SSブログ

梅吉、国の調査に協力する!? [梅吉]






[猫]むっちゃ いやーなよかんやねん









[猫]ここはー!!

はい!大正解!!
梅吉、定期診察のため病院にやってまいりました^^









先生にお腹を触診されて恒例のお怒りのシャーーーーーーッッッ(⌒-⌒;
今にも食いつきそうな表情とキバとお口の角度ですが梅吉はそんなことはしません。
梅吉エライ♪









この日は採血予定だったので別室に連れ去られますw
無事に終了して戻ってきたところで先生から「ちょっとお願いが・・・」と。

先日の新型コロナウイルスはネコの間で感染伝播するのニュース。
ご記憶の方も多いと思います。

飼い猫を完全室内飼いにするか外に出すかの考え方は国によってそれぞれ。
ヨーロッパでは「室内に閉じ込める?それは虐待!」って考えが主流と聞きます。
世界猫歩きを見ていても「家に帰ってくるのはご飯とお昼寝の時だけ(笑)」
なんて飼い猫はたくんさんいました。
北米は?大都会以外は自由に歩き回っているかな??南米は???
アジア・東南アジア・中央アジア
オセアニア・アフリカ、中央アジア・・・・うーん(ー ー;)
日本では室内飼いが主流ですが飼い主さんや地域によっても考え方は違うと思います。

世界のあちこちから飼い猫が新型コロナウィルスに感染した等のニュースは聞こえてきますが
感染したとされる飼い猫たちがどんな飼われかたをしていたのか、は
実は報告書からはほとんど見えてこないそうです(梅吉の先生談)
先の東大医科学研究所の報告も実験室でのお話。

ならば我が国で飼い方を含めた飼い猫・犬のコロナウィルス感染の実態調査をしよう!
と言うことになり検体を集めよ!!と国から獣医さんへ指令が。
で、『今回採血をした血液の一部を調査に使わせてもらえませんか?』
とのお話だったのです。

東大医科学研究所の調査目的の説明書を読んで「血液を研究に使う」旨の同意書にサイン。
家族構成、飼い主&梅吉の年齢、飼育環境(完全室内飼いかどうか、ですね)などを記入。
わ〜、ちょっとドキドキしました(〃▽〃)









病院から帰ってきて疲れて爆睡するひとw

梅吉の血液検査の結果を教えてもらえるのか?
それがいつになるのか??は先生も全くわからないそう。(よくあるパターンらしい)
私も「教えてもらえたらラッキー」ぐらいに思っておくことにします。
でもこの種の調査が始まって協力出来たのは嬉しい!!
日本中の飼い主さん達が心配してきちんとした調査を望んでいたはずだもの。
もちろん私もその一人。
どんな調査結果になるのかしら。有意義な発見があると嬉しいな。

数ヶ月後「日本の飼い猫の新型コロナウィルス感染状況云々・・・」のニュースを目にしたら
ああ、梅吉が協力したヤツね!!って思ってください^^

上記には「猫!猫!!」と書いていますが調査は犬も対象です。
先生は犬の検体も集めなければならない様でボヤいてましたわ(´艸`)
いきなり集めよと言われてしかも締め切りがタイトだってwww
調査地域は最初に非常事態宣言が出された感染者の多い都道府県が対象の様です。










病院途中の神社の末社にて。
ぬいぐるみでもコラでもないですよ!ほんまもんです。おしっぽパタパタしてましたから。
これは御神体なのでしょうか・・・ (≧▽≦)

梅吉の持病の方はお薬が一種類増えることになりました。
状態が悪いからではなくもうちょっとなんとかしたいが理由です。
錠剤なので乳鉢で粉にしてゴハンにふりかけて与えてます。
気づいて食べなくなるか?と思いましたが今のところ大丈夫^^




↑ガブッと一押し↑



nice!(80)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

nice! 80

    コメント 26

    zombiekong

    一瞬神社で寝てるのも梅吉さんかと思っちゃった。
    お参りする人は猫様を拝むことになっちゃいますね。
    by zombiekong (2020-06-04 00:14) 

    英ちゃん

    神社で寝てるのも梅吉さん?
    私もそう思ったニャ~(゚□゚)
    しかし、犬や猫が感染しても隔離するのか?
    そう言えば、犬にマスクを装着してる飼い主も居るね、それってどうなの?
    by 英ちゃん (2020-06-04 00:39) 

    ぽちの輔

    外に出してない子が感染してたとしたら
    人が持ち込んで感染させた訳ですからねぇ。
    人からペットへの感染があるのなら
    逆もありえるでしょうから
    ペットが感染源となって拡散したのかも?^^;
    by ぽちの輔 (2020-06-04 07:01) 

