SSブログ

梅吉さんの「梅しごと」(?)ー梅シロップ日記ー [梅吉]


梅の実が出回る季節、毎年梅シロップを作ってます。
梅酒を漬けるのは気が向いた年だけw
先日ChatBleuさんが「梅しごと」をカバーしてくれたので(笑)
今回の記事はセルフカバーにあたるでしょうかwww




DSC01465_batch200.jpg




梅はきれいに洗ってつま楊枝でヘタを取って2〜3日置いておきます。
家の中に梅の良い香りが漂うんですよね^^

梅吉さん今年は積極的にお手伝い?と思ったら




DSC01450_batch200.jpg




1秒で興味を失いますw




DSC01457_batch200.jpg




もう少し良い写真を撮りたかったので梅吉に合わせて梅も移動します。

足早に立ち去る梅吉さん(ー ー;)




DSC01471_batch200.jpg




再度梅を移動させると「コレジャナイ」顔発動です(⌒-⌒;




DSC01488_batch200.jpg




翌朝再チャレンジするも今度はベランダ仕事をするおとーさんが気になって仕方がない。




DSC01489_batch200.jpg




またもや行ってしまいました。

絡んだ写真は撮れませんでしたが梅吉さんが匂いを嗅いでくれたり
跨いでくれたので風味がアップして美味しいシロップが出来上がるかも、ですね(*>艸<)




DSC01497_batch200.jpg




で、私の梅シロップの作り方なんですが梅の実をジップロックに入れて冷凍庫へ。
一定期間(=やる気になるまで =テキトーな期間 =氷砂糖を買ってくるまで)凍らせてから
梅、氷砂糖と三層程度にして保存ビンに入れます。

実を冷凍した方が組織が壊れて梅のエキスが出やすくなり、かつ早く出来ると目にしてから
すっかりこの方法になりました。

ただし、凍っているので保存ビンが結露します。
新聞紙やタオルをビンの下に敷くことを忘れずに。
結露は一昼夜ぐらいで終わるのであとは普通に放置。
二週間もすると立派なシロッブが出来上がります^^
(ビンの消毒の手間などは全部省いて書いてます)

・・・氷砂糖を買ってこなければ!




DSC02306_batch200.jpg




久しぶりにタワーのてっぺんに行ったけど




DSC02299_batch200.jpg




ここまでだった ( ꒪⌓꒪)



今おっとがタワーに秘策を施してます(≧▽≦)


さて大阪では今週28日、29日でG20サミットが開催されます。
そのため27日から30日までの4日間
高速道路・一般道どちらも広範囲で交通規制が行われます。
我が家の周辺は規制の対象ではないのですが
我が家に至る東西南北の幹線道路に通行止がいくつか。

スーパーやコンビニなど流通に支障が出て商品が少なくなりそう。
各社対策は取っているようですが「生もの」は確実に品数が減るでしょう。
慌てることの無いように25、26日である程度の食品を買いためて
27日からは買い物せずに済むよう備えようと思ってます。
宅配関係も今週は配達指定日から外しました。

生協の個配も頼んでいるのですが(個配?の男性は奥様orパートナーに聞いてみてね^^)
週一の配達日が27日木曜日とサミット本番の前日です。
生協では『予定配達時刻よりも遅れるかもしれませんが配達します』って言ってるんですが
商品が入荷されなかったり渋滞などでとんでもなく遅れて到着しそうな予感。
「あてにしてた商品がない、待っているのに来ない」とイライラするのも嫌なので
(年末などは夜10時くらいまで待つ時もあるんですよ)
今回はキャンセルしました。

22日土曜日からヘリコプターが飛び交う音が頻繁に聞こえます。
(メインの会場からうちまでは直線距離にすると4〜5キロくらいかな)
地方からの応援の警察官か?と思しき男性の集団がぞろぞろ歩いているのも見ました。
なんとなく落ち着かない空気の大阪です。
今週は週末も含めて近所で過ごすことになりそう。

混乱、事故、事件等なく無事にサミットが終わりますように。

〜2020東京オリンピックチケット、外れました><
ID登録したのはおっとだけだったので一般発売、リセールに向けて
今更ながらですが私もID登録しておきました(遅いよねーw)〜



↑ガブッと一押し↑





nice!(74)  コメント(27) 
共通テーマ:ペット

nice! 74

    コメント 27

    zombiekong

    梅吉さん梅を転がしたりはしないのですね。いい子ちゃんだわ。
    タワーのカップに入ってもらう秘策に期待します。
    by zombiekong (2019-06-24 00:58) 

