SSブログ

ベランダ夏仕様 [梅吉]


梅吉さんが穴のあくほど見つめているのは




batch_DSC06285.jpg




batch_DSC06271.jpg




ベランダで作業するおとーさん。




batch_DSC06282.jpg




あ、梅吉さんは現場監督ですか?(*>艸<)




batch_IMG_1438.jpg




ベランダ、おっとの心の憩(笑)盆栽コーナー。
(今時期盆栽くんたちは暑さにやられてぐったりしてます。)
このベランダは北向きなんですが周りに高い建物がないので
朝は東から午後は西からキョーレツな日差しが照りつけます。
その日差しから盆栽くんたちを少しでも遮るため
おっとと梅吉は(笑)シェードを設置していたのです。




batch_IMG_1442.jpg




で、こうなりました!
縁のヒラヒラがちょっと我が家テイストではないのですがまあOK^^
巻き上げ式なので風の強い日などはシェードを収納出来ます。
色はすぐ褪せて馴染んだ感じになるでしょう。




batch_IMG_1440.jpg




まだ見てますw
(いろんな足が写り込んでますが気にせんといてw)
一通り作業も終わったし梅吉さんにベランダから最終チェックをしていただきましょう!
傘好きなのでこのシェードの下にも入ってくれるかな?
いかがでしょうか?梅吉さん??




batch_DSC06303.jpg




・・・・・って興味はそれですか(^▽^;)




batch_DSC06304.jpg




ベランダに出た途端シェードには興味を失いダンボールに全力投球w
うっとりしちゃってますよーー!!





↑ガブッと一押し↑



夏祭りのシーズン到来ですね!
本祭の前にまずお獅子さんが町内を練り歩きます。




batch_DSC08584.jpg




ゾロゾロとやって来ました。
ガブガブなら梅吉も得意です!お手伝いしましょうか?( ´艸`)




batch_IMG_1453.jpg




お神輿を担ぐ練習風景にも出くわしましたよ。
子供達、熱い中ご苦労さん。
少子化社会の中、祭り時期は子供引っ張りだこw
子供神輿に本祭での随行役・・・参加する子供には何か特典あるのかな。。。




batch_IMG_2999.jpg




カモさんたちも祭りに向けて張り切っているんでしょうか。
隊列の練習??




〜〜〜〜〜〜もうひとつおまけ〜〜〜〜〜〜〜




batch_IMG_1444.jpg




大阪市内、とある一部でチューバッカラッピングの電車が走ってます^^
この時期にはちょっと暑苦しいデザインですがw




batch_IMG_1447.jpg




電車のお披露目の時にはチューバッカも来たんですって。
ちょっと見たかった、生チューバッカ・・・







nice!(59)  コメント(29) 
共通テーマ:ペット

nice! 59

    コメント 29

    猫毬

    シェードいいですね♪酷暑対策にもgoodです♪
    梅君は段ボール大好物かな?かわいい♪
    さて、世界の祭りが終わりました^^@
    nipponの祭りがやってきますワァ─o(´・∀・`)o─ィ♪
    ご訪問コメントありがとです♪感謝感謝♪
    by 猫毬 (2018-07-16 02:40) 

    きぃ

    夏の熱さを遮るシェード!
    いいですねぇ~(#^.^#)

    窓から入る日差しも押さえてくれるので
    室温も違いそうですね♪

    梅吉さん!やっぱり段ボール(笑
    うっとり顔がたまりませんね!
    by きぃ (2018-07-16 06:29) 

    middrinn

    被り物といい、可愛らしくヒラヒラしたのがお好きなんでしょうね(^_^;)
    ちぃ様もピンクハウスのフリルヒラヒラをお召しになられてるとか(^_^;)
    ビートルズにはちょっと足りないけど、カモさん、可愛いですぅ(〃'∇'〃)

    by middrinn (2018-07-16 07:38) 

    kou

    おはようございます。
    梅吉さん、いろんなものに興味津々で大拍手です(^^)

    シェード、いいですね。出店にも見えてしまいます(^_^;)

    by kou (2018-07-16 07:50) 

    Boss365

    おはようございます。
    シェード良い感じですね!!お店開けそう!!
    出来れは赤いシェードに・・・
    「梅しごとー梅吉日記ー」と文字入れたいですね!!
    テーブルと椅子を購入して・・・「テラス席へどうぞ」みたいです!!
    梅吉君には、ダンボール席を用意かな!?(=^・ェ・^=)
    by Boss365 (2018-07-16 09:22) 

