さんは生よりも加熱したお肉やお魚の方が好き。
今回のかつお祭り、1日目はたたきで2日目はグリルかつお。
たたきも喜んでいらっしゃいましたがグリルかつおはかつてない盛り上がりに!
今回の記事はグリルかつおを召し上がっている様子です。
包んでいたラップまで齧る勢い(⌒-⌒;










[猫]これやー!!これやねーんっ!!!









お、これはもしかして









ねこドリル!?
この程度のドリルではメダリストのみなさんに遠く及ばないですね(⌒-⌒;









実はかつお、北海道人にはあまり馴染みがないせいか我が家は二人ともあまり好きじゃない(笑)
たたきで薬味「だく」なら食べられるのですがストレートなお刺身はちょっと・・・w
でも梅吉が大好きなのでたたきは時々買ってまーす(´艸`)









またやりましょうね、かつお祭り^^



****************************************






自粛期間中のお取り寄せ。
「GoGoパクチー」改め「台灣食堂」の魯肉(ルーロー)と小籠包。
魯肉は麺に乗せました。魯肉麺!
台灣料理は大好きだけどパクチー盛り盛りのお料理はちょっとねぇ・・と思っていたのですが
店主の方がパクチーの伝道師としての(笑)役割を全うされて普通の台湾料理のお店に。
矢先このコロナ騒動で行けるのはいつになるやらと思っていたら
通販を始めてますよとの情報をキャッチしたので早速お取り寄せしました。
どちらもとっても美味しかったですよー。
興味のある方がいらっしゃいましたらこちらからオーダーできます。









落花生は黄色い花が咲いてます。
先日の記事で「落花生は土の中に成る」と書いたのですが
根っこが太って実ができると思っている方きっといらっしゃるはず?
私もそう思っていたのですが・・・
違うんですよーw
この黄色い花は咲き終わった後地下を目指すのです!!

どういう事かって?ふふふ(ΦωΦ)
そうなったら記事にしますねー。





↑ガブッと一押し↑



nice!(74)  コメント(29) 

nice! 74

    コメント 29

    英ちゃん

    梅吉さんは、焼き魚が好きなんだ?
    まぁ、今の時期は生物は食中毒になる危険性もあるから私も刺身は食べませんw
    でも、生でもビールは飲むけどね(゚□゚)
    by 英ちゃん (2020-06-15 00:35) 

    yamatonosuke

    枕崎産の極上カツオを献上したいです♪
    いったいどんな悪い顔になるのか楽しみ(笑)
    「う、うまいやないかワレ~!」
    と勝手にアフレコしてみましたが梅吉さんはそんな下品ではないですね(^-^;
    高知(ひろめ市場)で食べた藁焼きのカツオのたたき美味しかったですよ。
    塩で食べたのですが生臭さもなく朝からでもペロリと平らげました☆
    by yamatonosuke (2020-06-15 01:20) 

    zombiekong

    梅吉さんの悪い顔は可愛いですよ。あんまり悪そうじゃない。
    美味しいもので嬉しすぎると悪顔になっちゃうのかなー。
    by zombiekong (2020-06-15 01:59) 

    ぽちの輔

    売れ残ったたたきを煮付け用に売ってるので
    半額処分の時に買うのですが
    煮付けるとめっちゃ魚臭くて私は食べられません。
    その臭さがニャンには好評みたいで
    大喜びして食べてくれます^^
    by ぽちの輔 (2020-06-15 06:22) 

    ニッキー

    梅吉さん、一手間加えた料理が好きとはグルメさんですねぇ( ^ω^ )
    カツオを美味しそうに食べる梅吉さん、
    真剣なお顔が可愛いです=(^.^)=
    うちはノエルがカツオを好きじゃないので、
    猫缶もパウチもカツオが入ってないものを選んでますが
    これがかなり種類が限られます(⌒-⌒; )
    やっぱりカツオが好きなニャンコさん多いですよねぇ♪( ´▽`)

    by ニッキー (2020-06-15 06:54) 

    きぃ

    生よりも焼いたものが♪
    その一手間が美味しいって
    梅吉さんも分かっているのですね(#^.^#)

    好きじゃなくても愛猫のためなら♪
    その気持ち分かります!!
    by きぃ (2020-06-15 08:19) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    よほど美味しいんですね、夢中な顔が
    可愛いですね("^ω^)・・・

    by Take-Zee (2020-06-15 08:34) 

    ChatBleu

    梅吉さんはカツオがお好みですか~。
    真剣なお目々で召し上がってらっしゃいますね!
    にゃんげんの方はイマイチ苦手? 実は私もです。
    食べないことはないけど、イマイチ。
    ワカメ、新玉ねぎ、カツオのたたき、ネギと盛り付けて、ポン酢をかけて食べるのが一番食べやすいかなー。
    by ChatBleu (2020-06-15 08:35) 

