SSブログ

初冬の風景 [梅吉]


ぼーぼーのアスパラの茂みの感触を楽しむ梅吉さん。
真剣です。




DSC03054_batch.jpg




夏は涼やかに日除けに使ったりしてましたが
季節が変わり枯れ始めた葉の匂いを楽しんだりしています。




DSC03050_batch.jpg




冬の匂いを堪能?過ぎてゆく青葉の季節を惜しんでいる?




DSC03047_batch.jpg




猫草の成長も遅くなってきました。
もう少し寒くなったら家の中で発芽させます。
置き場所はエアコンの上。
家の中で梅吉にいたずらされない場所はここぐらいしかありませんw

猫草の成長が追いつかなくなるとお花屋さんで買って来ています。
家の近所で手に入るところは二箇所。
鉢の大きさは全く一緒なんですが一箇所は200円でもう一箇所は400円。
適正価格ってなんだろう・・・こういうのって言い値ですよね(^_^;)
お安いところの猫草は競争率が激しいです。
買い物帰りに買いましょう、なんて呑気にしてたら数時間後売り切れなんてことも (-_-メ)
春まで家の猫草の成長を睨みつつお店をチェックする日が続きます。




DSC03042_batch.jpg




寒くなってもこの場所での伸び〜はお約束です。




DSC03190_batch.jpg




エアコンをつける様になったらエアコン直下のこの場所にも来る様になりました。
(エアコンの上に猫草の鉢があるのは気づいてません。)




DSC03196_batch.jpg




時々エアコンメンテニャンスを申し出てくれるのですが
きっぱりお断りしています。
断ってもエアコンにぶら下がろうとするので焦りますけどwww

腕の間に太ももが挟まって「梅吉サンド」になってますよー( ´艸`)





↑ガブッと一押し↑



nice!(77)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

nice! 77

    コメント 22

    zombiekong

    プレーヤーの上は梅吉さん用のクッションなのですね。飛び乗ったりはしないのかな。久々の梅吉さんサンドはお顔も和やかで良いです~。
    by zombiekong (2018-11-29 02:23) 

    ぽちの輔

    ベランダに簡易温室を置いたらどうなるでしょうね?
    室内よりは育ちが早いかも?
    我が家は養殖せずに、天然物を与えてますので
    食べられる季節は限られます^^;
    by ぽちの輔 (2018-11-29 06:33) 

    ニコニコファイト

    梅吉サンド愛くるしい^^
    by ニコニコファイト (2018-11-29 06:51) 

    きぃ

    初冬を楽しんでます??
    良いお顔ですねぇ~(#^.^#)

    梅吉さんサンドも最高!
    そこに指を入れてみたいです(笑
    by きぃ (2018-11-29 07:43) 

    ニッキー

    ベランダでの日向ぼっこ、梅吉さん満喫中ですねぇ♪( ´▽`)
    あっ、梅吉さんとしては自宅警備隊としてのお仕事中でしたか(⌒-⌒; )
    のび〜の梅吉さん、とっても綺麗なボディライン*\(^o^)/*
    うちのポッテリしたラインとは違うなぁw
    by ニッキー (2018-11-29 08:00) 

    よーちゃん

    わ!レコードプレーヤーがある(@_@)!
    流石ですねー!
    by よーちゃん (2018-11-29 08:38) 

    ma2ma2

    アスパラが伸び放題になった所をくぐって梅吉さん楽しそう!
    ニャンコって面白い座り方するときありますよね(^^)
    by ma2ma2 (2018-11-29 10:01) 