    ニッキー

    梅吉さん、お疲れ様でした(_ _)
    ニャンコのコロナ感染に協力されたとは素晴らしい*\(^o^)/*
    先生にシャーしてもガブッとはいかない梅吉さんは大人ですねぇ^^
    うちの4ニャンは病院に行くとかみさんによじ登ろうとしますが
    デカイので、抱っこされてても診察するのに何の障害にもなりませんw
    お猫様、まさかの場所でお寛ぎ(≧∇≦)

    by ニッキー (2020-06-04 07:28) 

    ChatBleu

    梅吉さん、見事なシャー!をかましてますね!
    でもカブリといかないのはエライ!
    ほほぉ、そういう調査が。結果を聞くよりなにより、役に立てるとうれしいですよねー。
    神社の猫様!これはもう、拝みたいですなぁ。みなさん、おっしゃってるけど、私も梅吉さん?って思いましたよ。
    by ChatBleu (2020-06-04 08:48) 

    リュカ

    梅吉くん、国に協力したのね!
    ほほー、そういう調査がおこなわれているんだね。
    あおうみも協力してもいいなー^m^
    梅吉くん、お薬ちゃんと飲んで偉い♪
    これからも飲んでねー^^

    神社の末社に!!
    合成写真家と思っちゃったよ(笑)
    すごいなー。神さまも苦笑いだねww
    そしてきっとこの猫ちゃんを依り代にして、のんびり昼寝をしたに違いない!(笑)
    by リュカ (2020-06-04 09:00) 

    きぃ

    連れ去られる梅吉さん・・
    悲しそうな背中です(;^_^A

    国に協力!!
    結果はだいぶ先だと思いますが
    これが研究に役立てて
    薬や予防などにつながるといいですよねぇ~!

    梅吉さん!良く頑張りました♪

    神社に猫様♪
    お似合いです!!
    by きぃ (2020-06-04 09:22) 

    ma2ma2

    梅吉さん、病院で国の検査に協力したのですね!
    シャーは見事ですが襲わないのは立派ですね(^^)
    by ma2ma2 (2020-06-04 09:54) 

    nachic

    猫様のご神体とは!
    うんうん、病院は疲れますよね。
    でもお国のために血を抜かれたんだから、エライヾ(≧︎∇︎≦︎*)/
    by nachic (2020-06-04 10:44) 

    カトリーヌ

    梅ちゃん、通院お疲れさまでした!!
    シャーーーって言ってもガブらないのはすばらしい!
    うちのは確実に先生を血みどろにするので、鷹匠の
    ようなグローブをはめていらっしゃいます(((*≧艸≦)ププッ
    こういう検査に協力するのはすばらしいですね。
    うちも昨年病気したとき、大学病院で採血したものなどを
    今後の研究に使わせていただきますと言われ承諾しました。
    他のニャンズの今後に役立つなら光栄なことだと...
    うふふww かわいすぎる神社の猫神さま❤︎
    ご利益ありそうだわ~♪
    by カトリーヌ (2020-06-04 10:47) 

    marimo

    神社で寝ている猫さんは地域猫さんかしら?
    選ばれし猫って感じでありがたやwww(-人-
    国の検査に協力できるのもこの時期に動物病院を受診した選ばれし猫ですね♪
    真相解明の一助になればいいですね。
    梅吉さんの豪快なシャー! シャーだけでガブったりしないのはエライ(^^
    猫の飼い方にもお国柄が出るものですね。
    交通事故のリスクが少ないのどかな地域だったら場合によっては外散歩もありかなwとも思いますが事故以外の感染症や虫のリスクもありますからね。
    猫も人間のようにオタク猫か?アウトドア派猫かに分かれるかもしれないですしねw(;^_^A
    by marimo (2020-06-04 10:49) 

    Boss365

    こんにちは。
    シャーしながらも噛まない梅吉君は偉いです!!
    写真を撮影する同居人?下僕さんも偉いです。小生出来ません(爆)
    動物全般に起こることですが、猫の間で感染は気になるニュースですね。
    小生田舎では、今でも「出入り自由」に飼っている方がいます。
    危険を感じますが、ある意味で長閑な風景でもあります。
    「国の調査に協力する」猫同居人として感謝です。
    「新型コロナウイルス撲滅の救世主猫現る!!なにわの梅吉くん」の
    ヘッドラインを楽しみにしています。
    御神体ネコ!?凄い風景ですね!!ご利益ありそうです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2020-06-04 11:02) 

    Take-Zee

    こんにちは!
    やっぱり、お医者さんは嫌なんですね・・
    シャー・・の顔が本当に嫌がってます!

    by Take-Zee (2020-06-04 13:06) 