    ニッキー

    シェードで夫さんの憩いの盆栽達も一息つけそうですね=(^.^)=
    お猫様たるもの、やはり最初のチェックはダンボールですよねぇ( ^ω^ )
    普段見るのとはサイズも形も違うからw
    思う存分ダンボールチェックした後はシェードかな^^
    by ニッキー (2018-07-16 09:32) 

    リュカ

    ベランダとっても素敵になりましたねー^^
    盆栽・・・世界観が好きで、一時期買った!
    そして見事に枯らしてしまった!
    ひとつはake_iさんのおうちに緊急搬送されて、そこで生き返って
    そのあとどなたかのおうちに旅立っていったハズ(笑)
    わたしは植物は眺めるだけにしておいたほうが良いみたいです。今度ちぃさんのおうちにいったら観賞しようw
    by リュカ (2018-07-16 09:58) 

    ニコニコファイト

    カモさんも参加の準備かな^^面白映像ですね。
    「いくわよ!」「早くしなさい」「親方わかりました」て言っているように見えました。
    by ニコニコファイト (2018-07-16 10:20) 

    ゆきち

    ひゃっほ~♪
    フランスの街角にあるカフェのようなシェード、お洒落ですね(*^▽^*)
    それにしてもスゴイ鉢の数だ^^;
    ベランダが広くて羨ましいです。
    以前住んでいたマンションではジャングルにしてしまって引っ越す時大変でしたが、盆栽なら大きくならなくていいかも(^▽^;)
    夏祭りシーズン真っ盛り。元気なお神輿見かけます。
    by ゆきち (2018-07-16 10:33) 

    よーちゃん

    シェード、おしゃれなパン屋さんのイメージ!

    チューバッカの電車は確かに暑苦しそう(^_^;)
    by よーちゃん (2018-07-16 10:46) 

    Ginger

    素敵ー♪ Bonsai-Cafeみたーい。梅吉ハンのような可愛いギャルソンがお出迎えしてくれたら最高ね!
    by Ginger (2018-07-16 10:46) 

    zombiekong

    シェードいいですね~。私も以前日よけの布を苦労してつけたのですが、すぐに風で飛んじゃって悲しかったです。普段から洗濯物が洗濯バサミごと飛んでいく強風地帯です。
    チューバッカ電車もうらやましー。ウーキー好きで話しはどーでもよくてウーキーがいっぱい出てるという理由でスターウォーズ3(6作目)のDVDを買いました。
    by zombiekong (2018-07-16 12:02) 

    kiki

    おとーさんの作業がシェードだとわかってから2枚目の写真を見ると、
    シェードの支柱を持っているのが分かります。
    可愛いテントの色です。
    縁のヒラヒラも可愛いですよ。
    梅吉さんシェードよりダンボールでしたね(笑)
    うっとりが可愛いです。
    『チューバッカ』ってさっきまでチューバッハと思ってました(笑)
    by kiki (2018-07-16 12:05) 

    ma2ma2

    梅吉さんはベランダに出たとたんに段ボールにまっしぐらですね!
    ラッピングの電車は阪堺電車ですね!
    阪堺電車はまだ乗ったこと無いです(^^)
    by ma2ma2 (2018-07-16 18:33) 

    palpal

    いつも思うのですが・・・ベランダ広っ( ゚Д゚)これだけ広かったらお外に出てるようなものですね。いいですね(*^^*)
    by palpal (2018-07-16 19:31) 

    riverwalk

    おとーさんは盆栽好きですね。
    私も以前、ちょっと凝りました。
    ミニ盆栽です。
    そのうち全部枯れたのでほとんど残っていません。
    盆栽好きに悪い人はいません(^^)
    by riverwalk (2018-07-16 22:19) 

    yes_hama

    シェードを作ってもらって盆栽たちもホッとしているでしょう。
    夏祭りのシーズンですが、この酷暑、行事に参加されている人たちが熱中症にならないか心配になってしまいます。^^;
    by yes_hama (2018-07-16 22:25) 