    リュカ

    エアコンの暖かい風の下で転がってることが
    我が家でも増えてきましたよ(笑)
    猫草の値段、うちのところでもバラバラなのー!
    250円のところと400円のところがあります。
    あれって不思議よねww
    うちは2ニャンともあまり喜ばないので滅多に買わないんですけどね。
    ラストの梅吉君、いい顔してるなあ^^*
    by リュカ (2018-11-29 10:11) 

    marimo

    猫草・・・タルちゃんしか食べませんが時々買います。
    すぐ近くのホームセンターでは食べごろに育った鉢が198円か
    298円どちらかだったと思います。400円はお高いですね。
    梅吉さんは伸び~のときに爪とぎはしませんか?
    Naoちゃんは必ずガリガリするのでシートで防護しなくてはです。
    梅吉サンドひとつ私にもお願いします(笑
    by marimo (2018-11-29 11:38) 

    ゆきち

    プレーヤーの上の座布団、お猫様が乗る前提なのがいいですね(#^^#)
    我が家もプリンターの上に座布団を常備しています。
    猫草は栽培キットを買ってもカビが生えたり枯れたりでうまく育てられず、結局こてつには食べさせたことがありません^^;
    梅吉さんのなが~い伸びはいいですね!
    踏ん張った足と力んだお尻尾がたまりません♪
    by ゆきち (2018-11-29 12:23) 

    kiki

    梅吉さん、草の匂いをかいだり、愛でたりと心が豊かですね。
    また、伸び伸びした体型、お腹は凹っと、見習わなくてはいけません(笑)
    ウエストは細いのにお腹は凸っと何かおかしい(笑)
    プレイヤーの上のお座布団、色が梅吉さんにマッチしてますね〜
    梅吉サンドと無我の境地、良い取り合わせです。
    幸せだなぁって!
    by kiki (2018-11-29 14:42) 

    Boss365

    こんにちは。
    梅吉君!!バルコニーで散歩!!良い環境ですね!!
    小生猫、猫草食べないので分かりませんが、二倍の価格差は驚きです。
    誰か?「ネコババ」してる可能性あります?疲れてるな・・・。
    梅吉君の伸び伸びは気持ち良さそうです。やってみたくなります。
    プレイヤー見ると「なんで処分しちゃったかな?」と小生後悔しています。
    梅吉君!!音楽好きな猫さん!!絵になります!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2018-11-29 18:18) 

    kou

    プレイヤーがあるんですね。その上に座布団と梅吉さんの組み合わせはgoodです(^_^)
    うちはもう捨ててしまいましたが、捨てなければクイーンを聞きまくっていたかもしれません(^_^;)
    by kou (2018-11-29 18:22) 

    yes_hama

    うちではいつもホームセンターで298円の猫草を買ってます。
    買うかどうかは、アズ氏の食欲加減と、売っている猫草の伸び具合で決めてます。^^)
    レコードプレーヤー+お座布+梅吉さん、とても和やかな風景です。
    でも、ん?プレーヤーの透明の蓋が少し凹んでる??^^;
    by yes_hama (2018-11-29 22:13) 

    riverwalk

    季節を感じる梅吉さんが哲学的です。
    こんな梅吉さんも魅力的です。
    でも、エアコンメンテニャンスはやめてね^^

    by riverwalk (2018-11-29 23:46) 

    Ja-Kou66

    まずは、アスパラがお見事!
    小さい頃に育てていたことがありますが
    こんなにおっきくはならなかったです・・・^^;
    お外堪能中の梅さま、楽しそうです。
    すてきなレコードプレーヤー・・・いや、日替わりベッドか・・・。
    by Ja-Kou66 (2018-11-29 23:49) 

    旅爺さん

    おはようございます(^_^;)
    3枚目のポーズに惚れ込みました~♬
    by 旅爺さん (2018-11-30 05:52) 

    palpal

    梅吉サンド ごちそうさまです(*´ω`*)
    by palpal (2018-11-30 16:32) 

    emi

    梅吉くんにとってベランダはテリトリーですから!
    安心するまでは真剣ですよね(*^-^*)

    猫草。倍も値段が違うだなんて!!
    種を育ててみるのはどうでしょう。
    家も種を買ってきて育ててみようとしましたが
    タラさんが毎日耕してくれるので家の中では育ちませんでしたw
    by emi (2018-11-30 18:59) 