    カトリーヌ

    梅ちゃんはお目目が優しげだから、悪いお顔になっても
    かわいらしいです(*´ェ`*)ポッ
    うちは悪代官のような顔になりますからww
    私もあまりカツオのたたきは得意ではないです^^
    あ、ここもChatBleuさんと一緒だ(笑)
    ニャンズはたいていカツオがお好きですよね。
    うちはあまり魚は好まず、もっぱらイチゴという...(爆w)
    本当に猫でしょうか??
    by カトリーヌ (2020-06-15 09:29) 

    ma2ma2

    梅吉さんカツオが好きなのですね!
    ルーローハンは八角が強いと食べられないです(^^)
    by ma2ma2 (2020-06-15 10:41) 

    marimo

    カツオ祭り♪ イェ~イ♪
    梅吉さんの恐悦至極感が伝わってまいりますw
    グリルするとお刺身やたたきよりも香りが立つのでしょうね(^^
    血湧き肉躍るカツオ祭りは今後も未来永劫継続をと梅吉さんも願っているはず( *´艸`)
    私もカツオはあまり得意ではありません。あの血合い部がどうも苦手で。
    だから同じく玉ねぎだのショウガだのポン酢だので臭みをぶち殺していただくのが私流です。
    さらには大根おろしも投入してみようかと考えたりします(^▽^;)
    でも友人に聞くと、本場高知で食べたカツオの藁焼き?は血合いも臭みは一切なく玉ねぎなしでもモリモリ食えたと!
    やはり地のモノは地元で頂くのが一番美味しいのでしょうね。
    我が家の場合は相方君がネギ系NG男なのでおのずとカツオ摂取率は低下するという構図です。
    朝の散歩で近所に台湾料理屋があることを知ったので近いうちに偵察に行こうかと・・・パクチーだくだくは苦手ですが、香りの少ないパクチーもあるのだとか?期待したいです。
    落花生の秘密・・・通常実が成るというのは花が終わった部分から?という理屈に照らし合わせると
    花が土の下へ向かうのも理解できる気がします。
    いい歳をしていても知らないことってまだまだたくさんありますね。
    by marimo (2020-06-15 11:35) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、真剣顔ですが・・・
    お顔が引き締まった良いお顔に見えます。悪い顔には見えませんよ。
    1枚目のちぃさんを見つめている?お顔が特に可愛いですね。
    「ねこドリル!?」と思えば、猫ドリルです(爆)認定!!
    小生も「カツオのたたき」は、薬味なしでは食べない感じです。
    「魯肉麺」美味しそうですね。
    東京は、まだまだ安心してレストラン等を楽しめない雰囲気がないです。
    「GoGoパクチー」のオーナーシェフさん(爆)怖いですね。
    落花生の生態解明!!落花生の文字通りに実をつけます。
    苞が地下に伸びてゆく姿・・・
    小生もリアルに見た事ないので、楽しみです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2020-06-15 11:50) 

    ゆきち

    カツオ祭り、盛り上がってますね(#^^#)
    確かに鰹節まで行くといい香りですが、生のカツオはかなりクセが強くてネギ、生姜、にんにく、玉ねぎ等々、相当薬味たっぷり投入しないと・・です^^;
    ウチのは下僕の食べ物にはあまり興味がなくて助かりますが、先日フグの一夜干しを焼いた時には近くへきてこれ以上ないぐらい首をのばしてスンスンしてました。
    もちろん塩気がつよいのであげませ~ん^^
    落花生が地中にできること、よく食べるくせに最近まで知らず・・。
    咲き終わった花がどうやって土の中へ潜るのか興味津々です♪
    パクチーは揃って苦手ゆえ、別添えで出てくるお店が好きです(≧▽≦)
    カツオに合うか?!
    by ゆきち (2020-06-15 12:18) 

    sana

    かつお祭り!
    わるい顔というより欲望が出てる顔?
    あ、うちもカツオはたたきみたいなのでしか食べないです。
    子供の頃は家で出たことなかったんじゃないかしら。
    うちの親は山奥の出なので、高齢の親戚には刺身苦手な人けっこう多いです^^;
    落花生! 知ってますが~見たことはないかも。図で見た時、衝撃でした^o^
    by sana (2020-06-15 14:25) 

    kou

    かつお祭りも大盛況で梅吉さんも大満足ですね(^_^)
    かつおはたまに食べたくなってタタキを買って来ます。それを深い大皿にいれて、それに味ぽん、ごま油、大葉やネギを入れてガブッとやります。
    食べたくなりました。

    by kou (2020-06-15 16:21) 

    (。・_・。)2k

    鮭じゃ ここまで盛り上がらないんですか?
    俺もカツオ苦手かも 鮭が良いなぁ〜

    by (。・_・。)2k (2020-06-15 16:24) 