    うりくま

    OH!盆栽に赤いシェード、オシャレデス!
    無料ガブサービス付「盆栽カフェ・梅吉」、
    オープンしないかなあ。。盆栽も梅吉さん
    も、ご夫婦に大事にされて幸せですね(^^)。
    私は苔盆栽?をあっという間に枯らしました。
    チューバッカ、日本の夏の暑さに耐えられる
    のでしょうか。熱中症で緊急搬送されそう。。

    by うりくま (2018-07-17 00:52) 

    ぽちの輔

    なんとなく、昔の駄菓子屋さん風?
    盆栽と一緒に駄菓子も並べてください(爆)
    by ぽちの輔 (2018-07-17 07:09) 

    Boss365

    おはようございます。
    昨日は、コメント感謝です!!
    「口外できない内部情報」と書きましたが・・・
    公共機関・マスコミ批判もしていましたが、主に社内の企業情報で、
    ブラック的な仕事内容・愚痴でした!!
    猛暑が続きますが、お体にお気を付けください!?(=^・ェ・^=)
    カモさん達も、お祭りで踊るカモ!!
    by Boss365 (2018-07-17 10:42) 

    morichan

    シェード! なるほどnice!アイデアですね!!
    確かに、我が家の北向きベランダですら、常にコンクリートジャングル状態。
    夕方には、植物が“おひたし”になってます。
    梅吉さんの猫草も、元気に美味しく育ちますねー。
    そしてダンナ様。盆栽とは何ともシブイ(^-^)
    連日の猛暑ながら、祭りのお子様は元気なのですね。
    お獅子さんとチューバッカの中のオトナは、大丈夫だったのでしょうか^▽^;)
    by morichan (2018-07-17 14:58) 

    emi

    素敵!素敵!
    小さなお花屋さん(盆栽屋さん?)みたい~(≧▽≦)
    おとーさん頑張りました!!
    梅吉くんは新しいものに飛びつくかと思いきや!段ボールにうっとりw
    シェードの下で涼んでくれたらいいな。可愛いだろうな~♪
    by emi (2018-07-17 15:40) 

    ちぃ

    猫毬さん>
    シェード、
    部屋に入ってくる西日が少し遮られるようになりましたよ。
    目に優しい感じ♪
    私はにっぽんの祭りと同時進行でプロ野球後半戦に
    注目です!(日ハムファンw)
    後、ワールドワイドでは2019年ラグビーW杯でーす。
    (チケット確保済みww)
    あっと、高橋大輔くんの選手復帰も楽しみです♪


    きぃさん>
    シェードのおかげで(期待してなかったのですが)
    部屋に差し込む西日が優しくなったかな^^
    室温の方は・・・
    残念ながら暑すぎるので全く実感がありませんwww
    シェードのついた窓のある和室はエアコンのない部屋なので
    (リビングの隣なんですが)
    いるだけで汗ダラダラ・・・


    middrinnさん>
    ドアノブカバー、電話カバー、ピアノカバー、
    全部ヒラヒラ宣言!!
    (いや、うそですよw第一ウチに無い物ばっかりだしww)
    ジョンとヨーコは池のほとりにいました( ´艸`)


    kouさん>
    本当に、梅吉は何にでも好奇心いっぱいで・・・
    怖がらずに近寄っていくので困っちゃいますw
    シェード、日差しがキツイせいか大阪ではよく見かけます。
    私も最初「マンションの上階にお店が?」なんて思っちゃいましたw


    Boss365さん>
    「梅しごとー梅吉日記ー」
    無農薬野菜を使った手作りお惣菜と古代米でロハスなお食事を提供、
    みたいなお店になりそうですね(*>艸<)
    テラス席、シェードがとても小さいので灼熱地獄ですよー。
    ビールの売り上げが上がるかしら・・・
    その前にみんな熱中症になっちゃいそうですwww
    あ、カモさんは大丈夫かな^^
    彼(女)らは毎年お祭り時はオールナイトでフィーバーです( ´艸`)


    ニッキーさん>
    シェードはとっても良い感じに日差しを防いでくれています^^
    これで夏の終わりにお亡くなりになる盆栽くんが居なくなると良いなぁ・・・
    梅吉、もはやシェードへの興味はなくなったみたいです。
    ベランダに出てもいつも通り。
    猫様あるあるwww


    リュカさん>
    盆栽は本当管理が難しくて・・・
    鉢を大きくすれば水切れの心配が少ないんだけど
    おっとは小品盆栽が好きなので鉢が小さい。
    でもお水をあげれば良いってものでもなく
    (あげすぎると根が腐る)むずかしい子たちでーす(⌒_⌒;
    ま、私は基本見てるだけなんですけどね^^
    今度来たらじっくり見てー!
    春ならお花咲くのがたくさんあるよ!