    英ちゃん

    アスパラの茂みに隠れてる?けど丸見えだニャ(゚□゚)
    by 英ちゃん (2018-12-01 13:02) 

    ふにゃいの

    梅吉サンド…ぷっ^m^
    エアコンの風はきらいではないのですねぇ。
    by ふにゃいの (2018-12-01 15:25) 

    ちぃ

    zombiekongさん>
    そうなんです^^梅吉用のクッションなんですよ。
    ホコリよけではありませんw
    幸いなことにプレーヤーに飛び乗ったことはないです。
    飛び乗られると蓋がプラスチックなのでヤバイ・・・(^_^;)
    古ーいプレイヤーなので代替部品はないと思われますw


    ぽちの輔さん>
    確かに!簡易温室なら間違い無いですね^^
    割り箸立ててスーパーのビニールかぶせても大丈夫かな・・・
    にゃんずさんは冬の間猫草断ち?
    天然物の季節になったら大喜びですね!


    ニコニコファイトさん>
    梅吉サンドホカホカですよー0(≧▽≦)0


    きぃさん>
    梅吉サンド、指入れもOKです^^
    ぺろぺろのお返しかガブガブのお返しかは
    梅吉のご機嫌次第です♪
    おみくじみたいなものでしょうか ( ´艸`)


    ニッキーさん>
    ベランダ任務は警備&お楽しみのバランスをとりながら
    こなしている様ですよ^^
    鳥さんとのコミュニケーション(わざとらしく頭上を旋回される)
    も楽しんでいる様ですw
    にゃんずのみなさんのぽってりラインも大変魅力的でーす0(≧▽≦)0
    長いのもまるいのもみんな可愛い♪


    よーちゃん>
    プレイヤー、おっとが高校生の時に買ったものなので
    骨董的価値があるかも!!
    最近のヴァイナル人気で針などは手に入りやすくなった様です。
    (今レコードって言わないんですよね・・・(@◇@))


    ma2ma2さん>
    来年のために伸び放題にしたアスパラもそろそろ枯れてきました^^
    面白い座り方&ポーズ&お顔、毎日楽しんでます!!


    リュカさん>
    梅吉は毎日猫草食べるので切らすことができませんw
    基本はタネを買って自分で育てていますが
    冬場はそのサイクルが間に合わないのよ・・
    で、タネの値段とかも知っているから
    売っている猫草が余計に高く感じますwww
    ラストの写真の良いお顔、
    エアコンメンテニャンスして叱られた後だった様な(*>艸<)


    marimoさん>
    我が家では基本、猫草はタネを買って育てています。
    原価に近い値を知っているので(笑)育った状態で売っている猫草は
    200円でもすごく高い、と感じちゃいます(⌒_⌒;
    梅吉が伸び〜している場所は爪とぎOK!
    外壁ですからー(*>艸<)
    良い感じに筋目の立ってる壁なので引っかかりが良いのか
    ガリガリやってます。
    肉球には気をつけてねって感じです^^


    ゆきちさん>
    プレーヤー、テレビ台の上に乗っているのですが・・・
    先先代猫、先代猫、みんにゃテレビ台の上に乗る子達だったので
    梅吉が我が家に来た日からこの場所は梅吉の場所。
    もちろん梅吉もよく乗ってます^^
    猫草はタネと土を買って育てるのがコストも発育も良い様な気がします。
    うちも最初はキットでしたが同じくカビましたw
    ふんばるあちのラインは本当に可愛いですよね。
    チャンスがあると欠かさず触ってます( ´艸`)


    kikiさん>
    トレーニングマシーンに梅吉のポーズを取り入れたものがあると
    この様な体型になれるかもしれませんw
    お腹は凹みますがその代わり胴がながくなるかもー ( ´艸`)
    プレーヤの上の座布団はスリコで買ってとっても気に入ったのですが
    次に行った時はもう同じものがありませんでした。残念。。。
    無我の境地の梅吉、エアコンにぶら下がって叱られた後なんですよ(^_-)☆