    よーちゃん

    おおお~、国家に協力なんて凄いですね!
    こうした検査の積み重ねが重要なんでしょうけど、
    短期間でサンプル数を求められる獣医さんも大変ですね(^▽^;)
    ラストの写真、凄いです!まさに御神体!!

    by よーちゃん (2020-06-04 15:16) 

    ゆきち

    梅吉さん、病院お疲れさまでした!
    なんと国の調査に協力、かっこいい~(#^^#)
    人→猫、猫⇔猫の感染のニュースは気になっていました。
    こてつも週末受診予定なのでお話があるかな??
    爪切りと耳掃除だけだからないかな^^;
    ちゃんと研究してもらえるのはとても有難い・・中途半端な情報で猫からうつるみたいなデマが流れたら大変ですもん。
    神社の猫神さま、ありがたや~ありがたや~♪
    このリラックスぶりは、大切にお世話してもらっている証ですね^^


    by ゆきち (2020-06-04 15:53) 

    kou

    さすが梅吉さん。やるときはキッチリやりますね~!
    国に協力、お疲れさまでした。
    最後の写真は本当にお見事です(°0°)
    まさに御神体ですよ(^^)
    by kou (2020-06-04 17:57) 

    mio

    すりつぶせば錠剤を食べてくれるなんておりこうさん。
    うちも友達の家の猫も投薬では人間が疲れ果てるぐらい
    苦労しました。何やってもダメで無理やり口の中に押し
    込むばっかり。嫌われるし辛かった(´;ω;`)ウゥゥ
    その点犬は楽ちん。ご飯の上にポンと置いておけば気
    づかずに食べますww

    血液検査協力したいなー。そろそろ民生の健康診断で
    病院に行くからうちもお願いされないかしら。
    by mio (2020-06-04 18:49) 

    (。・_・。)2k

    凄い 国に協力するなんて
    俺の血は抜いても使えないらしいんですよね薬のせいで
    検査にしか使えないって言うのも悲しい気がします

    by (。・_・。)2k (2020-06-04 20:06) 

    yes_hama

    梅吉さんお疲れ様でした。あ、メチャ寝てる~。
    やっぱり病院はストレスですよね。
    国の調査協力、えらいです。調査結果が分かるといいですね。^^)
    by yes_hama (2020-06-04 22:13) 

    藤並 香衣

    梅吉君、お疲れ様~
    国でそういう調査をしているのですね
    ニュースで見ることがあったらそう思ってみます!
    by 藤並 香衣 (2020-06-04 22:24) 

    sana

    お国への調査協力、お疲れさまでした~。お大事に^^
    写真を撮る余裕があるし、シャーしても噛みつかない、お行儀いいですね。薬も飲んでくれるし、おりこう!
    うちのは私にへばりついているか、私が力入れて捕まえているか…^^;
    神社のこんなところでしっぽパタパタ?!余裕ですね~。
    ご利益ありそう?^^
    by sana (2020-06-05 01:07) 

    yamatonosuke

    寸止めを熟知されているお医者さんもさすがです!
    そして別室に連れて行かれる梅吉さんの足ピーンにせめてもの抵抗感(笑)
    お国に貢献されて満足そうに眠る梅吉さんでございます♪
    しかし冷蔵庫に上って気持の良いのか!?
    神社の猫ちゃん献上品みたいになってる(@_@)
    by yamatonosuke (2020-06-05 01:50) 

    ニコニコファイト

    尻尾パタパタニャンかわいいにゃあ^^
    by ニコニコファイト (2020-06-05 07:12) 

    Inatimy

    梅吉さん、見事な威嚇のシャーですね^^。うちの猫は腰が砕けて、そんな余裕もなかったです。
    あちこち転々としてたので完全室内外でした。15年の猫生で引越し10回だったかな。
    調査の結果、どんな感じなんだろう・・・気になるところ。
    神社で眠る御神体、ありがたくお参りです♪ でも手を叩く音は小さくですね。
    by Inatimy (2020-06-06 07:28) 

    のらん

    おぉ、梅吉さん、調査協力ごくろうさま!
    なんかね〜 じつは、この春から、公園も風邪ひき猫が多いのよ(^_^;
    まぁ、気温変動が激しい春から初夏は、毎年、風邪ひきさん多いんだけど・・・
    今年は、なんかコロナかも?! って思っちゃう。。
    公園の子たちも、できるなら調査に協力したい気分です〜
    by のらん (2020-06-06 08:04) 

    ふにゃいの

    先生頑張れ!
    私も一瞬梅吉さん神社で寝るの巻かと思ってしまいました^^;
    おうちで爆睡する姿がかわいいなぁ。
    お疲れ様でした。
    by ふにゃいの (2020-06-06 23:08) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