    ニコニコファイトさん>
    カモさんもやる気満々です!
    お祭りは夜通しなので鴨さんも徹夜で参加、ですw
    親方の統率の下、頑張れー^^


    ゆきちさん>
    おフランスとはー!お褒めのお言葉ありがとうございます^^
    鉢の数は・・・
    引越しで大変な思いをしたので増やさないよう気をつけてたのですが
    ベランダが大きいとついつい(^▽^;)
    この盆栽くんの他にも寄せ植えやら普通の花鉢やらまだありますw
    マンションの大規模修繕を考えると気が遠くなりそうですwww


    よーちゃん>
    おお!今度はパン屋さんだ^^
    もちろんワインも飲める店ですね!
    チューバッカ電車、車内が(気持ち的に)暑そうですwww


    Gingerさん>
    きゃー!Bonsai-Cafeは良いですねー!!
    もちろんお酒も出しますよ^^
    梅吉ギャルソンにはぜひチップ倍増でお願いしまーす ( ´艸`)


    zombiekongさん>
    あらら、すごい強風地帯なんですね・・・
    お洗濯物が飛んじゃうなんて!布団干しはもちろんNGですね(-_-メ)
    強風ベランダの有効活用・・・風力発電しか思いつきませんwww
    ウーキー好きならチューバッカ電車は気になりますね!!
    映画公開期間中とのことなのでもう少しの間走るようです。
    灼熱の大阪に見にいらっしゃいますか!?( ´艸`)


    kikiさん>
    シェード、家の中から穴のあくほど見つめていたので
    ベランダに出したら「これはなんやー!」と
    走り寄ると思っていたのですが・・・
    まさかのダンボールトラップでした (^▽^;)
    あまり見ない縦長のダンボールに心惹かれたのか
    外ダンボールは別格なのか・・・www
    「チューバッカ」w
    これでkikiさんもスターウォーズ通ですね(^_-)☆


    ma2ma2さん>
    大阪、住吉大社にいらっしゃる時は南海電車も良いですが
    ぜひぜひ阪堺電車をお勧めします!
    天王寺からなら下町情緒を
    恵美須町からなら下町すぎる情緒と
    軽いカルチャーショックを味わえますよ^^


    palpalさん>
    そうなのー!お外気分満点よ♪
    ベランダ活動やりたい放題です^^
    テントも張れるよ。(やったことないけど)


    riverwalkさん>
    我が家もミニ盆栽です^^
    特にお花の咲くものがお気に入りです!
    盆栽好きは悪い人じゃないのね♡


    yes_hamaさん>
    盆栽くんたち例年の夏よりもニコニコしているように
    感じますよ^^
    お祭り行事、参加している人の数以上に
    お世話がかりの人(交代要員?)が多いかもしれません。
    そのくらい手厚くサポートしないとダメなのでしょうねw


    うりくまさん>
    わかりました!
    無料ガブ付き
    パン、駄菓子を扱いお酒も飲める盆栽猫カフェ
    大変業態が怪しいですがオープンしましょうw
    コケ盆栽は夏場に必ず死にますよ。
    涼しくなってからコケを貼り直してまーす。
    多分プロもそうしている、かな。
    コケは恐らく園芸の中で一番難しいものかしら・・・

    by ちぃ (2018-07-17 21:56) 

    Ja-Kou66

    ちぃ家がおしゃんてぃテイストなカフェ風に!(笑)
    ベランダが広くていいですね〜♪
    シェードは規模が大きくて傘のように狭くないから
    あまり興味もたないかも?^^;
    お祭りのその日って、ワクワクした空気を感じます。
    チューバッカ電車・・・
    確かにこの時期見るには大変暑くるしゅうございます・・・
    by Ja-Kou66 (2018-07-18 00:27) 

    ふにゃいの

    シェードが花屋さんかカフェのようで
    かわいらしい(^-^)
    ラップ電車は最初炎かと思ったら
    毛ですか!

    by ふにゃいの (2018-07-18 20:06) 