    Boss365さん>
    猫草だけにネコババですね(*>艸<)
    普段猫草はタネを買って自分で蒔いて育てているので
    時々買う200円の価格でも驚きなんですが
    梅吉は毎日食べるので欠かすわけにもいかず冬は悩ましいです(-_-メ)
    プレイヤー、処分されてしまったのですね!
    ヴァイナル復権とかで新しいプレーヤーもたくさん売っていますが
    使いやすそうな反面なんだか無機質な感じが。
    うちにあるおっとが高校生の頃に買ったプレイヤーは
    味のある感じがいいなと思っています^^


    kouさん>
    kouさんもプレイヤーを処分されちゃったのですね!
    音楽がデジタルになった時にはもう使わないって思いましたよね・・・
    プレイヤーはおっとが高校生の時に買ったものなのですが
    たくさんのレコードとともに大切にとっておいた様です。
    もちろん今でもちゃんと動きますよ(´▽`)


    yes_hamaさん>
    そうそう!売っている猫草も伸び具合で売れ方が全然違いますよね。
    伸びていない時に買って家においてもなかなか伸びないので
    暖かいお店の中で育ってくれるのを待って。。。
    良い具合に伸びるとみんな一斉に買おうとするので激戦にwww
    おおお、プレーヤーの蓋が凹んで見えますか?
    ひ、光の加減です・・・たぶん(^_^;)そうであってほしい・・・・


    riverwalkさん>
    エアコンメンテニャンスはしょっちゅう押し売りされるんですよw
    ぶら下がり健康器みたいに使おうとするのも大変困ります(-_-メ)
    哲学的思索に疲れるとぶら下がりたくなるのでしょうか・・・


    Ja-Kou66さん>
    プランターでもこんなに大きくなるんですよー。
    アスパラは肥料大好きなのでせっせと(おっとが)
    与えていたのも良かったのでしょう。
    ぼーぼーに茂って株が太ったと思うので
    来春のアスパラの出来が楽しみです^^
    プレーヤーの蓋、お風呂の蓋、フライパンの蓋(え?本当。)
    なにかと蓋が好きな梅吉です (^_^;)


    旅爺さん>
    ありがとうございます^^
    猫草を美味しく食べて「うっふん♡」のポーズです!



    palpalさん>
    おかわりも是非〜^^
    ガブ付きもありますよw


    emiさん>
    我が家の警備主任ですから
    ベランダの巡回もしっかりしてもらいますよ(^_-)☆
    猫草は、基本タネを買って蒔いて育てています。
    梅吉は毎日猫草を食べるので週に一回くらいでも
    猫草を買うなんてとんでもなく不経済で・・・
    夏場は1週間で食べらるくらいまで成長するのが
    冬場は2週間から3週間くらいかかって。。。
    しかも冬場は根の張りが弱いので気をつけないと
    タネごと引き抜いて食べようとするので気が抜けません(-_-メ)
    タラくんは農作業男子?(*>艸<)
    梅吉も耕す&鉢ごと振り回して脱穀?しようとするので
    家の中に鉢は置いておけませんwwwwwwwwww


    英ちゃんさん>
    し〜〜〜〜〜っ!それは言わないでくださいませーm(_ _)m
    猫様が隠れているとおっしゃったら見えない方向で( ´艸`)


    ふにゃいのさん>
    弾力あるモモ肉がさいこーのサンドですw
    エアコンの風はそれほど嫌がりませんが
    湯たんぽの温さにはかなわない様です。
    私としては床暖の暖かさにも気づいてほしいのですが
    どうも床暖には鈍感な様で・・・(^_^;)
    梅吉のためにつける様なものなのにw

    by ちぃ (2018-12-02 15:02) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