    ぽちの輔

    ワンちゃんは落ちた実を食べてました。
    うちのニャンコは食べ物とは思わず
    サッカーボールにしちゃうかも^^
    by ぽちの輔 (2019-06-24 05:49) 

    ChatBleu

    あはは。セルフカバーですね^m^
    私も「ー梅酒日記ー」にして、もっと寄せるべきだったわ。
    いやー、なんだか目から鱗がボトボト落ちる作り方です。
    梅は新鮮なうちに漬け込んだほうがいいと思って、めっちゃ急いで作ってました。しかも冷凍!なるほどー。梅酒にも応用できるのかしら。
    二週間でできるとは早いですね。冷凍効果かな。
    とはいえ、昨年、梅シロップをつけて、梅酒と一緒に1年放置してしまった私の場合、ゆっくり浸かるのでいいのかも^m^
    by ChatBleu (2019-06-24 06:38) 

    ニコニコファイト

    梅吉さんと梅のコラボ最高だにゃあ。
    by ニコニコファイト (2019-06-24 06:52) 

    ニッキー

    どこに行っても梅が追いかけてくる梅吉さん、
    微妙な表情でお母さんに訴えてますねぇ( ^ω^ )
    今は暑いからなかなか高い場所は人気がないですよねぇ(⌒-⌒; )
    うちもほとんど床に落ちてますw
    梅吉くんお父さんの秘策が楽しみ〜=(^.^)=
    by ニッキー (2019-06-24 07:29) 

    きぃ

    コレジャイ感がすごいですねぇ~
    おめめで訴えている梅吉さんも
    可愛過ぎです(*^-^*)
    by きぃ (2019-06-24 08:24) 

    旅爺さん

    梅を見せても梅え具合に行かないもんだ!”
    by 旅爺さん (2019-06-24 09:44) 

    リュカ

    うちなら、絶対転がしそうだなあ、梅^^;
    家の中に広がる梅の香り、想像するだけで深呼吸したくなるよー

    通販サイトからメールがいろいろきてますよ。
    G20絡みで出荷制限のお知らせ。
    無事にトラブルなく終わると良いよね^^
    by リュカ (2019-06-24 10:18) 

    ma2ma2

    梅吉さん、梅に追いかけられている感じですね!
    今週はサミットなので大坂の警備は凄そうですね、伊丹からの空港バスも運休だそうです(^^)
    by ma2ma2 (2019-06-24 10:19) 

    カトリーヌ

    セルフカバーww
    梅ちゃんは全く興味がなさそうですね^^
    転がして遊ぶということもなく...
    おいしい梅酒が出来ますように★
    サミット、今週末ですね。
    運送会社から早々に案内が来ていましたが
    さてどうなるやら。付近の方は出歩くと
    もれなく職質されるらしいです( ̄∇ ̄;
    私も南港付近は居住区ではありませんが
    少なからず影響はありそうですね。
    by カトリーヌ (2019-06-24 12:00) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君、1秒は残念ですね。ちぃさんも「梅」移動お疲れ様です。
    猫は気ままなので、下僕には付き合わない感じですね?
    十分、梅吉君は「梅に興味ない写真」が撮れてます!!
    梅シロップ美味しそうです。保存は長く出来るのでしょうか?
    夏場は体に良さそうです。作ろうかな?

    G20の関係で西方面からの輸送に遅延ありの書類が届いてました。
    大阪市民、不便ですが、無事何事もなく終わると良いですね。
    最近、変な事件多いので、静かに梅吉君とお過ごし下さい。
    G20レポートブログ見たいけど・・・(笑)!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2019-06-24 12:11) 

    ゆきち

    コラボ写真を撮りたくて物を持って移動、猫めっちゃあるある!ですね(^▽^;)
    梅吉さんは梅には興味なしっと、猫と野菜果物に関する研究の貴重なデータにさせていただきます(#^^#)
    タワーの秘策、なんだろう・・・。
    ウチのだったら一度カリカリを放りこめば一日中そこでカリカリ探してると思います(≧▽≦)
    G20いろいろ考えていらっしゃる!!
    2~3日は買い置きしてあるカップ麺でいいやという適当な我が家、お恥ずかしいです^^;
    by ゆきち (2019-06-24 12:47) 