    小松達也

    都知事選近し、吉村君がほ〜〜しぃ
    お元気そうで、何よりです!^_^
    by 小松達也 (2020-06-15 20:11) 

    ふにゃいの

    おうちでピーナッツ!
    楽しそう。楽しみです!
    by ふにゃいの (2020-06-15 21:35) 

    yes_hama

    梅吉さん、かつおに真剣ですね!
    やっぱり生よりも加熱や燻製にしたほうがいいみたいですね。
    私もそうです。^^;
    パクチーって、もう名前からしてインパクトありますよね。^^;;
    落花生の続編、楽しみにしてますー。
    by yes_hama (2020-06-15 21:57) 

    藤並 香衣

    カツオを食べて満足気な梅吉君ですね~
    台湾料理って食べたことがないです
    一度挑戦してみようかな
    }%$T$VIO
    ↑らいむが梅吉君に書いたかな?
    by 藤並 香衣 (2020-06-15 23:37) 

    ニコニコファイト

    梅吉さん目がイキイキしてますね^^
    by ニコニコファイト (2020-06-16 07:02) 

    よーちゃん

    カツオ、本当に好きなんですね~(≧▽≦)
    なかなかグルメじゃないですか。
    え?落花生って、根のあたりで普通にできるのではない?
    咲き終わった後、地下を目指す????!(◎_◎;)
    それは知らなかった!定点カメラで撮影して
    ハイスピードでもぐっていく様子の早送り画像を希望します!!
    by よーちゃん (2020-06-16 09:15) 

    liang

    真剣な顔、りりしくてステキ♡
    台湾食堂、実店舗のレポも楽しみにしてます~♪
    by liang (2020-06-16 13:38) 

    リュカ

    そう言われてみると
    確かに北海道ではあまりかつおを食べてなかったかも・・・
    でもこっちに来て長いから、すっかりカツオ好きになってるよ(笑)
    今日も刺身買ってきちゃったww
    そして鮭の切り身ももちろん買ってきたのだ。明日の朝ご飯は鮭だ^^
    魚屋さんの鮭、ふっくら焼けて美味しいのぉ〜〜
    台灣食堂の小籠包美味しそう。じゅ!って汁が出てあちちち〜ってなりそうだw

    落花生????
    花が咲き終わると地下を目指す?
    幼虫が地下に潜るかのように???ツルが地面に入るのか?なぞだーーー!

    by リュカ (2020-06-16 15:40) 

    mio

    落 花 生 という字の如く、花が地面に潜るって事なんで
    しょうか?落花生の産地、千葉出身の母を持っているのに実は
    詳しくは知りません。大好物なんだけど(〃▽〃)ポッ
    うちは3猫中1猫がかつお猫、刺身やたたきなどの人間用の食べ
    物は一切食べないけど、猫缶はかつお味じゃないと喜びません。
    他の2猫は肉猫なのでかつおは喜びません。飼い主のわたしも
    かつおは何度もあたっているので嫌いじゃないけど食べるのが
    かなり怖い食材かなー。
    by mio (2020-06-16 23:50) 

    Inatimy

    梅吉さん、カツオに夢中な目がいいな。 可愛い顔ですよ。 真剣な表情も魅力的♪
    カツオのたたき、もう何年も食べてないなぁ・・・
    懐かしい味・・・生姜、ニンニク、大葉と薬味たっぷりで食べてたの思い出します^^。
    我が家の猫、エサは魚より鶏肉、七面鳥、ウサギあたりが好きでした。それよりも好きだったものは、プリン、こし餡、坂角総本舗の海老煎餅の「ゆかり」^^;。
    花が咲いた後に土に潜るって・・・だからあんな下の方に花があるんだ・・・。
    他に、そういう植物あるのかな、マメ科以外に。不思議だなぁ。
    by Inatimy (2020-06-17 06:56) 

    kiki

    梅吉さんのかつお祭りの様子、嬉しそうで何よりでした。

    コメントありがとうございました。
    5月の中旬に盛大に飛んで転倒で怪我をして、眼窩亭骨折になり手術して、
    複視の治療生活の日々です。
    ブログ訪問も控えていますm(_ _)m
    身体や内臓はいたって健康で
    プヨッタお腹だけが気になります(笑)
    by kiki (2020-06-17 13:55) 

    kiki

    追伸、お母様の手術がうまくいきますように!
    他人事とは思えません。
    今回全身麻酔を初めて経験しましたが、
    麻酔が取れる過程は地獄の苦しみでしたよ。
    腰はどのような麻酔を使うのか気になりました。
    by kiki (2020-06-17 13:59) 

    kiki

    眼窩亭骨折、正しくは『眼窩底骨折』です。
    by kiki (2020-06-17 19:42) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