    ちぃ

    ぽちの輔さん>
    了解です!駄菓子とパンと盆栽&お酒の飲める
    怪しげなカフェ、オープンしますよ^^


    morichanさん>
    “おひたし”わかりますーO(≧▽≦)O
    コンクリートは昼間の熱を夜になっても溜め込んだままなので
    植物は24時間茹でられてる感じなんでしょうね・・・
    そしてそのおひたしを経て干し草のようになったねこ草を
    梅吉はわしわしと食べるんですよーwww
    シェードで干し草喰いが無くなることを願います!
    (うんPが大変なのです・・・)
    チューバッカの中のオトナのヒト、大変だったでしょうね(*>艸<)
    大阪育ちのチューバッカ@ナカのヒトでも辛かったと思われますw



    emiさん>
    我が家のベランダは皆様からのコメントで
    「無料ガブ付き
    パン、駄菓子を扱いお酒も飲める盆栽猫カフェ」
    となりましたよーO(≧▽≦)O
    とっても怪しいけどお近くにお越しの際は是非来てね^^
    梅吉、組み立てが終わったらシェードに見向きもしなくなっちゃいました。
    前から置いてある縁台の下に潜り込んで涼を取っているよ・・・


    Ja-Kou66さん>
    おしゃれなカフェ風なんですが「風」なので
    駄菓子とパンも扱うことになりましたwww
    梅吉はシェードには見向きもしなくなっちゃいました。
    身の丈にあった傘が良いのでしょうね・・・
    チューバッカ電車は走っているのを見ると嬉しかったのですが
    最近は「暑苦しいわ!」と思うようになっちゃいました(^▽^;)


    ふにゃいのさん>
    私も最初「ファイヤー」系なのかと思いました。
    どっちにしても暑苦しい感じは拭えませんw

    by ちぃ (2018-07-18 21:02) 

    ake_i

    とっても素敵なシェード!!!
    うちも取り付けてください!!!!!
    これがあるのとないのとでは違うでしょうね。
    梅吉ちゃんの察知力は優れてますね。
    なにが、どう???って探る?追求する姿勢はとても素晴らしいです。
    て、今さっき、
    うちのアン。夕方からずっと玄関の入り口の一点を見つめてました。
    なんか、あるの?と聞いてももちろん答えてくれません。
    今、私はアンの視線の先を追及しました。
    クモがジッとしてました@@;家族にやっつけてもらいました。
    道路のあっちのほうに投げてもらいました。ねこってすごいですね。
    梅吉ちゃん、明日から木漏れ日のなかで過ごせるねーーーー!いっぱい食べて夏バテしないでね!
    by ake_i (2018-07-18 21:28) 

    sana

    梅吉さん、真剣チェックですね☆あ、監督ですか!^^
    盆栽にシェード、なるほど~しまえるっていいですね。
    この暑さでは盆栽も大変でしょう。
    うちの庭も皆ぐったり‥たまに蝶が飛んできたりするのが憩いです^^
    お祭りも素敵!
    カモさんも歩いてて‥いいところにお住まいなんですね~。
    チューバッカラッピングとは楽しい~冬のほうが似合うけど^^;
    by sana (2018-07-19 00:26) 

    ちぃ

    ake_iさん>
    シェード、良い働きしているみたいです^^
    盆栽くんたちは元気無いですがぐったりではないかな?
    暑すぎるので今度は根腐れの心配が出て来ましたが
    なんとかこの酷暑を乗り切ってほしいものです!って
    大阪はあと3ヶ月はたっぷり暑いですけど・・・
    おお!アンちゃん、クモウォッチャー!?
    じっとみて教えてくれるなんてすごい!!
    梅吉は突進してすぐに見失ってなぜか私の顔をじっと見ますwww
    食欲だけはどんなに暑くても旺盛なので(飼い主も)
    元気にこの夏を乗り切ってくれるでしょう^^


    sanaさん>
    我が家の盆栽は小品盆栽ばかりなので水切れが早くって・・・
    この時期は朝・夕の水やりが欠かせなくなりますが
    あまりやりすぎると夜になっても高温のため今度は根腐れしてしまって・・・
    大阪の環境は(特に街中は)植物にとってはキビシイですw
    我が家は神社に囲まれるようにして建っているのでこの時期は割と賑やか。
    宵宮などは一度行ったっきりですが(人がすごすぎ!)
    年に一度祭囃子等が聞こえてくるのは良いものですよー^^

    by ちぃ (2018-07-19 18:11) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ブログを作る(無料) powered by SSブログ