    (。・_・。)2k

    凍らすといいんですねぇ
    そうか 組織が壊れるのかぁ 知らなかった
    生協は昔使ってたので知ってますよ
    便利ですよね

    by (。・_・。)2k (2019-06-24 13:44) 

    kiki

    忙しい(子育てなどの)時期には
    梅干しや梅酒を作っていました。
    ラッキョウや味噌も作ってました。
    歳をとって、時間は沢山あるのに、
    手間仕事、何もしなくなりました(笑)
    そんなものなのですね。
    梅シロップ、作りたいけど容器から買わなくてはいけないので、却下です(笑)
    やる気になるまでというやり方良いですね。
    最高です(笑)
    手間暇かけた手作りは、
    一層美味しく感じられる事でしょう。
    ちぃさん、梅吉さんを梅さんに合わせて移動?
    そっと降ろされた梅吉さんが梅さんを
    スルーしている後ろ姿が楽しいです。
    梅仲間なのに!(笑)


    by kiki (2019-06-24 16:04) 

    nachic

    コレジャナイ写真、この眼差しにズキュンですね^^。
    G20、しばらくいろいろと生活に影響ありそうですね。
    梅凍らせるの技、いいですね。うちの冷凍庫は今いっぱいなので、
    冷凍ワザはつかえませんが。。。
    by nachic (2019-06-24 16:46) 

    marimo

    G20の影響大阪市内は大変なんですね。
    今日もテレビで見たのはダイバーが水中に潜って不審物を
    捜索していました。厳戒態勢ですね。
    神戸は影響なさそうですけど・・・高速が規制されると確かに物流が滞りそう。
    耳鼻科へ行けたんですけど薬飲んでも効いてない感じです。
    熱も下がらないし。耳鼻科的には問題なしでしたので、内科的な病気かもしれないですよとドクターが言ってました。でも病院はしごする体力なし。
    ずっと寝てるんですけど熱が~~だるい~~です。
    by marimo (2019-06-24 19:20) 

    sana

    梅吉さん、梅仕事には興味なし?
    梅が追いかけてくるので、不審そうですね^^;
    梅の実を凍らすって面白い~^^
    うちも庭の梅はなるので、いぜんは大量に収穫して梅仕事していた時期もあります。最近は梅の木をだいぶ切って量が減ったので、兄嫁に全部あげてます。楽しみに見上げてくれてるので^^
    サミット、そんなに大変なんですか!生協がそんなに遅れるなんて。うちのほうだと、雪で道が凍ってる日ぐらいかな。普段は大して降らないから大雪だと弱い^^;
    by sana (2019-06-24 19:39) 

    英ちゃん

    梅シロップの梅吉風味ですか?(゚□゚)

    サミットを日本でやる場合は、何処かの島でやればいいのに?
    都心部でやると、やっぱ国民に迷惑だよね(゚□゚)
    by 英ちゃん (2019-06-24 20:01) 

    palpal

    梅吉君コロコロしないなんておりこうさんですね。
    うちは今年も酒で漬けましたよ(*^-^*)
    by palpal (2019-06-24 20:23) 

    yes_hama

    梅吉さん、「梅」には興味なしなのですね。
    匂いがお気に召さないのかなあ。^^;
    梅を凍らせると良いのですね。これはアイデアですね!
    G20、なんか物々しくなってきたのですね。
    無事に終わることを願ってます。
    by yes_hama (2019-06-24 21:42) 

    riverwalk

    もう少し、ちゃんと「梅しごと」して欲しかった^^;
    梅の匂いが気になるんでは。
    自分と同じ「梅」なので、大事にしているんです。
    私は、そんな梅吉さんの心がわかります^^
    by riverwalk (2019-06-24 21:55) 

    よーちゃん

    凍らせると組織が壊れる!なるほどー!
    勉強になりますわー。といっても、過去に
    自分で漬けたこといっぺんもないですがー(^_^;)
    by よーちゃん (2019-06-25 08:48) 

    小松達也

    大阪、大変のことになっているようですね〜
    うちの製品の納品にも影響するって、言ってました。
    文さんに会えるかも?って来るんでしょうか?(^_^;)
    by 小松達也 (2019-06-25 12:35) 

    Boss365

    こんにちは。
    「梅シロップ」コメントありがとうです。
    2ヶ月で十分な感じですね。
    多分!!夏場で飲みきってしますそうです!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2019-06-26 10:12) 

    ちぃ

    zombiekongさん>
    いい子ちゃんなんですけどねwもう少し絡んで欲しかったものです。
    梅吉は追いかけっことかかくれんぼとかが最近のお気に入りの遊びなので
    小道具にはあまり興味がなくって(⌒-⌒;
    下僕の体力が試されます〜。
    秘策・・・・無念www


    ぽちの輔さん>
    おおお!ワンちゃん、梅の実を食べたのですね。
    酸っぱくなかったのかしら・・・
    私も梅吉にサッカーを期待したのですが(⌒-⌒;


    ChatBleuさん>
    梅仕事に関しては百者百様のやり方がありそうな・・・
    梅を扱っているうちに
    「ここは変えても良いポイントだな」って分かってくるでしょう?
    梅を追熟させるのは梅干を漬ける母のやり方を真似ました。
    シロップには適してないやり方かもしれないけど
    「梅仕事してるよねー」って気分を出すためにもやってます(*>艸<)
    ChatBleuさんのように鮮度追求で漬けるのと追熟させて漬けるのは
    また味が違う気がするよー!
    そしてきっとどちらも味わい深いに違いない(≧▽≦)


    ニコニコファイトさん>
    もっとコラボりたかったです( ;∀;)


    ニッキーさん>
    追いかけてくる梅に
    「コレジャナイ」顔が出るとは思ってませんでしたw
    久しぶりに見られたので良かったですけど(強がりwww)
    おっとの秘策、今の所無念の結果になっていますが
    きっとそのうち・・・


    きぃさん>
    ここで「コレジャナイ」顔が出るとは思ってませんでしたよ(⌒-⌒;
    本にゃん、キメ顔とでも思ってるんでしょうかwww


    旅爺さんさん>
    あはは^^座布団10枚差し上げます!!


    リュカさん>
    梅吉は最近こういうものには反応しなくなっちゃってw
    追いかけっことかかくれんぼ(もちろん相手は下僕)が楽しくて
    遠くの部屋から「さがしてやー!」って呼ばれちゃいます(⌒-⌒;
    梅を追熟させるとほんと良い匂いがするよね。
    シロップ作るには追熟の必要はないかもしれなんだけど
    香りを楽しみたくてやってます^^
    G20、不便もあるけど子供なんて学校休みになるから
    (市内の私立小中学校は休み)大喜びみたい。
    私もお祭り気分だったりするよ(*>艸<)
    トランプさん住吉大社に来ないかなって思ったけど
    それはないみたいwww


    ma2ma2さん>
    そうなのです。梅が梅吉を追いかけるのです^^
    長距離バスも空港連絡バスも場所によっては路線バスも運休です。


    カトリーヌさん>
    梅吉はプロレスとか追いかけっことかかくれんぼとか・・・
    なんかこうハードな遊びを好むので梅の実は
    「おんなこどものあそぶんもんやw」くらいに思ってそうですw
    私の梅しごとを後押しするように梅雨入りしましたね^^
    早く漬けなくっちゃ(まだやってないwww)
    サミットの方は各国首脳の来日と同時に台風も襲来のようで。
    ど、どうなるんでしょうか。。。


    Boss365さん>
    ものすごい興味ない感、はバッチリ出せたと思ってます(*>艸<)
    最後には「コレジャナイ」顔もいただきましたので
    梅吉、良いしごとをしてくれました^^
    G20、大阪の人は不便だけど迷惑とは思ってない雰囲気?
    ほら、お祭り好きだし注目されるの好きですから。
    サミットレポート、住吉大社に誰か来るんじゃと期待したのですが
    (できればトランプさんwミーハーですからー(*>艸<))
    神社内に立ち入り制限の告知などなかったので何もないようです。
    配偶者プログラムでも良いんだけどなー。
    (アッキーとメラニアさん狙いwww)

    そろそろ市場の梅も終盤でしょうか。
    シロップはお高い梅じゃなくても大丈夫なので
    是非是非作ってみてください!



    ゆきちさん>
    『猫と野菜果物に関する研究』
    残念ながら梅吉からは良いデータが出ませんでしたが
    しめじとピーマンの炒め物が好きだった先代猫は
    使えるデータではないでしょうか。
    ちなみにアスパラも好きでしたよwww
    おっとの秘策は・・・む、無念です><
    そのうち記事にするつもりでーす!
    G20、会議も市民生活も何事もなく終わると良いですね。
    近所のスーパー、今日行ったらいつもよりも品薄な感じ、でした。

    by ちぃ (2019-06-26 18:11) 

    ちぃ

    2kさん>
    梅冷凍、忙しい時にも焦らなくて良いので
    良いのですよー。
    私もまだ漬けてないですw
    お、生協ご利用でしたか。
    重い食材が戸口まで届くのが便利すぎて・・・


    kikiさん>
    若い時って頑張れるんですよね!
    私も最近ダメダメの兆しが(^-^;
    昔はもっとマメでした・・・
    私の場合自分で作ったよりも買ったほうが美味しいなぁと思うものは
    数限りなくあるのですが(笑)
    梅シロップだけは自分で作ったほうが美味しいです。
    買ったものは甘すぎたり癖のある味だったり。
    特別なことは何もしてないシンプルな味が口に合うようです^^
    梅吉、もっと絡んでくれるかと思ったのに・・・;;


    nachicさん>
    コレジャナイ顔良いでしょー^^得意の表情なんですよ(*>艸<)
    G20にからんで今日と明日小中学校が休みになってます。
    マイカー使用を控えるようにって盛んに言われていたのですが
    昼のニュースでは普段よりも車の通行量が格段に少ない!と
    ニュースになってました。
    大阪人、やるときはやる、ようです(≧▽≦)
    冷凍庫がいっぱい・・・わぁ〜nachicさんちは
    とびきり美味しいものがいっぱい詰まっていそうです!


    marimoさん>
    ダイバーが潜ってたのは大阪城のお堀でしょうか。
    首脳クラスが大阪城で記念写真を撮るようなので
    (雨でダメそうだけど。代替案はどこだろう・・・)
    あの辺りは徹底的に調べたようですね。
    来年のオリンピック前には皇居のお堀にもダイバーが?
    体は少し楽になりましたか?
    手足口病とかインフルエンザとかも流行っているようなので
    病院に行って何か移されるのも嫌ですよね。
    待ち時間で体力も消耗しちゃうし。
    お家で心穏やかに安静に、が一番なんでしょうけれど。。。

    by ちぃ (2019-06-27 15:29) 

    ちぃ

    sanaさん>
    残念ながら梅吉は梅しごとには興味なし、でした。
    少しは遊んでくれると思ったのに・・・
    お庭の梅、兄嫁さんが使ってくださっているのですね^^
    無農薬栽培の自家製梅、羨ましいです!
    あ、sanaさんも生協組合員(笑)でしたか。
    うちの地域は年末はひどく遅れて・・・
    もともと配達時刻が18時と遅めなんですよね。
    以前の年末あまりにも来ないから今日じゃなかったっけ・・・
    とお風呂に入ってたら配達に来て焦りましたwww
    今回もそうなりそうだったのでキャンセルしました。


    英ちゃんさん>
    そうです!梅吉風味のシロップが出来上がる予定ですw
    サミットをどこかの島で・・・
    20各国(実際はもっとくるんですよね)の人員の
    ホテルの手配が大変そうです。
    あ、みんなでキャンプします?
    一緒にキャンプファイヤーを囲めば各国間の摩擦も一挙解決、とか(*>艸<)


    palpalさん>
    お酒でつける派ですね!
    秘蔵の年代物の梅酒がありそうですなぁ・・^^


    yes_hamaさん>
    残念ながら「梅」つながりを感じてもらえなかったようです(^_^;)
    凍らせるやり方を知ってからこればかりになってます。
    梅を入手した後急がなくて良いのが楽ちんです^^
    G20いよいよ明日から、なんですが今日は不気味なほど静かな気がします。
    昨日まであんなに頻繁に飛んできたヘリコプターの音もしてません。
    天候も含めて無事に終わって欲しいです!


    riverwalkさん>
    そうなんです!もう少し絡んで欲しかったですが
    「コレジャナイ」顔は上出来だったと褒めてあげました^^
    梅吉は繋がりの深い「梅の実」をリスペクトしてたのですね!
    気づいてあげられなかった・・・orz


    よーちゃん>
    うふふ、梅シロップ簡単ですよ♪
    夏場の疲労回復にもぴったりなのでいかがですか???


    小松達也さん>
    交通規制や学校休校と色々ありますが
    今の所混乱もなく静かな大阪です。
    マイカー規制の周知がうまく行ったのか
    渋滞にもなっていない様子。
    製品の納品、意外とサクサク届くのでは。
    (検問は厳しそうですが)
    ムンムン?トランプさんを迎えにくるんですよね^^

    by ちぃ (2019-06-27 16:08) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